子宮がん検診行ってきました!! 1年半ぶり。
京都はホントは2年に1回、補助があって1000円で検査うけられるねん。
今年はワタシは対象じゃないのでいくらかかるんだろ・・と不安でしたが
ワタシの行ってる病院では自己負担1800円ということでした。よかった。
あ、でも他はもっと高いかも。心配な方は問い合わせてくださいね。
でも今回は市の補助の検診より、少し詳しく検査するみたいでした。
1週間後に結果を聞きに行きます。
もうすぐワクチンもできるそうです。またそういう話も
これからどんどん進みそうです。
ココの先生、優しいし、説明も丁寧だし、みんな恥ずかしいと思ってることに
ちゃんと配慮した診察をしてくださる。
こっちが、大丈夫です、大丈夫です。といいたくなる感じ。
二条駅近くの
細田レディースクリニックデス。
なんか聞きたいことあったらワタシにメールしてね♪
ワタシも友達にココのこと詳しく情報聞いてからいったので・・
北斗さんも言ってたけど、大切な人の笑顔を失いたくないよね。
ほんとみなさん!!
恥ずかしいのは一瞬ですから、行ってないなぁ~って人は
必ず検診行ってください!!
痛いんじゃないの?って心配かもね~。
ワタシはいつも全く痛くないよ、先生が上手なのかも。。。
人事じゃなく、とても身近な問題。
女性にとっては確立高いし、みんなかかるウイルスなんですって。
発症までは何年も気づかないけど、発症前の段階で検査でみつけられるんです。
・・・でも、今、この瞬間もこの病気と闘ってる女の子たちがいる。
病気と闘うのはとても勇気がいることだし、ホントに偉いし、頑張ってる。応援してる。。。
でも、その人たちも、この病気にみんな苦しまないように望んでると思う。
行ってくださいね。ヨロシク。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、ついでにPMSも相談。(;´∀`)
やっぱり以前もうちょっとちゃんとお薬を飲んどくべきだたみたい。
漢方薬・加味逍遥散。ワタシみたいなグズグズいってるタイプ。
不定愁訴?え?更年期?
いやいや。PMSにも有効で、体質にあってるみたい。
よしっ!これでもう大丈夫。がんばって飲もう~・・
でもすごい量・・・(^~^;)