vagabond の 徒然なるままに in ネリヤカナヤ

エメラルドグリーンの海,溢れる太陽の光,緑の森に包まれた奄美大島から,乾いた心を瘉す写真をお届けします。

麻衣子の丘

2008-11-21 00:39:44 | ネリヤカナヤの海・空

冴えわたる
美空 見しのち
あしもとを
かえりみれども
そのかいもなし
~vagabond(タビンチュ)~

皆さま
大変ご無沙汰しております。
4月から東京の空の下で過ごしておりますvagabond67です。
元気です。
ただ,生活は,まるで逆子だった赤子が名医の黄金の掌によってぐるりと回転したかのように一変しました。
それでも大いに元気です。
本業の方は充実の極みです。
しかし,徒然に思いを書き綴るいとまとカメラを手にする余力が消え去りました…

NHK土曜ドラマ「ジャッジⅡ」が佳境を迎えつつあります。
明日は最終回です。
このドラマのシーズン2には,随分,励まされました。
望郷の念にも焦がされました。
そして,奄美の地で蘇った私の中の生命の息吹―それは大都会の片隅に佇むうちに再度心細くなりつつあったもの―の復活を促してくれました。

東京の空はここ数日青く冴えわたっています。
美しい空だと思います。
でも何かが足りない気がします。
そこには,いきものたちの鼓動,潮騒のこだま,生きとし生けるものへの畏怖の念と心のざわめき,それに人と人との「結」が,なぜかしら欠けているのです。

加計呂麻でのユリムン(「海のかなたからの贈り物」)のスイジガイに耳を当ててみました。
島への扉がほんの少しだけ開いた気がしました。
三沢判事補の娘,麻衣子もいつかは同じ気持ちになるのかもしれない,そう思うと,ふたたび胸が締め付けられました。

写真は,以前にもアップしたことのある「あやまる岬」の写真です。
(大きな写真でアップしてみました)
「ジャッジⅡ」の第3回「反抗」の感動的な親子の心のふれあいの場面で出てきた場所です。
そんな岬を,飛びっきりセンチメンタルな思いを込めて,今だけは「麻衣子の丘」と呼びたいと思います。

定期的に更新する余力は全くないのですが,機会を作って,島への思いを綴りつつ,島の蔵出し写真をアップしたいと思います。
末筆ながら,皆さまへの度重なる失礼,お詫びいたします


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです! (Honey)
2008-11-21 01:27:32
お元気そうで何よりです。
無理のないペースで、どうぞお続けくださいませ。

私のほうは、全然変わりばえしないようでいながらも、年毎に心持も徐々に変化してきていることを、
じわじわ実感しているこの頃です。
これから先、どのような足跡が残せるものか、
気長に、楽しみにしつつ、続けていこうと思います。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
おかえりなさ~い! (どりさま)
2008-11-21 02:38:43
お元気そうで何よりです!

新天地は東京でしたか。またスィーツなどのコンテンツを復活させても面白いかもしれませんね^^私は東京生活を棄て名古屋へ引越し、vagabond67さんは元の東京へ帰り、それぞれ新しい生活に追われまくってたようですね。またちょこちょこ更新してくださいね^^ノ
返信する
待ってました (FORTUNE)
2008-11-21 09:55:10
奄美というと、よその人からは、いつもこんな海と空と思われるかもしれないですが、こんな写真を撮れる日と、ここに立つことができるタイミングが合うことはたやすいことでないことを知っています。これも「神ぬ引き合わせ」ですね。

大きい写真!vagabond67さんの奄美の思いを感じました。ブラウザから余計なものを取り払って、パソコンの画面いっぱいに写真を広げてみましたヨ。今日の活力が湧いてきます!

素晴らしい写真をありがとうございます

返信する
お元気そうで♪ (ちゃくれ)
2008-11-21 10:05:08
こんにちは!
よかった。。。お元気そうでなによりです♪

お忙しいのではないかと思いつつ、
時折のぞいておりました☆

奄美での、
自然に囲まれのんびりまったり、
という生活からの激変はいかばかりかと。

師走に向かって、
ますますお忙しくなられるかと思いますが、
お体大切にお過ごしくださいね。
返信する
Unknown (はま)
2008-11-21 11:00:08
こんにちは!
お元気そうでなによりです。

返信する
みなさんへのお返事 (vagabond67@管理人)
2008-11-22 02:10:34
みなさまありがとうございます!
みなさんにこんなに気に掛けて頂いてとっても嬉しく思うと同時に,ずーっとブログからは遠ざかっていて申し訳ない限りです
ご心配をお掛けするといけないので,念のため申し添えておきますと,私の方は,心身共に至って健康で,本業の方は,極めて充実しております。
ただその分,全く時間がなかったのです(その点はこれからも改善の見込みなし...)

Honeyさま
>無理のないペースで、どうぞお続けくださいませ。

ありがとうございます!
Honeyさんの展覧会(随分前になってしまいました…)もHoneyさんのブログで知ってはいたのですが,日常に忙殺されるうちに終わってしまっていました。
次回こそは,生Honeyさんのご尊顔を拝することができると嬉しいです!

どりさま
超多忙な中,日々更新を続けてるどりさまには頭が上がりません
期せずしてすれ違いになってしまいました。
でも,どこかでお会いできると嬉しいですね。
気が向く度に更新しようと思いますのでよろしくお願いいたします。

FORTUNEさま
そうなんです!
この日は,大切なお客様が来島してくれて,10月にしては最高っにご機嫌な天気でした。
お客様とこの景色も「神ぬ引き合わせ」ですね。
自分の写真を見ていて,島へ飛んでいきたくなりました

ちゃくれさま
バリバリやってましたよ~
自分がこれまで生きてきた中で,本業の面では,一番濃密な時間が流れているかもしれません♪
そういえば,今日,コメント下さったみなさんは,ちゃくれさんをはじめ,超多忙な中で,日々の思いを綴ったり,写真をアップしたり,毎日,着実に積み重ねていっておられますね~
性格上,一つのことにのめり込みがちなのですが,もう少しバランス良く,しかも,パワフルに生きねば!

はまさま
ありがとうございます。
これからもテゲテゲにやっていきます。
こちらでもアゲー(ハグェー)は愛用してますよ
返信する