① 葉の上にサシガメ(刺亀)を見つけました。
サシガメは、他の昆虫に口吻を刺して体液を吸って生きる昆虫です。

② 最初、この写真のヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)かと思いました。
確かに、腹部からはみ出る白黒のひだは同じですが、①のは脚に縞模様があります。

③ これは、シマサシガメ(縞刺亀)です。
交尾しているのもいました。
外来種のヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)に負けずに繁殖してほしいですねえ。
サシガメは、他の昆虫に口吻を刺して体液を吸って生きる昆虫です。

② 最初、この写真のヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)かと思いました。
確かに、腹部からはみ出る白黒のひだは同じですが、①のは脚に縞模様があります。

③ これは、シマサシガメ(縞刺亀)です。
交尾しているのもいました。
外来種のヨコヅナサシガメ(横綱刺亀)に負けずに繁殖してほしいですねえ。
