ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
木曽越峠の仙人日記
gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等
畑の キウイーの 実 漸く 形が整ってきた
2025年07月21日 15時35分57秒
|
畑の作物
暑い日が続くので キウィーが大きくなり始めた
収穫は 11月なので まだ大きく成るようです
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
トマトの収穫
2025年07月20日 13時34分34秒
|
畑の作物
暑い日が続くので トマトが熟れ始めた
一段目の果実が 半分くらい 食べれる様になる
今年は雨が少なくて 好天が続くので
大型が 多くなりだした
裂果の少ない 種類だが 暑い日が続き
成長が早いので 割れたのか?
井戸船 (山水)で 一晩 冷やして食べます
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント (1)
トマトの消毒をする
2025年07月13日 15時30分21秒
|
畑の作物
畑のトマト 少し色が付き始めた
良く見たら トマトに 虫が付き 穴が開いている
中に 3センチ位の幼虫が入っている
なので 今朝 殺虫剤の噴霧をする
午後から 残りの ジャガイモを掘る (15本)
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント
梅雨入り前に
2025年06月07日 14時39分02秒
|
畑の作物
青空が 段々 雨の降りそうな曇り空に変わる
良い匂いを 漂わせている「センダン」の花
梅雨入り前に 急いで収穫をする「タマネギ」
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント (1)
台風並みの強風が吹く
2025年06月01日 16時59分16秒
|
畑の作物
天気は良いが 強風が 一日中 吹く
畑の「キウイー」半分ぐらい 授粉して 実が着く
摘果 しなくても 良い位に 果実が残り 摘果の
手間が省けて大助かりです
今日 午後から 老人クラブの スポーツ大会で
台風並みの 強風が吹き 大変でして
80歳過ぎると
誰にも遠慮をしなくて
好きなことを好きなだけ
やっている
自分勝手な爺です
にほんブログ村
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
好きな時に好きなように歩き
野山で出会った植物を撮る
自分勝手な80爺です
今日のひとこと
ウォーキング再開する
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
少しづつ秋を感じる
飛騨市 の古川町へ
台風15号と 豪雨が猿
スキー場と向日葵と真っ白な雲
スキー場と向日葵と真っ白な雲
飛騨 久々野町のリンゴ
草地に咲く「キツネノカミソリ」
黄金色の稲と秋の雲
福岡町の 夏焼地区
早朝の散歩
>> もっと見る
カテゴリー
公園
(169)
春の花
(215)
歴史
(27)
中山道
(27)
薬草
(48)
ウォーキング
(859)
加子母は一日雪が降る
(59)
木曽越峠の仙人日記
(528)
紅葉
(85)
夏日
(18)
梅雨
(29)
undefined
(0)
undefined
(0)
夏の花
(76)
林道を行く
(46)
畑の作物
(30)
undefined
(0)
雨
(39)
庭に咲く花
(4)
秋
(18)
秋の花々
(60)
植物、花
(4)
春を求めて
(7)
夏の花
(26)
秋の味覚
(18)
雪
(19)
初冬の果実
(9)
夏の朝
(2)
健康・病気
(77)
日記
(54)
日記・エッセイ・コラム
(10)
薬草:木曽越峠
(9)
食・レシピ
(21)
インポート
(0)
有毒 植物
(15)
薬草園
(1)
峠を行く
(26)
学問
(30)
初夏の花
(69)
undefined
(1)
老人の独り言
(2)
undefined
(0)
undefined
(0)
undefined
(0)
undefined峠を行く
(0)
旅行
(5)
グルメ
(5)
最新コメント
仙人/
飛騨 久々野町のリンゴ
sibuya/
飛騨 久々野町のリンゴ
仙人/
涼を求めて 飛騨の鈴蘭高原へ
sibuya/
涼を求めて 飛騨の鈴蘭高原へ
仙人/
2日続きの雨が
浅井 洋/
2日続きの雨が
sibuya/
梅干しの 土用干し
sibuya/
トマトの収穫
sibuya/
東白川村の白川沿いを行く
仙人/
庭の花たち
バックナンバー
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ