goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

彼岸に積雪が

2025年03月19日 16時36分32秒 | 

朝起きて ビックリ  20㎝位の積雪が

彼岸に積雪が有るとは  こんな事は 記憶にない







久し振りの 雪かきをする
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残雪の 福崎公園

2025年02月21日 15時34分37秒 | 

快晴ながら 空気は冷たい  

加子母川の西側に位置する福崎公園は 午後から

日差しが無く 雪解けが遅れている


公園内の ふれ合いの館  冬が終わりに近づき

窓側に積み上げられた 薪も少なくなった


大雪のせいで  渇水が続く加子母川


公園の小川


西日に照らされて  輝く「ヘクソカズラ」の果実


加子母川を 渡ると  国道沿いに有る小公園


小公園名物の 五本に枝分かれした赤松

その奥に  喫茶ピノキオが見える
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ったり 雹が降ったり

2025年02月17日 15時29分23秒 | 

早朝は 小雨が降り 其の後 雪が激しく降る


積雪が 無くなり 春が来たかと 思えば又雪が


気温が高いので午前中の雪が消える

午後3時 激しい勢いで小さな粒の雹が降る




近所の雪解け風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日1日だけは 春の様

2025年02月15日 16時35分52秒 | 

快晴で 風も無く暖かい  明日の午後から

真冬に逆戻りだとか

娘の車で 下呂萩原町へ  車の中からパチリ


午後からの 日差しを受けて フロントガラス越しの
撮影は無理の様です


舞台峠までは 雪が残っている



下呂の町へ入ると 雪は無く  高山方面に向かう

萩原町も雪が見当たらず

当地 加子母だけが 大雪だったのか😡 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪解けが始まる

2025年02月14日 15時18分14秒 | 

昨日に続き 快晴で 強風が吹き荒れる

朝10時頃まで無風で有ったが  午後から強風に

でも  強烈な陽の光に 昨日から 屋根の雪が落ち

始める


県道も 雪が解けて乾いてきた



体調も 少しづつ快方に向かい 今朝は

ピノキオへコーヒーを飲みに

予報では 「今冬最高レベルの寒波が来る」とか

今年 何回も耳にした言葉が テレビから聞こえる


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする