goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

付知峡の 攻め橋 周辺

2025年05月09日 15時22分06秒 | 木曽越峠の仙人日記

朝から曇り空で  夕方には雨の予報が出ている

付知峡の入り口  攻め橋 周辺を行く


眼下に見える  付知川上流と  キャンプ場



ん・・・・初めて見た  「イヌブナ」に付く

アブラムシ上科の(ケヤキヒトスジ ワタムシ)

花では無く  アブラムシの一種 だ そうです




攻め橋の上から  付知川の流れ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さんの祭典

2025年03月20日 14時26分32秒 | 木曽越峠の仙人日記

彼岸の中日は 加子母 上桑原地区の

正一位木曽谷稲荷大明神の祭典です





予報では 明日から暑くなるとか

本当なら嬉しいが  早く春を探しに行きたいな
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川の巨石に着生した「スナゴケ」

2025年03月12日 14時01分38秒 | 木曽越峠の仙人日記

朝から 雨の降りそうな天気  曇り空だが暖かい

雨の降る前に 加茂郡東白川村の神土地区へ


白川の流れの中の 巨石に着生した苔




水辺の岩などに着生する「スナゴケ」









コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの雨

2025年03月03日 14時27分07秒 | 木曽越峠の仙人日記

昨夜から 激しい 雨が降り続いている

昨日は 18度 今日は8度  春になってからの

寒さは身に染みる


午後から 雨は 小降りになるが  花粉は激しく飛ぶ

当地の 小郷地区の風景 (車の中から)


国の天然記念物 「小郷の大杉」


車の窓を開けると 激しい🤧の連続 早々に帰る
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東農檜の伐採

2025年02月28日 14時55分03秒 | 木曽越峠の仙人日記

朝から 雨の降りそうな 空模様 暖かい一日

福崎林道で 加子母森林組合の東農檜の伐採が

進んでいる  
 


根元の 直径50センチ位の木が切り出されている




此方は 間引き材木の切り出し

大部分は 森林組合の土場へ搬入されている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする