goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

五月晴れ

2025年05月08日 15時26分36秒 | 夏の花

暑くもない  寒くもない  五月晴れの  今日です


今日から  営農組合が  一斉に 田植えに入る




高台の道端で「オッタチ カタバミ」



今日の午前中は  下呂温泉病院へ 不足分の

薬を貰って来た   気管支を広げて 呼吸が

楽に出来る呼吸薬  (ブデホル)吸入薬です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花梨の花が咲く

2025年05月04日 15時56分50秒 | 夏の花

近所の庭に「カリン」の花が咲いていました


綺麗な色の 花  (ピンク)かな?







当地も  田植えの準備が始まる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草原の植物 (下呂市上原地区)

2024年08月26日 14時22分57秒 | 夏の花

相変わらず 猛暑だが  2日続けて午後から雷雨

夜は冷房が 必要なくなる


上原地区の 草原で「サワヒヨドリ」の花





「ノダケ」の花も咲き始めた




ノダケの蕾





「シラヤマギク」も 賑やかに咲いている



「ヒラタアブ」も 忙しそうに食事中




「オヤマボクチ」の花



午前11時頃  下呂市で激しい雷雨に遭遇する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御岳スキー場に 咲く花たち

2024年08月20日 14時37分22秒 | 夏の花

昨日の続きです  スキー場のゲレンデに咲く花

スキー場の下の方は 草刈りがして有り

上の方は花盛りでした



下界に リフト乗り場の駅が見える


草原に群生している「ヨツバ ヒヨドリ」の花




「アキノキリンソウ」も咲き誇っている




「マツムシソウ」


強烈な陽の光で 色飛びが

4


咲きだした「キオン」の花



涼しい ゲレンデを後に  王滝村まで降りる

此処から  滝越し地区の「自然湖」へ向かう
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付知川

2024年08月07日 15時37分25秒 | 夏の花

余り知られていない公園、今日は県外者が

愛知県 小牧市 ナンバーの車が十数台

家族ずれで  川遊びに来ている








秋の花 「ハギ」が咲きだした (3姉妹)



2個並んで咲くのが 普通のハギの花


「山椒」の花   蟻と蜂が食事中



遠くに 付知峡大橋が見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする