vagabond の 徒然なるままに in ネリヤカナヤ

エメラルドグリーンの海,溢れる太陽の光,緑の森に包まれた奄美大島から,乾いた心を瘉す写真をお届けします。

アダンの実と海

2007-09-30 19:08:21 | ネリヤカナヤの海・空

左手前は,田中一村も画材として頻繁に用いたアダンの実です。
熟すとオレンジ色に染まり,パイナップルのような外観になります。
ただ,繊維質が多く美味しくないので,人間が食べることはありません。
ヤドカリたちの好物ではあるようですが。

【2007.9.29 奄美大島・龍郷町(倉崎海岸)Canon EOS 5D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

奄美大島でロケをしたNHK土曜ドラマ「ジャッジ ~島の裁判官 奮闘記~」のHPが作られていますね(⇒こちらです)。
いよいよ今週の土曜日(10月6日)から放映です。
主題歌は,奄美大島出身の中孝介(あたり こうすけ)の「路の途中」(⇒こちらで視聴できます)。
11月14日発売のマキシシングル「種をまく日々」に収録されているそうです。
7月発売のアルバム「ユライ花」は,歌い手の声質や特徴に合っていない曲も何曲かあったけれど,この曲は,視聴する限りはナイスです♪

それにしても,ドラマ放送開始から1カ月後のシングル発売って,少々気が抜けた感じがするけれど,このドラマの先行ドラマのドタキャンの余波だからやむを得ませんね~

アダンの浜で

2007-09-29 20:12:25 | ネリヤカナヤの海・空
奄美でも秋の気配が感じられ始めましたが,楽勝で泳げます。
今日は,アダンの木の茂る浜辺での~んびり泳いできました。
極楽,極楽♪
奄美の夏はまだまだ続きます。

【2007.9.29 奄美大島・龍郷町(倉崎海岸)Canon EOS 30D with Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

奄美大島でロケをしたNHK土曜ドラマ「ジャッジ ~島の裁判官 奮闘記~」のHPが作られていますね(⇒こちらです)。
いよいよ来週の土曜日(10月6日)から放映ですね。
楽しみです♪
奄美大島でのロケシーンの場所,全部当てられるかな?

パパイヤ天国

2007-09-26 23:19:07 | ネリヤカナヤの花・植物

青い空の下,パパイヤの気が誇らしげに風に揺れます。

"きみたち キウィ パパイヤ マンゴーだね♪"という歌が昔流行ましたが,私は,この歌に刷り込まれて,奄美大島に来るまでは,パパイヤは"果物"として熟れてから食べるものだと思っていました。
でも,奄美大島では,実が青いうちに採って漬け物にして,いわば"野菜"として食べるのが主流。
その理由は,熟れ始めると,カラスに突かれて美味しい果実は全部カラスに盗って行かれるからとも聞きます。
ただ,熟れた"果物"パパイヤもマンゴーを少しあっさりさせたような味で美味なんですよね。
一度しか食べたことがないけれど。



でっかい手の平のような葉を見て,「レロン・レロン・シンタ」の"パパイヤの木が 風に揺れて おいで おいで"という歌詞が作られたのでしょうか。


やっぱり青い空は良いですね~

【2007.9.22 奄美大島・龍郷町 Canon EOS 5D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5 & Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO & Canon EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F2.8L IS USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!


グンバイヒルガオ

2007-09-25 23:05:41 | ネリヤカナヤの花・植物

葉が軍配の形に似ていることからその名が付いた「グンバイヒルガオ」。
エメラルドグリーンの海と青い空とを背景に,これでもかとばかりに咲き誇るこの花を撮ってみたいと思いつつ,この日も激しい風と波に見舞われた。
ま,こんな日もあるよね。

腹這いになりつつ一所懸命撮っていたら皺の深いお爺さんから,「なんね。車に轢かれるよ」。
「大丈夫大丈夫」と答えつつふと見ると,お爺さんも少し離れたグンバイヒルガオを腹這いになって見ていた。
奄美大島ではありふれた花のグンバイヒルガオ。
これで酔狂な仲間がもう一人増えた。
お爺さんにもボクが見ていたのと同じ景色が見えたかな?

【2007.9.23 奄美大島・笠利町(土盛海岸)Canon EOS 5D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

花 ~インスピレーション~(その2)

2007-09-24 22:27:01 | ネリヤカナヤの海・空
ありふれた花も,光と空気とその時々の感性次第では,まったく違った見え方をします。





構図を変えるとイメージが全く変わります。
この構図だと,「諸行無常」でしょうか?




ところで,この花,今の季節,奄美大島ではあちらこちらで見掛けるのですが,名前が分かりません。
ニッコウキスゲなどと同じユリ科ワスレグサ属の「ハマカンゾウ」ではないかと思うのですが,どなたかご存知でしょうか?

【2007.9.22 奄美大島・龍郷町 Canon EOS 5D with EF70-200mm F2.8L IS USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

花 ~インスピレーション~

2007-09-23 22:30:22 | ネリヤカナヤの花・植物

知的刺激溢れる会話の後にファインダーを覗くと,何だか自分に新たなインスピレーションがもたらされたような気がしました。
ハイビスカスは,奄美ではとても身近な花です。
そんなハイビスカスさえいつもより輝いて見えます。


晩夏の光がやさしく降り注ぎます。
シベの先端に光が注がないのはご愛敬


光が消えた途端,平板に見えるのはなぜなのだろう?

気高い心の持ち主の手入れした庭には,気高く美しい空気と光が満ち溢れていました。

【2007.9.22 奄美大島・龍郷町 Canon EOS 5D with Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO & Canon EF24-70mm F2.8L USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

祭の後に

2007-09-21 23:49:19 | ネリヤカナヤ etc.

先日(9月19日),秋名集落のアラセツ行事(ショチョガマと平瀬マンカイ)が行われました。
誠に残念ながら,用務のため,早朝のショチョガマと夕方の平瀬マンカイを訪ねることはできませんでした。
(昨年のショチョガマの様子は,こちらこちら(動画編)を,平瀬マンカイの様子は,こちらこちらこちら(動画編)を是非ご覧下さい)

平瀬マンカイの後には,集落の広場で夜まで踊りが繰り広げられると聞いて,出掛けてきました。
奄美では,踊りの締めは,「六調」が定番です。
ビートの効いた激しいリズムに乗って,老いも若きも踊り乱れます。

祭の後には一抹の寂しさが漂います...

でもこの日は,K邸での宴にお招き頂いたので,祭りの後の空っぽな気分を味わうことはありませんでした

【2007.9.19 奄美大島・龍郷町(秋名)Canon EOS Kiss デジタルN with Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

爽快 ハナシュクシャ

2007-09-20 21:52:09 | ネリヤカナヤの花・植物

ハナシュクシャ(ショウガ科)。
ほの甘さと爽やかさが程良くブレンドされた香りをもつ魅惑的な花。


根茎には精油を含み,痛み止めなどの薬用として利用されたり,含有するデンプンがクズウコンのように利用されたりするそうだ。
ハワイでは,花から精油を取り香水として利用されるというのも肯ける。

最近,森の中へ行く時間が取られないのですが,この花の香りを感じるとかなりリフレッシュ!


【2007.9.8 奄美大島・龍郷町 Canon EOS 5D with Canon EF24-70mm F2.8L USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

百合ヶ浜 再び

2007-09-18 23:15:36 | ネリヤカナヤの海・空

おかげさまで現像研究会プロジェクトが盛り上がりを見せつつありますが,現像をあれこれいじるほど,百合ヶ浜の海への憧れが募ります。
というわけで,今日は,百合ヶ浜の蔵出し写真です。


アベックで百合ヶ浜,いいなぁ♪


透明なこの海にもう一度体を委ねてみたいです~

【2007.8.28 与論島(百合ヶ浜)Canon EOS 30D with Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM & TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

青い研究

2007-09-18 00:59:33 | ネリヤカナヤの海・空
【写真1-1】

どりさまから,夏の海の写真は,色が沈みがちで,現実に見た海や空の輝きが失せてしまうことが多いけれど,一緒に研究してみない?とのお誘いを受けました。
これは,現像技術を向上させる絶好の機会!
というわけで,どりさまに先日アップした2つの写真のRAWデータをメールして,SILKYPIXで現像してみてもらいました。
(本業に手間取って,アップするのが遅くなってしまいました。ごめんなさい,どりさま
今回の「青い研究」を通じて,私の海の写真は,若干明度や彩度が不足しているかな,と思いました。
ご使用のモニタでもかなり印象が違うとは思いますが,素朴なご意見,ご感想等聞かせて頂けると嬉しいです。

写真1-1は,どりさまの現像したものです。
<現像データ>
露出 +0.7
調子 硬調
カラー 記憶色
シャープ ナチュラルファイン
ファインカラーコントローラー
黄緑 色相+3.4,彩度-8.7%,明度+2.0%
紫  彩度+25%,明度-24%
青  彩度+49%,明度+27%

私のパソコンモニターで見ると,ちょっと海が鮮やかで眩し過ぎる気がしますが,みなさんのモニタではいかがでしょうか?
撮影時のこの海は,与論の海にしてはやや水が白っぽく濁っており,その記憶があるため,やや水面の煌めきが強すぎる気もします。
どりさまと私とは,色彩の好みもかなり違うのでしょうか?
一度同じモニタを眺めながらあーだこーだと言い合ってみたい欲望がムクムクと湧いてきます

【写真1-2】
<現像データ>
(写真1-1との変更点のみ列挙)
ホワイトバランス 昼光(快晴)
調子 標準
カラー フィルム調V2
ファインカラーコントローラー
黄緑 色相+3.4,彩度-8.7%,明度+2.0%
紫  彩度+25%,明度-24%
青  彩度+16%,明度0%

どりさまの現像を参考に,私の方で,カラーの基調をフィルム調V2に変え,青の彩度と明度を下げてみました。
雲の質感がはっきりしています。
この写真でも,海がちょっと眩しいかな,と思うのですが,一応は許容範囲です。
先日アップした写真(こちら)を改めてみると,やはりくすんだ印象がありますね。
両方を見較べると,写真1-2ぐらいが記憶に近い気もしてきます…
段々,自信がなくなります

【写真2-1】
<現像データ>
(写真1-1と同じ)

こちらもどりさまの現像写真です。
やはり海が少し眩しすぎるように感じます。
でも,モニタ次第では,これぐらいのパンチがあった方が良いのかも。

【写真2-2】
<現像データ>
ホワイトバランス 昼光(快晴)
調子 やや硬調
カラー フィルム調V2
ファインカラーコントローラー
黄緑 色相+3.4,彩度-8.7%,明度+2.0%
紫  彩度+25%,明度-24%
青  色相-11,彩度+30%,明度+20%

青の色相を下げて(緑側へ移行して),現実の海のエメラルドの雰囲気を上げてみました。
海は,やや眩しいかな。
コントラストを下げた分,岩の質感が落ちたかな,と思います。
PLフィルタを使っているとはいえ,この空の色はご機嫌ですね。
SILKYPIXの「青空強調」モードの威力絶大です。

以上がどりさまと私の現像比較でしたが,お気に入りの写真で,もう少し試してみました(下の2枚の現像はいずれも私がやったものです)。
【写真3-1】
<現像データ>
露出 +0.9
ホワイトバランス 昼光(快晴)
調子 やや硬調(+黒レベル5)
カラー 彩度1.10
シャープ ナチュラルファイン
ファインカラーコントローラー
紫 彩度+25%,明度-24%
青 彩度+60%,明度+40%
緑 彩度+60%

記憶では,もっと空が眩しいのですが,これ以上露出を上げると,手前の水面の質感が失われるので,これが限界かな,と。
それにしても,オート露出から,+0.3補正で撮影したのですが,現像でさらに+0.9調整しないといけないとは。
晴天時の露出は本当に難しいです。

【写真3-2】
<現像データ>
(上との変更点のみ列挙)
ファインカラーコントローラー
青 色相+20,彩度+60%,明度0%
緑 色相+20,彩度+60%,,明度0%

明度を下げ,色相を紫寄りに移行すると,青がシャキッと締まります。
個人的には,こちらの方が好みかな。

ふ~~~思いのほか時間が掛かってしまいました…
現像の世界(多分レタッチの世界も),奧が深そうですね。
時間がいくらあっても足りないな,これは。
正解はきっとなくて,最後は好みの問題だとは思うのですが,どんな雰囲気が好きか等でも結構なので,ご感想をお聞かせ下さいね。

【2007.8.28,8.30 与論島 Canon EOS 30D with Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

大空へ Go!

2007-09-15 23:10:33 | ネリヤカナヤの海・空

この踏み台から大空へ飛び立てばさぞ爽快だろう。
ここは屋入峠(やにゅうとうげ)のパラグライダーの発射台。


正面に見えるのは赤尾木集落あたり。
奄美大島の中でも,一番くびれたところ。
右は太平洋,左は東シナ海。
両海を隔てる陸地部分は,距離にすれば700~800mほど。


海は広いな~


ここから飛び立つ勇気があれば世界観は変わるかもしれない。


海はもう秋色...

【2007.9.8 奄美大島・龍郷町(屋入峠)Canon EOS 5D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(1,4枚目),Canon EOS 30D with Canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM(2枚目),Canon EOS 30D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(3枚目),Canon EOS 5D with Canon EF24-70mm F2.8L USM(5枚目)(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

今日は,記憶色よりもほんの少し彩度を上げてみました。
どんな感じでしょうか?

今日の奄美は,台風11号が西の方を通過していったので,空気の重みをずっしり感じるほどに湿度が高いです。
でも,秋は確実に深まりつつあります。

根っこ

2007-09-14 22:13:49 | ネリヤカナヤの花・植物

どんなときでも

ブレることなく
ひるむことなく
たゆむことなく
力強く思慮深く

人の心にしみ込むような
そんな生き方をしたい

【2007.8.19 奄美大島・瀬戸内町(西古見) Canon EOS 5D with Canon EF24-70mm F2.8L USM(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!

最近,ちょっとお疲れ気味です。
そんな自分を励ますように...

台風が近づいています。
直撃は免れそうですが,嬉しいような悲しいような。

内暈と下部ラテラルアーク

2007-09-14 01:30:02 | ネリヤカナヤの海・空
内暈と下部ラテラルアーク,でしょうか?
初めて見る気象光学現象に大感動!でした。




【2007.8.24 奄美大島・笠利町 Canon EOS 30D with TOKINA AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へより多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!