木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

杜仲の薬効

2020年08月17日 05時45分22秒 | 薬草

8月17日

「トチュウの木」、トチュウ科

畑に植えて約15年、今日伐採しました。



生薬名 : 杜仲 (トチュウ)   樹の皮

薬用部位と採集
樹液が盛んに流れる、春から夏にかけて

15年以上の木を選び、樹皮をはぎ取り陽乾する。





薬効
強壮、強精、鎮痛薬として広く応用される。

特に精力の衰え、腰痛、頭痛、肩こり、足膝軟弱

心臓の弱り、腎機能の弱り、生殖機能の衰退等の
状態に用いられる。




※  葉を乾燥して煎じて服用する、この葉には

不足がちなカルシュウム、カリウム、マグネシュウム

等の微量元素が多く含まれている。




朝から、杜仲の木を切て車庫へ運び、短く刻む




薬用法
高血圧、動脈硬化、脳神経衰弱等の成人病の治療や
予防に用いる。



カッターナイフで縦に切り込こみ入れてれ

ドライバーを差し込むと簡単に皮が剥がれる。




薬用法
杜仲酒は、樹皮を酒に漬けたもので、
動脈硬化に用いる。


若い茎や葉は強壮薬として、煎じて服用する。




漢方薬にも数多く配合されている。
                                             参考文献   日本薬草全書

皮を剥いだ杜仲の木、今日は此れで終了です

明日からも、車庫の中でボチボチ杜仲の
樹皮を剥ぎます。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ暑い日が続きます | トップ | 余りにも熱いので早朝散歩に... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるちゃん)
2020-08-17 10:46:56
杜仲の樹の皮をはぐってすごいですね。
はぎとって乾かして陽乾・・薬用にする。
腰痛に効くんですね。

葉も煎じてカルシューム不足を補う。

すごい樹ですね。
色々知らないことが多いです。
返信する

コメントを投稿

薬草」カテゴリの最新記事