温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

東北秘湯巡りの宿予約完了!

2022年04月15日 | 秘湯巡り
 今日は、一日小雨・曇天だったので、5月下旬から出かける「東北秘湯巡り」の宿を予約しました。
 電話しか受け付けない宿もありましたが、ほとんどインターネットで予約です。
 5月30日(月)新日本海フェリーで秋田港へ
 ① 5月31日(火) 青森県 黒石温泉郷 南風館
 ② 6月1日(水) 青森県 大間温泉 海峡保養センター
 ③ 6月2日(木) 青森県 酸ヶ湯温泉 酸ヶ湯 (八甲田リゾートホテルから変更)
 ④ 6月3日(金) 秋田県 水沢温泉郷 駒ヶ岳温泉
 ⑤ 6月4日(土) 岩手県 須川高原温泉
 ※岩手県と宮城県は、以前に多くの温泉に浸かったので、今回は少なめです。
 写真は、岩手県の「夏油温泉」です。

 ⑥ 6月5日(日)山形県 蔵王温泉 ルーセントタカミヤ
 ⑦ 6月6日(月)新潟県 広田温泉 奥の湯 湯元館 (予定していた宿が休館のため変更)
 6月7日(火)帰宅です。



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako1949neko)
2022-04-15 15:56:55
ば~ちゃんです。
7泊8日の旅ですか😳
御一人ではないですよね❓6月は、梅雨ですが雨☔が少ないと良いですね🙋旅の便り楽しみにしています。今年は姉妹旅は、有りません😟9月に甥の結婚式で東京に行くので、お祝いやらお金使いますから旅は無し(笑)
東北秘湯巡り (もっくん)
2022-04-15 17:30:27
おおお~
これは大旅行ですね~
客船ではないのでナイトショーは無いですね。フェリー内の大きな風呂がありますからそれも楽しみです。
旅行記を楽しみにしていますよ。
旅行 (カニさん)
2022-04-15 17:48:51
自分の東北旅行と帰宅は7日で同じ日ですね
出発は一週間違いますが(自分は一泊二日)
雪解けが早そうで自分が行く頃はドラゴンアイがただの池になってるかも?
心配してます
すごい (たいぴろ)
2022-04-15 18:55:19
7箇所のうち5個は名前を聞いた事あります。酢ヶ湯って豪雪のところですね。
温泉だけじゃなくてお寺とかは行くのかな?立石寺とか蔵王三山とか。
楽しみですね~。
温泉ドラえもん様、 (快談爺)
2022-04-15 19:16:24
梅雨時に、温泉巡りですか?、北陸地方です
が、雪は消えて、温泉三昧ですか、良いですね。
温泉巡り (猫親父)
2022-04-15 21:12:32
東北の温泉巡り、良いですね!
旅日記を楽しみにしてます。
東北秘湯巡り (諦念おじさん)
2022-04-15 22:08:31
彼方方面の6月初旬は、どんな季節でしょう。青葉若葉を眺めながらの温泉三昧ですかね。出発までワクワクが続きますね。
バ~ちゃんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-04-16 15:33:34
 過去の天気データーから晴の多い期間を選んだつもりですがねえ。
もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2022-04-16 15:35:02
 フェリーで遠出は初めてなので、色々な体験ができると期待しています。
カニさんへ (温泉ドラえもん)
2022-04-16 15:36:22
 カニさんの「ドラゴン アイ」を読んで、旅程に組み込みました。見られるとイイですがねえ。

コメントを投稿