goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

大井の発電所の上を歩く

2019年02月06日 07時12分55秒 | ウォーキング

2月6日

恵那峡から大井ダムサイトへ坂道を降りていく

大正13年に完成した

我が国最初の発電用ダム

総工事費1,952万円、(当時の米価10キロ1円)

延べ労働者146万人を要して

我が国(当時)最大の工事で有ったそうです

ダムサイトの上が遊歩道に開放されている

大正の時代に良く作られたと思いながら歩く

小春日和の水面をカモが気持ち良さそうに泳いでいる

下流の方を見れば最近出来た橋が蛭川~恵那市へ

なぜか画面が傾いている感じ

名古屋の病院に入院している姉の容態が急変の

連絡が有り此れからすぐに名古屋へ行きます

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする