青空ーすべてはバランス

血糖値と皮膚病

2023年10月24日(火)今日も晴れてちょっと暖かい日でした。23℃-10℃。冬鳥が来ているのでにぎやかですね。

皮膚の異常はいろんな理由があって、皮膚科の先生は皮膚科の立場としての病名と原因を指摘するでしょう。
それはそれで処方された薬で治すということになります。

ここでは別の原因を考えます。
例えば、頭皮湿疹や青春の証(あかし)=ニキビなど。これもいろんな原因がある。その原因の中で「血糖値が高い」という理由もある。
「えっ?うそでしょ?」という反応が多いと思いますが、血糖値の改善で頭皮湿疹が治ったという人もいます。

昭和大学病院皮膚科 末木博彦主任教授は、糖尿病が皮膚のかゆみ引き起こす
と言う。ー高血糖の状態が持続すると、血液中のブドウ糖(糖質)がタンパク質と結び付いて細胞が劣化する「糖化」が起こり、タンパク質の働きが低下する。糖化は皮膚の老化の原因となる。糖尿病患者では糖化によって皮膚の機能低下を引き起こし、実年齢よりも早く皮膚の乾燥が進みます。」ー


ニキビは昔から「脂っぽいものをたくさん食べるから・・・」と言われているけど、脂でなく糖質みたいだ。頭皮湿疹の原因の一つにも糖質の摂りすぎがあるそうだ。
原因の菌である「アクネ菌」「マラセチア菌」はブドウ糖で増えていくそうです。



 青空ーすべてはバランス - にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「生活・文化ー健康・体ー糖化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事