virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

ヘリコブターのおっちゃん

2009-02-08 09:43:45 | ローカルねた
昨年の春ころから・・・
HANAの散歩で行く公園に日曜の朝現れる「ヘリコブターのおっちゃん」。
勝手にあだ名で呼んでます。(お名前は存じ上げないので・・)

「シュルシュルシュルシュル・・・・キーーーン・・・・」
時々、風が吹くと「ブーーーン・・」
まっこと男心をそそる音と飛ぶ姿!であります。


 暑い日も寒い日も現れます・・・
風がある日は、離着陸時にローター損傷の恐れありとのことで、現れません。(ごもっとも!)


最初の頃は遠目に近目に立ち止まって飛ぶのを眺めていたのですが、
そのうちお話をするようになって、
今では・・・
 「お~、ハナちゃ~ん!」と
声をかけてもらい、ヨシヨシしてもらってます。
おじさんも大のワンちゃん好きで、「17年飼ってたんやけど、亡くなってな~」。
今はワンちゃんからコブタちゃんの世話に労を費やしているとのこと。
部品買いに日本橋(大坂)まで行くそうな。。。

もっとも、HANAは全く興味なしの様子で、僕が飛行を眺めている間はあさっての方向を向いてます。


 車にはほかのコブタ達が乗ってました
なんと一匹十数萬円也!

「毎日ご苦労さん!犬が死んでから、時間とお金はこいつに行ってるわ。コレは毎日散歩行くかんでもええから楽でええわ~」とはおっちゃんのお言葉。
しかし、暑い日も寒い日も朝の8時には来て、風をにらみ、サッカー少年が去るのを待ち、バッテリ消耗わずか4分間の真剣操縦に・・・"そちらこそ、まことにご苦労さんなこってす!"と僕も思うのです。