
5月22日
今日から暑くなるのを
象徴するような
昨日の
夕焼雲

「シロツメグサ」、マメ科
遠い遠い昔に
四葉のクローバーを探したことも

江戸時代オランダから
ガラス器を
運んで来た時に
パッキンとして詰められていたことが
名前の由来だと言われている

「アカツメグサ」、マメ科
花のすぐ下に
小葉が付いているのが特徴
まれに
白い花が付くことが有る様です
(シロバナアカツメグサと呼ばれる)

「タニウツギ」、スイカズラ科

ナラノ木リンゴ
と
呼ぶそうです
(虫こぶ)

「ニワセキショウ」、アヤメ科
今日から
全国的に真夏日に
なるそうです