桜吹雪 金光酒造合資会社
2011年10月31日(月)
小さな酒蔵です。杜氏を含めてスタッフが3人ということです。
それだけに、品質管理には目が行き届いていると自負しておられるようでした。
また、一般の酒屋には置いておらず、どうしてもという店には「面接」試験があるそうです。保管方法とか・・。
良い酒蔵が見つかりました。
・2011年10月22日、広島県東広島市黒瀬町「さくら舘」。


ぶどうも売っているのです。

このTシャツのサインは、漫画家尾小瀬あきらです。

20代の女性スタッフが説明をしてくれました。商品知識が豊富で、安心して選定することができました。




これは、酒を造る道具ですが、椅子にしています。座布団の布も酒を濾すものだったということです。

この4本を選びました。
左から薄濁り火1313円也、秋の便り1313円也、氷温貯蔵1000円也、特別純米1344円也。
特別純米は、精米歩合50%で、濃厚な味です。甘さが強いですが、少し辛みもあります。これで1344円也はバーゲンプライスと思います。
2011年10月31日(月)
小さな酒蔵です。杜氏を含めてスタッフが3人ということです。
それだけに、品質管理には目が行き届いていると自負しておられるようでした。
また、一般の酒屋には置いておらず、どうしてもという店には「面接」試験があるそうです。保管方法とか・・。
良い酒蔵が見つかりました。
・2011年10月22日、広島県東広島市黒瀬町「さくら舘」。


ぶどうも売っているのです。

このTシャツのサインは、漫画家尾小瀬あきらです。

20代の女性スタッフが説明をしてくれました。商品知識が豊富で、安心して選定することができました。




これは、酒を造る道具ですが、椅子にしています。座布団の布も酒を濾すものだったということです。

この4本を選びました。
左から薄濁り火1313円也、秋の便り1313円也、氷温貯蔵1000円也、特別純米1344円也。
特別純米は、精米歩合50%で、濃厚な味です。甘さが強いですが、少し辛みもあります。これで1344円也はバーゲンプライスと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます