virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

'11丸五市場でアジアの夜

2011-07-27 05:29:58 | Foods&Drink
今年も新長田・丸五市場のイベント「丸五アジア横町ナイト屋台」に行ってきました。

それって、どんなの?
詳細は昨年の記事2010/6/19「新長田アジアン・ナイト」をご覧下さいね。

今年の"丸五アジア"探検隊メンバーは6人。
大混雑の中、皆が座れる椅子とテーブルの確保は難しく、今年は一番はずれの端の端に陣地を築きました。
「なんか買ってくるわ~」
次々と探検隊メンバーが物色しに陣地を出ていきます。

"陣地" もうこの先はシャッター通り

前日は夕方から乾いた風になって涼しかったのですが、この日はなんとも蒸暑く、
オマケに店が閉まっている端の端はエアコン効力届かずで、まさに"アジアの夜"を味わえました。
暑~~~。ビールもすすみます~。


この日味わったアジアの味
頭の写真:海ぶどう・ゴーヤちゃんぷる・ミミガーの炒め物・明太子入りダシ巻き(邪道だったか・・)・蒸鳥・タンドリーチキン・サモサ・練り物の天ぷら・・・あとは、、忘れました






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アジアンナイト (七星)
2011-07-27 22:11:31
一箇所で色んな国のお食事を楽しめちゃうんですね。素敵です。おいしそうなものを探しにいく係は面白そうですね。
返信する
はい!ただ・・ (Bar-elf)
2011-07-29 06:30:56
七星さんへ

・・蒸暑いときはかないません。
去年は6月探検だったのでなにも思わなかったのですが。
普段は閑散とした市場がこんなに人が来るなんて!の屋台盛り上がりは"お祭り"か"学祭"のようです。
返信する

コメントを投稿