vagabond の 徒然なるままに in ネリヤカナヤ

エメラルドグリーンの海,溢れる太陽の光,緑の森に包まれた奄美大島から,乾いた心を瘉す写真をお届けします。

春の野の花

2008-03-08 23:50:15 | ネリヤカナヤの花・植物

一日,また一日と,春の光が力強くなってきました。
この花はイチゴの花でしょうか?
実りの季節も間もなくですね。

【2008.3.8 奄美大島・龍郷町 Canon EOS 5D with Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO(SILKYPIXでRAW現像)】
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ より多くの人に奄美群島の魅力をもっともっと知って頂くため よろしければ こちらのクリックをお願いいたします!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん~ (どりさま)
2008-03-09 01:52:20
イチゴの特徴がありますねー。これはまたpalmsさんが説明してくれそう^^

vagabond67さんの復活、素直に嬉しい。
イチゴですよ ()
2008-03-09 05:11:03
リュウキュウイチゴです
この実が熟すのは 3月下旬頃から
その前にバライチゴ 食べちゃいましょうね(笑!!
Unknown (palms)
2008-03-09 20:02:41
実が熟したら頂いちゃってください(笑)
風景の中に色合いが増えるのを感じる春ですねー♪
みなさんへのお返事 (vagabond67@管理人)
2008-03-09 23:19:07
どりさま
私なんぞの写真のアップを楽しみにして下さるなんて,嬉しい限りです♪
「復活」と呼べるのか極めて心許ない限りですが,可能な限り,時間をひねり出して行きたいと思います

きアニさん
ありがとうございます。
リュウキュウバライチゴは良く見掛けるのですが,リュウキュウイチゴもあるとは知りませんでした!
その前のリュウキュウバライチゴ,楽しみにしてます♪

palmsさん
撮り歩く時間も食べ歩く時間も大切ですよね!
モノトーンの季節から色とりどりの季節の始まりです♪