goo blog サービス終了のお知らせ 

温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

ニホンカワトンボ(日本川蜻蛉) 翅の無色透明型と橙色型!

2020年04月16日 | 昆虫
①西尾の生きものの里へ行くと、ニホンカワトンボ(日本川蜻蛉)が出ていました。
 タンポポニ止まっていましたが、肉食なので吸蜜しているわけではありません。
 体がメタリックな青緑色なので、羽化直後の個体です。




② 翅の色は、橙赤色、橙色、無色の3タイプがあります。
 これは、翅の橙色型のオスです。

③ 近くに翅の無色透明型がいました。
オスは翅の縁紋が赤色,メスは白色です。
しかし、羽化直後はオスでも白色です。
この個体は白色ですが、付属器を見ると羽化直後のオスのようです。
 


温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ