virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

建国記念日はお好み!

2009-02-13 22:42:03 | Foods&Drink
何のこっちゃ?
全然関係ありませんね~ぇ。
この日(2/11)義妹が久しぶりにHANAに会いに来るというので、「お昼は"お好み焼き"にしょっか~!?」になりました。以前の"カレー妹"です。
一人暮らしだと、なかなかしないだろうし、テーブルでの団欒いいんじゃない?ということです。

頭の写真:豚玉!に続いてイカ玉!焼く。and,隅でHANA用"豚"焼く。"エビス"差し入れはありがたいねぇ!

昨年お好み焼き粉もずいぶん値上がりしたようでしたが、ここへ来てN清「お好み焼き粉」を¥178、¥158でゲット。値上がり前よりも安がな!です。
いったい、ど~なっているんでしょう?

輸入小麦粉売渡価格は政府が管理しているはずです。値上げ時はよく報道されましたが、今は円高為替レートで値下がりしたのでしょうかねぇ?

ところで、N清「お好み焼き粉」の袋には相撲番付のように東西の人気「お好み焼き」メニューであろうものが書かれています。
"西"でしょうね、横綱:豚玉、大関:いか玉、関脇:広島焼、・・・と。
まさにこの日の我が家は横綱と大関!これでいうと定番メニュー。

東でしょうね、横綱:ミックス天、大関:えび天、関脇:もんじゃ焼き、・・・と。
以下メニューにも「・・天」が。
で、この「天」はなんじゃらほい????
ネットを見ても、よう解りません。
「天カス入り」でもないような???


 この日もあっという間に完食!&ノリ散らし!


"お好み"食べ終わって、時間!時間!(美容院の予約だったそう)と駅までHANAとスタスタと送っていって、これにて終了。
せわしない2時間ほどだったので、そのあと垂水まで海沿いの公園を散歩。腹ごなしも兼ねてね。(なんせ4枚も食べちまったもんで・・)
途中で出会った4ヶ月の柴、無邪気で可愛いかったなぁ
HANAにもあんな頃があったんでしょうねぇ。。。