goo blog サービス終了のお知らせ 

vagabond moon

BLOG OPEN

高田馬場。

2008-02-13 12:20:54 | 人間は考える葦である
 色糸ステラを観に高田馬場Club Phaseへ。
 
 高田馬場は大学生のころ、よーく遊んだ街。一年ほど住んでいたこともあるし、界隈には友達も多かった。飲み屋、雀荘、ビリヤード、映画館。思い出の場所でまだ頑張っている店もあるが、大半の店は影も形もない。

 東京にやってきてもう30年にもなるが、ほんの2、30メートル歩いただけで、あいつとここで朝まで飲んだとか、この公衆電話からあの娘に告白したとか、思い出につまずくのはこの街だけだ。
 
 出来上がったばかりのBIG BOXを見上げて、やっぱり東京はすげぇなぁ。あの独り言はもう30年前の昔話し。
 
 あらためて流れた月日の速さを想う。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinn)
2008-02-13 22:32:11
[favorite]聴きました。やさしい音を聴きながら私が思い浮かべる高田馬場は、BIGBOXのプールに嫌々ながら通わされた日々。塩素の臭いが恐怖心を煽るのです。
返信する
あははは。 (ken-t)
2008-02-14 00:20:08
プールありましたっけ?そういえばそんな気も…。
何階かにビクターミュージックプラザというイヴェントスペースがあって、よくライブを見にいったものでした。
favorite、たくさん聴いて塩素の記憶をかき消してください。
返信する
うわ~、懐かしい! (ichiro)
2008-02-14 16:38:13
ビクターミュージックプラザ、出演しました。A☆Bで。
チャボが加入したばかりのRCも出てたなぁ。
そんで、その奥にあるビクターのちっちゃなスタジオで「BAD NEWS」の数曲を録りました。
返信する
そうでしたか。 (ken-t)
2008-02-16 02:54:20
レコーディングスタジオがあったとは知りませんでした。ん、いやいや、忘れているだけで、そう言えばあったような気がしてきました。すいませーん。最近、ほんとに記憶があやふやふやで。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。