goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

恵那峡公園を歩く

2021年12月24日 06時36分17秒 | ウォーキング

12月24日

 早朝の 恵那峡遊覧船乗り場。




良く晴れた一日、早朝から恵那峡公園へ

まずは、さざなみ公園の外周を歩きます。




天気が良いので日中は観光客が多いだろうと

早朝にしました、案の定誰もいなくて

日陰は寒いので、日向を選んで歩く。




橋を渡って弁天島へ。




テレビや新聞で取り上げられている

光る賽銭箱(夜だけ)に賽銭を入れ家族の健康と

年末のジャンボ宝くじが当たりますようにと😁 😅





弁天島から見た絶景です。




湖畔を歩きます。




日陰には、霜が残っている。




遠くに大井ダムが見える直線歩道を歩きます。




岬歩道に入ります。




岬の先端を折り返へして。





此処からさざなみ公園へ登っていきます

イルミネーションのトンネルをくぐって。




さざなみ公園の頂上から大井ダムを見下ろす。




複雑に曲がりくねった歩道を行ったり、戻ったり。




階段を登ったり下ったりで疲れる。




何んとか全歩道を歩きました。

今回の歩数は 6,140歩でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする