goo blog サービス終了のお知らせ 

 団塊世代の人生時計

 団塊世代として生きてきた「過去」、「現在」、そして「未来」を、自分自身の人生時計と共に綴り、「自分史」にしてみたい。

消費税増税防衛策5 ネット参照価格

2019-09-11 14:59:11 | 経済

消費税増税防衛策5 ネット参照価格

2019年9月11日(水)

 家電製品を買う場合、「ネット参照価格でお願いします。」と言えば、店頭価格より、値引きをしてもらえます。もっとも、私が行っている家電量販店の場合だけかも知れませんけど。

 次は、価格.コムの最安より、値引きをしてくれた例です。店頭価格から実質約18%値引きしてもらいました。

 https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/3fe6b09941c658405a43063edd82f48d

 

 私の場合は、特定のスタッフと仲良くしていまして、いつもそのスタッフと話をしています。「特定」のメリットとしては、話を進め易いです。

 

 9日、家電量販店を覗いてみました。赤札が更新されていました。パナソニックのGX-850です。つい先ごろまで15万円程度だったので、「大幅値引き」と思いきや、展示現品ということでした。

 これ、6月には159,800円でした。その頃他の家電量販店では148,000円でした。

 

 

 こちらは、パナソニックのGX-750です。

 

 7月9日には、119.800円だったんです。マメに店を回る必要がありますね。

 

 

 実は、パナソニックのGX-850を狙っておりまして・・。

 というのが、今見ているTVの画面の下の方に赤い色の砂粒のような点が多く出るんです。スタッフに聞くと、何時全く見えなくなっても不思議ではないと言います。

 

 次の製品との代替わりを狙っております。12万程度でgetできれば手を打ちます。

 

 「防衛策」とはチト違う話になりましたが、「ネット参照価格」と言ってみてください。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユヴァル・ノア・ハラリ | トップ | 道の駅「犬挟」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

経済」カテゴリの最新記事