森歩き 事務局日誌2

森に山に、森林ボランティアに面白いものがあればなんでも見に行きます

陣屋の村 初冬の観察会

2023-12-11 23:39:00 | 自然観察会

久しぶりの陣屋の村の観察会  11月に保護池を整備したのでその後の様子も見とかなくっちゃ

それより なにより ムベに実がついているではありませんか  

やっと やっと 取って食べてもいいムベの実に会えました   今までよそ様のお庭にあるのを眺めていた

ユズも実がたくさんついていて やっとこ獲った ムベの実と 収穫の喜び!

みんなで 食べました  甘くて本当に美味しい  初めて食べた人ばかりで みんなで感激です

クヌギのどんぐりも 誰かが食べたみたい  半分食べ残すなんて お残しは許しませんよ!

ヒヨドリも食べない ヒヨドリジョウゴではなくて マルバノホロシ  

ササの葉を食べている タケノホソクロバ  数ミリのまだ小さい毛虫ですが よく見ると

白いの 寄生ハチですよねえ  こんしも食べられているのか  油断がならんのです

刈り取られたセイタカアワダチソウの茎に ヒメカマキリの卵がついていました 

立派な イノシシ風呂もありましたが

保護池は いい感じに水が張っています  いつでも産卵においで です

とその時  ヤマアカガエルの鳴き声がしました  3回ばかり  ルルル

まだ少し早いけど  返事してくれてうれしいよ もうすぐ雨が降るんだね

で、今回の ?

私は誰でしょう  地衣類ではという意見も出たけど 半分に切ると

しっかり 根がエゴノキの幹に入り込んでいます  こりゃあ キノコじゃないの?

ということで おおいたキノコの会の御大のM氏に判定をお願いしております

正体が分かれば お知らせします

寒くなったので 昆虫たちが少なくなりました  最後に出てきたチョウ

ウラギンシジミさん  このまま越冬するのでしょう いい所見つけて冬越ししてね 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野の森は タヌキの森 | トップ | 湯ノ見岳愛育会の活動に参加 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察会」カテゴリの最新記事