温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ご開チョウです! ムラサキシジミ(紫小灰蝶)のメスたち

2016年11月25日 | 昆虫
 ① 今日は、久々にたんトピアへ行きました。

 目的は、ムラサキシジミ(紫小灰蝶)の日光浴を写すためだったので、開園(9:00)と同時に入園しました。

 照葉樹の葉の上で日光浴をしていることが多いので、サザンカを中心に探しました。

 いました!翅を閉じた地味な色彩のムラサキシジミ(紫小灰蝶)です。



②~④ 翅を広げると周囲を黒褐色で縁取られた青紫色がとても綺麗です。

 三頭見つけましたが、すべてメスでした。

 オスは、青紫色の部分がもっと広いです。

 年に3-4回発生し、成虫で越冬します。

 花を訪れる事は少なく、成虫が主に何を摂取しているのかよく分かっていないチョウです。









最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ムラサキシジミ (こんにちはバ~ちゃんです)
2016-11-25 14:56:51
温泉ドラえもんさんなんて綺麗なチョウチョでしょう
羽を閉じていると地味で全然分かりませんが開くときっと誰もが捕まえしまいそうな美しさです花の蜜を飲んでないとなるといったい何を食しているのでしょうかご開帳、、、合掌
返信する
ムラサキシジミ (定年(諦念)おじさん)
2016-11-25 17:53:16
たんトピアですか。時間と好みの植物等々から、狙い通りの写真が撮れるのですね。綺麗ですね。
返信する
ムラサキシジミ (快談爺)
2016-11-25 18:48:40
裏を返せば何て綺麗な、蛾ですか?マジシャンみたいですね。
返信する
ムラサキシジミ (猫親父)
2016-11-25 21:44:10
翅を拡げると綺麗ですね。
シジミチョウは、じっとしてると小さくて見つけにくかったでしょうね。
返信する
蛾では、ない、のですね。 (毎日日曜大工)
2016-11-25 21:47:11
お腹が太いので、蛾かと、思いましたが、蝶なんですね。
返信する
ムラサキだ (たいぴろ)
2016-11-26 08:29:50
羽の表と裏ではまるで別の蝶のよう。日当たり良い場所だと より開くのでしょうか?
たんトピア、空いてたでしょ〜笑。
返信する
バ~ちゃんさんへ (温泉ドラえもん)
2016-11-27 12:07:00
 そうそう、この青紫色が太陽光で光り輝いていると、見とれてしまいますよ。
 夏場は、飛び回っていて、なかなか写すのに苦労するチョウですが、本当に吸蜜する姿は見たことがないです。
返信する
諦念おじさんへ (温泉ドラえもん)
2016-11-27 12:08:52
 そうそう、歩道橋を渡った森は、ほとんど人がいないので、昆虫を探すには最適な場所ですねえ。
 次は、ムラサキツバメ(紫燕)をじっくり探すつもりです。
返信する
快談爺さんへ (温泉ドラえもん)
2016-11-27 12:10:06
 裏は、本当に蛾を連想するような地味な色合いですが、これもチョウの仲間です。
 この青紫色が太陽光で光り輝いていると、見とれてしまいますよ。
返信する
猫親父さんへ (温泉ドラえもん)
2016-11-27 12:11:34
 そうですねえ、決して大きくないチョウです。
 ただ、朝に行くと、葉の上で青紫色が目立つので、そっと歩いて見つけるようにしています。
返信する

コメントを投稿