温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ベッコウハゴロモ(鼈甲羽衣)とアオバハゴロモ(青羽羽衣)

2020年07月19日 | 昆虫
① 今日は、梅雨明けのような天気でしたねえ。
 植物の茎にベッコウハゴロモ(鼈甲羽衣)を見つけました。


② 植物の汁を吸うので農業害虫とされますが、個体数が少ないのでさほどの問題にはならなりません。


③ 別の植物では、淡緑色の縁がピンク色の綺麗な翅のアオバハゴロモ(青羽羽衣)が沢山いました。


④ ミカン類、クワ、チャなどで汁を吸い、大量に発生するので農業害虫と見なされることもあります。


ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)のオス 嫁さん来てほしい!

2020年07月18日 | 昆虫
① 久々の太陽に嬉しくなり、碧南の火力発電所へ行きました。


② 池では、ショウジョウトンボ(猩々蜻蛉)のオスたちが、メスを待ち受けて飛び回っていました。


③ 他のオスが近づいてくると、「あっちへ行け!」と言わんばかりに追いかけまわします。


④ 時折、休憩しますが、ほとんどの時間は飛び回って婚活に励んでいます。


ノコギリクワガタ(鋸鍬形)のメス ずんぐりむっくり!

2020年07月17日 | 昆虫
① 今日は、一日雨ですねえ。
 昨日、見つけたノコギリクワガタ(鋸鍬形)のメスです。


② メスは、ずんぐりむっくりの体型ですねえ。


③ 2週間前に見つけたオスです。
 やはり魅力的な姿ですねえ。


シロオビトリノフンダマシ(白帯鳥糞騙蜘蛛)鳥のフンに擬態!

2020年07月16日 | 動物
① ヨシの葉の裏に小さな塊を見つけました。


② シロオビトリノフンダマシ(白帯鳥糞騙蜘蛛)というクモです。
 名前のように、腹部に鳥のフンの白い「尿酸」帯があり、鳥のフンに擬態しています。


③ 横から見ると、脚も見えます。
 ヌルッとしたカタツムリのようにも見えます。


アシナガバエ(脚長蠅)の仲間 光沢のある金緑色!

2020年07月15日 | 昆虫
① 葉の上に、とても小さなハエを見つけました。


② 体色は、光沢のある金緑色で、とても綺麗です。


③ 脚が長く、アシナガバエ(脚長蠅)の仲間です。
 アシナガバエの仲間は、日本では12属約60種が確認されていますが、分類の研究が十分行われておらず、日本には約500種もいると言われています。


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ