旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

オオトラフトンボの羽化

2022年06月05日 | エゾトンボ科
気温が低いせいか、オオトラフトンボは正午近くになって羽化していました。来週末辺りには成熟成虫も飛び始めると思います。


♀個体


♀個体


♀個体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ成熟♂

2022年06月04日 | エゾトンボ科
こちらはカラカネトンボ。さすがに低温には強いようで、多くの個体が元気いっぱいに飛び回っていました。


成熟♂縄張り飛翔


成熟♂縄張り飛翔


成熟♂旋回飛翔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天塩町へ-モリトンボとタカネトンボ

2021年09月22日 | エゾトンボ科

モリトンボ成熟♂(黄翅型) 接近する前に飛ばれてしまいました。残念


タカネトンボ成熟♂ かなり小ぶりな個体
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ-その2

2021年06月25日 | エゾトンボ科




カラカネトンボも発生末期となり、だいぶ個体数が減りました。北海道では「春・初夏のトンボ」から「真夏のトンボ」への転換時期にさしかかっているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ

2021年06月07日 | エゾトンボ科

カラカネトンボ成熟♂


カラカネトンボ成熟♂


カラカネトンボ♂とヨツボシトンボ♀

羽化写真の撮影から2週間、既に成熟成虫が飛んでいる頃と思い撮影に出ました。
3枚目の写真、個体数の多い環境下ではカラカネトンボ♂は産卵中の「トンボの♀」を見つけると同種、他種問わず、かなりの高確率で見境なく連結しようと襲いかかります。
不運にも産卵中のヨツボシトンボ♀が捕まり、縺れて水面に落下してしまいました。すぐにカラカネトンボ♂の方は何事もなかったかのように飛び去っていきましたが、ひっく
り返ってしまったヨツボシ♀の方は翅が水没してしまい飛び立てず。一部始終を目撃してしまった私は放っておくわけにもいかず、その後救出するはめに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエゾトンボ

2019年07月21日 | エゾトンボ科

コエゾトンボ♀の摂食飛翔


上と同個体

溜池周辺の雑草地を見て回ると、エゾトンボ系のトンボが数頭摂食飛翔していることに気付きました。タカネトンボと思い特に気にしませんでしたが、腹端から産卵弁が突出している♀個体を発見。コエゾトンボです。数年前には見られなかったトンボですが、どうやら近くに発生地があるようです。(ちょっと心当たりがあります。)北竜町はまだまだ未開の地ですので、今後詳しく調査する必要がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ

2019年06月08日 | エゾトンボ科

成熟♂ 探雌飛翔


成熟♀ 飛翔


クモの巣に捕われた成熟♂

カラカネトンボは最盛期を迎え、エゾイトトンボを除くと、溜池では最優先種となっています。今時期は多くの溜池で必ず目にするのがこのカラカネトンボです。カオジロトンボやヨツボシトンボも多いですが、場所によっては全く見られない所もあるので、本種は多様な環境に適応して生活できるようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトラフトンボ

2019年06月01日 | エゾトンボ科




先週羽化写真を撮影したばかりのオオトラフトンボですが、既に成熟成虫が飛び始めました。今年は羽化が早かったようです。溜池ではカラカネトンボとカオジロトンボが多数見られ、かなりの賑わいを見せていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ写真・エゾトンボ

2018年09月19日 | エゾトンボ科
今回遠征のおまけ写真です。道路の上にひっくり返っていたエゾトンボ♂。特に外傷もなくこの時点ではまだ生きていましたので、恐らく車の風圧に巻き込まれて路上に落ちた個体と思われます。旭川近郊では、車に轢かれたアキアカネやノシメトンボ、オオルリボシヤンマが沢山路上に転がっていますが、ここでは路上で見つかるトンボの死体はほとんどがエゾトンボとルリボシヤンマ、少ないですがキバネモリトンボでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ成熟♀

2018年06月12日 | エゾトンボ科

♂に追いかけられて岸際に逃げ込んできた♀個体。産卵中の♀は♂の干渉をとても嫌うので、常に落ち着きがありません。♂に見つからぬよう、植物の隙間で隠れるようにして産卵します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懲りずにオオトラフ

2018年05月28日 | エゾトンボ科



オオトラフトンボも沢山羽化していました。今年は例年よりも多くの個体が羽化しているようです。そう言えば、カラカネトンボの未熟個体や成熟個体、他のエゾトンボ科の成虫はよく林道などでも見かけますが、本種は水辺以外ではほとんど見たことがありません。未熟個体や生殖行動以外での成熟成虫は普段何処にいるのでしょう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ羽化-その2

2018年05月28日 | エゾトンボ科
羽化する♂個体。本日のトンボの羽化は9時から11時にかけてがピークでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラカネトンボ羽化

2018年05月24日 | エゾトンボ科

羽化♀個体


処女飛行♀個体(上とは別個体)

カラカネトンボは例年と比べ少ないという印象でした。羽化殻もあまり見つからなかったので、少々羽化が遅れているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトラフトンボ羽化→処女飛行

2018年05月23日 | エゾトンボ科









カメラをじっと構えてその瞬間を狙います。ピントは甘いですが、無事に大空へ飛び立っていきました。2週間後、成熟して再び水辺に戻ってきてくれるのが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオトラフトンボ羽化

2018年05月23日 | エゾトンボ科
オオトラフトンボは今が羽化のピークのようで、9時半~10時頃にかけて多くの上陸幼虫を目にしました。本種は水辺からやや離れ、雑草地まで移動してから羽化する個体が多いので、
注意して歩かなければ、毎回踏んずけてしまわないかと心配になります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする