さこういっぱく

「左後一白」は名馬の証です!

必殺仕事人

2009-01-24 | 今日のコメント
愛馬の出走もないので、話題を変えまして・・・
「必殺シリーズ」私は昔から好きでよく見ていました。
特に好きだったのは、必殺仕事人Ⅲ~必殺仕事人Ⅴかな。
昔の必殺が好きだった人には少し評判が良くないですけど、
面白かったなあ。
おかげで、最近ではパチンコ必殺仕事人にハマる羽目に・・・。
中条きよしが何と言っても良かった。ホンマ、かっこよかった。
ありえない殺し方なんだけど、可憐だった。
ヅラがまた似合ってた。あの「おくれ髪」がかっちょよかった。
もちろん主水さんは必殺にはなくてはならない存在。
奥山神影流の達人という設定なんだけど、殆どが意表を付いた殺し方。
だけど、時折見せる立ち回りは他の時代劇スターより上手かった。
その他のキャスティングも結構笑えた。
主水のババアとカカア、筆頭同心田中様。
特に田中様にはいつも笑ってたし、あのオカマキャラが好きだったなあ。

そんな必殺も今年「必殺2009」として新たにスタートしたんだけど、
どうもパッとしない。なんだかジャニーズ時代劇になってるよ。
キャストも個性がないし・・・。主水さんも出ているけど、
年を取りすぎてて、見ていて辛い。
東はいいんだけど、殺し方がオーソドックスすぎ。
どうせなら、可憐な殺し方をする仕事人として登場したほうが良かったなあ。

松岡、関西ジャニーズは論外だし。
どうせなら、西順之助(ひかる一平)をカムバックさせたほうがいいんじゃないの?
昔は医学生(浪人生)だったけど、ちゃんとした医者になって、
でも闇の仕事はするというような設定で。
必殺仕事人Ⅲではエレキテルで殺しをしてたんだけど、Ⅳ以降は殺しはしなくなっちゃったんだよね。

和久井も面白みがないなあ。やっぱ鮎川いづみでしょ。

てなわけで、今でも夜な夜なCSで昔の必殺シリーズを楽しみにしている今日この頃でした。