温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

協力して巣づくり! セイタカシギ(背高鷸)

2018年04月29日 | 野鳥
 ① 海岸近くの池で、セイタカシギ(背高鷸)メスが水草や枯れ葉を積み重ねた巣に座っていました。



 ② 巣は未完成なようで、メスは盛んに巣材を集めて積み上げていました。



 ③ 近くで餌を啄んでいたオスも帰ってきました。



 ④ オスも巣の座り心地を確かめるように、ヨイショと座りました。



 ⑤ オスは、座ったまま近くの巣材を積み上げていました。
 さて、産卵、抱卵、孵化、育雛を見守りますかねえ。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
口箸(くちばし) (毎日日曜大工)
2018-04-29 20:59:07
器用に箸を使いますね~!

返信する
巣作り (定年(諦念)おじさん)
2018-04-29 22:07:40
セイタカシギの巣作りですか。貴重な機会ですね。これからが楽しみですね。期待します。
返信する
セイタカシギ (猫親父)
2018-04-29 22:42:57
巣作りから見れるなんて良いですね。
定期的に観察して、抱卵・子育て・巣立ちまで観察出来ますね。
返信する
夫婦 (たいぴろ)
2018-04-29 23:07:30
がんばって巣を作っているのですね。しかしこの鳥さんは足が折れそうなくらい細いですね(うらやまし~笑)オスのほうが色が黒いですね。
返信する
-毎日日曜大工さんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-30 15:02:42
 そうそう、嘴は人間の手のように使いますねえ。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-30 15:03:43
 これから、変化を観察しに行く機会を増やします。
 孵化直後の幼鳥を写したいですねえ。
返信する
猫親父さんへ  (温泉ドラえもん)
2018-04-30 15:04:36
 有難いことに家の近くなので、継続観察が可能かなと思っています。
返信する
たいぴろさんへ (温泉ドラえもん)
2018-04-30 15:05:43
 そうそう、背中の色で成熟したモノは、雌雄の区別がつきます。
 
返信する

コメントを投稿