木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

東白川村 (白川)のアユ釣りの風景

2021年08月31日 07時17分19秒 | ウォーキング

8月31日

当地の朝は晴れ、今日も暑くなりそうです。





涼しさを求めて、隣村の加茂郡白川村へ。





この時期、どうしても水のある風景を撮りたくなる。




明日から九月初秋であるが、まだ暑さは厳しい

川の水を撮っていると、何となく癒される気分。





写真を撮るには、此処は激しい流れと静かな流れが

絶好の場所です。





此の絶景の場所に釣り人が1人絵になる風景

(自画自賛です)😅 😜





橋の上から見ているだけで涼しそう。




お馴染みの「ツユクサ」、ツユクサ科




川辺の草地に咲いていました。





ブログに何度も登場するマムシグサの果実。




2個並んで咲く、ヤマハギもいっぱい咲いていました。





盛りだくさんの紫の花は良い感じですね。




白川に架かる吊り橋。





予報では、明日から涼しくなるという

本当に涼しくなるのか??。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の流れが暑さを忘れさせてくれる

2021年08月30日 07時28分18秒 | 公園

8月30日

当地の朝は曇り、予報に反して今にも雨がありそう。




岐阜県も緊急事態宣言を発令、毎日暑いが

県外に出れず、近くの川上地区へ。





川上川の上流には椛で有名な川上公園がある

9時ころに公園へ、ビックリするくらいの人で

川辺でバーベキュウする人、川に入って遊ぶ人

写真を1枚も撮らずに退散する😨





公園からず~と下った所に、小さな公園が

裏木曽県立公園? 看板が古くて読み取れない

駐車場も無い小さな公園。





道路に車を止めて、川へ降りてみた

誰もいなくて、静かな自然が広がっていた。




綺麗な水の流れと流木。




緑に包まれた小公園の全景。





公園の草地に、雛菊が咲いている。





小公園と川の間の雑木林に、咲いているクズの花。




終盤近いガクアジサイも うな垂れているようだ。




堰堤から落ちる水に涼しさを感じる。




青モミジと水しぶき、此処でしばし休憩する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福崎林道で「ツノハシバミ」を撮る

2021年08月29日 07時02分39秒 | ウォーキング


8月29日

当地の朝は快晴です。暑くなります 熱中症に注意。





「ツノハシバミ」、カバノキ科

林道でも、日陰を選んで歩けば涼しい。





今の時期、毎年撮っているツノハシバミの果実

今年は大豊作の様です。





此の果実、ヘーゼルナッツの近縁種で食用になる

酒のつまみとして販売されているようです。





林道を横切っている、無名の谷川 涼しさ百倍です。




「アブラガヤ」、カヤツリグサ科




林道横の湿地に、大繁殖している。




涼しそうな 「アカソ」、イラクサ科    の花。





たわしの小さいのが、繋がっている感じの花ですね。





葡萄の様に見える「アオツヅラフジ」、ツヅラフジ科





此の果実、秋になると黒くなり表面に白い粉が付く。





加子母川、涼しいですよ~😄





「ゲンノショウコ」、フウロソウ科




豪雨が続き、暑い暑い晴天が続く異常気象

自己判断で体調管理を。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい鈴蘭高原を行く

2021年08月28日 06時37分15秒 | ウォーキング

涼しさを求めて、標高1,350mの鈴蘭高原へ

此処で、爺も記念撮影をパチリ😁 

当地の朝は快晴です。




見晴らし台から、霊峰 木曽の御嶽山を望む

あいにく、雲のせいか?はっきり見えない




高原で見かけた花「ツルニンジン」、キキョウ科




「薬用植物」

秋に根を採取して天日乾燥する。 

倦怠 疲労、去痰に煎じて服用する。




民間薬として、滋養強壮として使われる。




日陰の草地で、「ツリフネソウ」、ツリフネソウ科




こちらは、紫ツリフネソウ。




日陰に咲く「サラシナショウマ」、キンポウゲ科

「薬用植物」




秋に根茎を掘り取り天日乾燥する。

風邪の発汗、解熱、いぼ痔、切れ痔に使用する。




鈴蘭高原カントリークラブ

涼しい所で、プレーしようと大勢の人が

来ていました。




花盛りの「ウド」、ウコギ科

「食用・薬用植物」




秋に根を掘り取って天日乾燥する。

頭痛、めまい、歯痛に煎じて服用する。




群生している「キンミズヒキ」、バラ科

「薬用植物」

花の盛りのころに全草を採取して乾燥する。

痰を伴う咳、扁桃腺などの喉の痛みに

化膿性腫物に煎じて服用する。






高原の草地で「ヤマハハコ」、キク科

「薬用植物」




夏の開花期に全草を採取して、洗って乾燥する。

黄疸に煎じて服用する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛騨小坂の「小黒川」を遡る

2021年08月27日 07時38分13秒 | ウォーキング

8月27日

当地の朝は晴れ、今日も暑くなりそうです。




下呂市と高山市のあいだに位置する「鈴蘭高原」

標高1,350mの涼しい高原をウォーキングしようと

加子母の道の駅で「ほうば寿司」を購入

いざ出発。





国道41号を高山方面へ、飛騨小坂の町から

小坂川を遡り、支流の小黒川を遡る。




此処まで来ると、涼しい風が迎えてくれる

ここで車のエアコンを切る。




涼しい山間の道を行く。




ミズキの果実が黒くなり始めている。




川から上がってくる涼しい風が体の中まで

癒してくれる,下界のことを忘れる一瞬です。




綺麗な水に心癒される。





色付いている、鈴なりの果実カンボクであろうか

食べてみたら、苦い~😬  。




名前のわからない滝でマイナスイオンを

胸いっぱいに吸い込む、至福の時。




鈴蘭高原の別荘地が。

この後、鈴蘭高原で秋の花を探す。

もう一回続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする