virtual"the elf"

神戸の舞子,海岸近くのelf。'04幕を下ろし、その秋仮想空間にてゾンビのごとく甦る。マスター谷口の世界へ酔うこそ!

須磨の海岸で

2006-01-22 22:01:47 | ローカルねた
太鼓たたきのO原君の所属する空手団体の寒稽古が今日あるというので「焼きそば」作りのヘルプに行ってきました。

朝は風もそうも無く、晴れていて、須磨駅から海岸を15分ほど歩くとちょうどいい具合の暖かさだったのですが・・・
お~、いるわ、いるわ、中若男女が何百人も。空手姿か、炊き出し隊の親達+小さな子供達。どこも同じようなグループ。なかなか見つかりませ~ん。何百人中彼と奥さんの2人しか顔が分からんのはつらいもんですなぁ・・皆動き回っているし・・
本部で訊いてみると
「O原ねぇ~、どっかにおると思うねんけどなあ~」
う~ん、同じこと2,3分前に思ったぞぉ・・・
「・・探してみて~」
オレとレベル変わらんっ・・・
本部のノボリがあるからそこで訊いてみて!・・はアテにならんかった・・・
しゃ~ありません、グループ覗きながら探そかいっ・・

おっ、あの四角い顔は?・・・「Oはらくーん!!」
手を振ってるから、本人です。あ~、よかった!

 久々に"テキヤのおっさん"気分
「ばらソース」がローカル味を出しますなぁ
「おっちゃんはセンセのお友達やねん」
「なんで"ますたー"なん?なまえは~?」
「みよじが"エルフ"で、なまえが"マスター"やねん」
「え~??・・ハーフなん??」   焼きだした頃にはどんどん西風が強くなってきて・・・寒かった~。

訂正:ヘルプではありませんでした・・メインでした。材料は揃ってましたが・・
焼きそば20玉、焼きうどん5玉、全部焼きました・・・
「これから楽になりそうやねぇ~」と黒い上着の方が・・・オイ!オイ!

 この日は晴れたまま日没
この冬は夕暮れ時も晴れたままが少ないなぁ~。こんな感じはひさしぶり!