森歩き 事務局日誌2

森に山に、森林ボランティアに面白いものがあればなんでも見に行きます

田尻小学校の不思議

2021-01-28 23:18:37 | 自然観察会

田尻小学校の校庭で自然観察会を行うので 下見  冬じゃし おもしろいもんあるのかな~

プールの側の 枯れたヨモギに産み付けられた オオカマキリの卵

地面すれすれ こんな低い位置に産むなんて 近くに木や壁もあるのに、、  そんなこと言ってる場合ではなかったのかも

ツル植物も枯れて タンキリマメの 種 二つづつ

赤くなった クサイチゴの葉  冬は赤くなるよね~ と話していたら 

ナンテンの葉っぱも赤くなっていた   ただし 重なっていた葉の 重なっていた部分だけ 赤くなってなく緑です

めくると チラッと緑の部分が見える  なしか! あとでまた緑にもどるのか しもやけみたいなの?

全草赤くなるわけでもなく 理屈がよく分からない

校庭の 大きなクスの木には いろんなのが住み着いていて  クスノキ 貫禄だなあ

クスノキに聞けば わかるかもしれない

グランドには ウサギ(ノウサギ)の糞が 点々と落ちている  

以前に校庭で見つけたときは クローバーの茂みのそばに落ちていて 食べられた痕もあったので

納得してたのだけど 今回落ちていたのは 何も生えていないグランドの中

ウサギたちが 夜な夜なグランドで走り回っているのだろうか  夜はなんか別のことがあっているのやもしれない

もう何年も 田尻小学校に顔を出しているのだけど 不思議なところだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする