さこういっぱく

「左後一白」は名馬の証です!

ダービー

2008-05-31 | 今日のコメント
さあ、今年もダービーがやってきました。
私にとっては相性の悪いレースの1つです。
殆ど馬券を的中した記憶がありません。

今年のダービーはどうなるのか?
なんだか群雄割拠で面白そうですね。
ということで、久しぶりに馬券でも購入しようと新聞を買ってみました。
「なんじゃこりゃ~、知ってる馬がいないじゃないか!」
当たり前です。最近は殆ど馬券を買っていないので、
わかりません。
前哨戦は殆ど見てないor記憶にない状態。

ということで、テキトーに買ってみることにします。
まず、娘の誕生日馬券
3連単BOX
10-11-14-18(これはつきそうだ)もちろん100円。
そして10番を軸に馬連を何点か買ってみます。

当たればいいなあ・・・。

今週は出走なしなもので・・・。

2008-05-29 | 今日のコメント
私は結構、テレビっ子でした。
最近はCSという便利なものができたおかげで、
昔の番組をよく見ます。
特にファミリー劇場はお気に入りで、
刑事モノは良く見ますね。
太陽にほえろ、西部警察、特捜最前線、Gメンなどなど。
また、ドリフ大爆笑も良く見ます。

そんな親父を真似してか、
最近2歳半になる娘が影響されてきています。
2歳になる前に「ヤッターマン」(昔のですよ)に目覚め、
最近はウルトラマンにはまってます。
ウルトラマンが出てくると「ウルトラマンかっこいい♪」などとぬかし、
いっちょまえにウルトラマンを歌います。
ウルトラマンタロウが特にお気に入りらしく、
オープニングの「タロー、ウルトラマンナンバーシックス!!」
というところを娘は
「タロー、ウートラマンナンバー・・・キ!」といいます。

最近では、ドリフを見ながら爆笑するのです。
意味分かって笑っているのか不思議なんですが、
彼女にとっては面白いようです。

ちなみに、競馬にはあまり興味がないようで、
競馬中継を見ていても、「これーなーに?おうましゃん?」と聞くだけです。
競馬の英才教育はまだまだ先になりそうです。

野球もまだ興味を示さないので(あたりまえか)、
そのうち鯉色に染めてやろうとたくらんでおります。

これをどう見る???

2008-05-28 | 今日のコメント
シルクナデシコ[父フジキセキ:母ピサノヒビキ]
天栄ホースパークでウォーキングとダクで5,000mとキャンター2,400mの調整で
す。坂路と本馬場を併用しながら、先週は坂路で17秒程度の調教を付けられて
います。担当した獣医は「内視鏡検査を行ったところ、成長過程によく起こる
DDSPの兆候が見られます。若馬ですのでやむを得ないと思いますが、程度
しては軽度の部類に入りますので、心配する程ではないでしょう」と話すと、
牧場長は「調教師も早めの入厩を予定していたけど、無理しないということに
なりました。この時期に馬体の成長も促せて、結果的には良い方向に向いてく
るかもしれません。ここまで何も問題が無く、気性面も、馬体面も不安が全く
無い馬だったので、これくらいの事があった方が却って安心します(笑)。調
教は休みませんし、また速いところも乗れると思います」と話しています


出資候補1番手のシルクナデシコのコメントです。
うーん、難しいところです。
ここまで待っているので、もう2週くらい様子を見たいと思います。
でもメビウスは6月10日までだし、他の仔もそろそろ決めないと
手遅れになりそうだし・・・。
うーん、迷います。

先週は、シルクシャンゼリゼが優勝しました。
この馬は出資候補上位だっただけに、嬉しかったですね。
結局この年はイーグルに決めたんですが、
複数頭出資可能なら、確実に出資していた馬です。
こういうのって嬉しいですよね♪
少し馬選びに自信がついた気がします。

興奮しました。

2008-05-26 | 今日のコメント
いや~、昨日は興奮しましたよ。
オークス?大相撲?サッカー?バレーボール?
いやいや、プロ野球です。
それも広島カープ!

5点ビハインドからの捲くりは強烈でした。
前田2ラン、嶋3ラン、最後は代打緒方の2ランです。
涙が出るようなしびれる展開でした。
特に最後の代打緒方の一発は、涙が出ましたね。
これだから、鯉ファンはやめられまへん。
今年は目指せAクラス、そしてプレーオフを制して、日本一や!
そうなったらいいですけどね。

そういや、昨日のオークスはちと後味が悪すぎますね。
パトロール見ましたが、かなりのものですね。
あれで降着でないのが不思議に思いました。
昨日は馬券を買っていなかったので、冷静に見ましたが、
もし、買ってて、被害馬を軸なんかにしていたら・・・。こわっ!

草野球の話

2008-05-24 | Baseball
今年に入って、まだ2試合しか消化していません。
家庭を持ったことで、参加率が激減しているのは事実ですが、
まさか、これほどとは!
草野球を始めて以来の出来事です。
昔は1年で100試合くらいこなしていたのに・・・。
今考えると凄いことです。若かったなあ。
毎週土曜・日曜で4試合なんか平気でしたからね。
今じゃ、土曜日1試合でも体中が痛い。
しかも翌週の仕事のことも考えてセーブしてしまいます。
野球をやりたくてしょうがないのですが、
なかなか上手くいきません。
そろそろ引退でしょうかね。肩も壊していることだし・・・。

楽しみな季節到来

2008-05-22 | 今日のコメント
今月の会報に、今年の募集馬リストの1部が発表されましたね。
ざっと目を通しましたが、まだ字面だけではわかりません。
でもなんだかワクワクしますよね。
毎年、同じなんですけどね。
あー、早くパンフが見たい!
とか言いつつも、出資するのはまだまだ先になるんですけどね。

話は変わりますが、
最近は「お笑いブーム」らしいですね。
いろんな芸人さんがテレビに出てます。
面白いと思う芸人さんから、
なんでこれでテレビに出れるの?
と思う芸人さんまで様々です。
私は個人的に「しゃべくり漫才」が好きです。
「しゃべり」だけで笑わせるのは凄いと思うのです。
最近はやたらとコントに走る傾向が見られるのは残念です。
だって、しゃべりだけより動きのあるコントのほうが楽に感じるから
(実はそうじゃないんでしょうけど)
漫才にしても、「ツッコミ」に最近違和感を感じています。
なんか、最近の「ツッコミ」ってケンカ風で、やたらと大声で怒鳴る
パターンが多いですよね。また、そうしている方が何故か売れてる・・・。
うん、やっぱり違和感を感じます。
「鋭いツッコミ」は何もケンカ風にならなくても、大声でなくても
言いように思うのですが・・・。

てか、「グー!」ていうおばはんは何が面白いのか理解不能なんですけど。
でも、そんなにエラソーに言っている私のお気に入りは「村上ショージ」なのも
かなり問題ですよねー(爆)

「ウエルカム ウデカム ドコカムネン!」byショージ

データ集

2008-05-21 | データ集
愛馬達がどんな距離を走っていたのか?
出資馬にどんな傾向があるのか?
なんだか調べたくなったので、調べてみました。
調べる前は、
芝<ダート
短距離>長距離
てな感じで、出資馬は短距離傾向があるんじゃないか?
平均距離は1300くらいかな?なんて思ってました。

で結果は・・・
まず、芝46走(30%)、ダート109走(70%) 全155走
となりました。
やはりダート傾向が強いことがわかります。(競走中止・地方含む。障害は含まない)

平均距離では
ダート 1503m
芝   1585m
どちらも思っていたより長いです。
でも何で短距離傾向だと感じてしまったのでしょうか?
実は
距離別を調べて謎が解けました。
1000m~1599mまでが78走(50%)
1600m~1999mまでが63走(40%)
2000m以上が14走(10%)
という結果でした。2000m以上の出走が極端に少ないことで、
短距離傾向だと感じたのだと・・・。
また、出資時には中長距離と睨んで出資したのにも係らず、
短距離を走ったというケースもこの一因でしょう。

特に記憶に残っているのはダイレクト、エージェントでしょうか?
イーグルもまさか1200で勝ち上がるとは思ってもいませんでしたので、
その辺りでしょうかね。

3000m級のレースに出走してみたいですね(障害は除きますよ)
長距離で逃げ切り・・・うーん、見てみたいです。ハイ。

長くお休みしてしまいました。

2008-05-20 | 今日のコメント
長いことお休みしてしまいました。
なんだか色々なことがおこりまして、
パソコンを開く気力もなくなるくらいでした。
再開するきっかけはいくらでもあったんですけど、
気合がイマイチはいりませんでしたね。完全放牧って感じです。

さてさて、パスワードが久しぶりに出走し、頑張りました。
改めて1000万クラスでもやれることを証明してくれました。
この4着で賞金を上積みして、我が愛馬の中で、馬代回収率歴代No.1
になりました。
獲得賞金も歴代1位になれるような活躍を期待しています。

リベラルが戻ってきました。得意の中山開催がないのがネックですが・・・。
こうなりゃ、平地長距離を使っちゃえ!
勝てないまでも掲示板はあるぞ!多分・・・。

放牧後も調子がよかったイーグルに暗雲が・・・。
何事もなければいいのですが・・・。
イーグルにはかなり期待してますから、早く戦線復帰してもらいたいです。

ラスカルは・・・
まあまあ、こんなもんでしょうね。
デビューは年明け。新馬戦のあるうちに使えるといいのですが。

もう1頭出資する話もすすんでませんっ。
ナデシコに出資するつもりではいるのですが、今週のテレサで「ノド」
と言われ、凹んでます。
ノドは厄介ですからね。ホルダーで苦労しましたから。
ナデシコ出資は延期です。他にいい馬いないかなあ・・・。