さこういっぱく

「左後一白」は名馬の証です!

愛馬情報

2014-04-14 | 今日のコメント
キングオブタイム
 4/13(日)阪神4R 3歳500万下[D1,800m・10頭]5着[3人気]

まずまずのスタートから先行し、1コーナーでやや控えて道中は4番手を追走、
3コーナー付近で他馬が動くと順位を下げ、残り600m付近から差を詰めに掛かりましたが、
前を捉えるまでには至らず、先団の一角のままゴールしています。

小牧太騎手「結果的に、前で競馬をしていれば2,3着はあったかもしれませんが、
昇級初戦だし、今後に繋がる競馬をしました。内容も良かったですし、
使いつつ競馬も上手になっているので、このクラスもすぐ勝負になると思いますよ」

加用正調教師「昇級戦だし、今後に繋がる競馬をしてくれたと思います。
まだ勝負処での反応が遅かった分、付いて行けない所はありましたが、
クラスの目処も立ったと思うし、今後の成長次第でまだまだ良くなってくると思います。
ここまで使ってきたので、一息入れてあげて、3歳戦がある内に戻して使いたいと思います」

@キングオブタイム
3番人気5着と結果は残念だったものの、陣営は悲観していないようです。
むしろ昇級戦でも歩いていどの結果を残したと考えているようですね。
私もできれば勝ち負けしてもらいたかったですが、展開もありますし、
今回の結果は仕方なしと思っています。
3歳戦があるうちにもう1度使ってくれそうな感じですが、
仮に間に合わなくて古馬との対戦となってしまっても、
実力的には勝負になってもいいと思います。
今回はなかなか手応えのあるレースだったと思います。


シルクアーネスト
 17日(木)に栗東トレセンへ帰厩する予定です。

@アーネスト
さあ、大将が帰ってきます。
大人の事情で色々とありました、この先もあるかもしれません。
言いたいことはそれなりにありますが、
ここはグッと我慢して、アーネストを応援していきます。
まだまだ活躍できるはずです。
最近では8歳や9歳でも活躍する馬が増えていますからね。
アーネストはまだ7歳です。まだまだ若い!
目指せ重賞制覇!です。



コンフェッシオン
 17日(木)に栗東・中竹和也厩舎へ入厩する予定です。

中竹和也調教師「先週見た時から早く栗東に持ってきて調整したいと思っていました。
当初はゴールデンウィーク明けの予定でいましたが、
少しでも早く自分の手元に持ってきて新馬戦が始まってすぐに使えるようにしようと、
17日の検疫で入厩させてもらうことにしました。前向きな気性をしていると聞いていますし、
昨年の秋とは比べ物にならないくらい前後のバランスがよくなり、
力強さも増していますからとても楽しみにしています」

@コンフェッシオン
昨日もコメントしましたが、まさかこんなに早く入厩予定になるとは思っていませんでした。
4月上旬にに出資した時は、まだ入厩なんて声はありませんでした。
出資直後に5月上旬の入厩と言われ、先週末には今週入厩予定とトントン拍子に・・・。
シルクの2歳では入厩第1号のようです。
過去沢山出資してきましたが、入厩1号っていたかな?
ジャングルパサーやマイベストは早かった気がしますが、
1番だったかと言われると・・・?ですね。
まあ、入厩1号より、勝利1号になりたいものです。
キングオブタイムが放牧直後にアーネストとコンフェッシオンが入厩予定になりました。

4月はそろって5着

2014-04-13 | 今日のコメント
サムソンズシエル 山吹賞 5着
キングオブタイム 3歳500万下 5着

うーん、まずまずの結果ももう少し上の着順が狙えそうだっただけに残念です。
まあ、両馬とも少し工夫をすれば、500万下卒業も狙えると思います。
今日のキングなんかは結果的にもう少し前に行っていれば、結果は違ったような・・・。
ただ、陣営は最初から逃げるつもりはなかったし、
作戦通りでしたけどね。スローになっちゃったから、ちょっと辛かったかな。

さてさて、ドラフト2位検討で常に1番手に挙げていたコンフェッシオンですが、
来週入厩予定となりました。
こりゃ、出資しないと・・・と思っています。

が、実は・・・
既に出資済みだったりするんですねぇ(汗)
サムソンズシエルの山吹賞が終わった翌日だったかな。
なんとなくポチッと出資していました。
まさかこんなに早く入厩することになるとは思ってもいませんでした。
できたら今日のキングが優勝してくれたら、
出資金も楽になったのですが・・・。
まあ、5着で少し賞金が入りますから、良しとしますか。
順調なら、2歳の早い段階で稼働してくれるってことで、
楽しめそうです。