世界自然遺産に登録された北海道知床にある斜里町立知床ウトロ学校のブログ日記

2016年4月より、「斜里町立ウトロ小中学校」は、義務教育学校「斜里町立知床ウトロ学校」に移行しました。

小学校では、6年生を送る会を開きました

2006年03月09日 | 学校のこと
 昼休みから5時間目にかけて、児童会主催の6年生を送る会を開きました。
 まず、児童会を代表しての開式の挨拶、続いて各学年の出し物に移りました。
 1年生は、6年生との思い出を一人一人が語った後、『きみとぼくのラララ』を歌いました。
 2年生は、オリエンタルラジオのギャグネタに卒業生の思い出を盛り込んでの発表に続き、『キズナ』をハンドベルで演奏しました。
 3年生は、ラップのリズムに乗って、茶目っけたっぷりに卒業生一人一人の思い出を紹介しました。
 4年生は、嵐の『Wish』の踊りの中で、メッセージカードを6年生に手渡しました。
 5年生は、手や足で音を出すボディーパーカッションでクイーンの『We will rock you』、ケツメイシの『桜』、タッキー&翼の『Venus』を演奏しました。
 続いては、児童会の用意した『○×クイズ』です。

第1問 ○○先生の年齢は「27歳」である
第2問 音楽室に飾ってある写真は25枚以上である
第3問 音楽室のギターは9本以上ある
第4問 今の問題は3問目である
第5問 ○○先生の車のナンバーは「○○○○」である

の5問でした。5年生と4年生の姉弟2名が残り、メダルをもらいました。

 最後の出し物は、6年生による長州小力のパラパラで1~5年生へのメッセージを伝えた後、この会を催してもらった感謝のことばで締めくくりました。
 そして、一番最後に校長先生からのお話で幕を閉じました。
 各学年とも少ない準備期間の中で素晴らしい発表の連続でした。本当にありがとう。きっと6年生の思い出の中に残ることと思います。

中学校3年生が最後の親子レクを行いました

2006年03月09日 | 学校のこと
 中学3年生は、今年最後の親子レクを行いました。
 3時間目は、体育館で親子対抗のバレーボールで汗を流した後、4時間目は視聴覚室でレクリエーション、そして給食は、お待ちかねのバイキング給食です。
 今日も朝早くから給食センターの調理員さんや栄養士さんが卒業を間近に控えた3年生のために、心を込めて作ってくださいました。
 まず初めに栄養士さんから、保育所からずーっと親しんでもらった給食ももう終わりになること、心を込めて作ったということ、そして最後にはお皿をきれいに空にしてもらいたいというお話がありました。
 その後まずは中学生から取り始めました。どれを取ろうか迷うほど(まるでホテルのバイキングのようです。)
 ちなみに今日のメニューは
 カレーピラフ、シーフードピラフ、焼きそば、メロンパン、ハンバーグ、タンドリーチキン、エビチリ、焼き鳥、たこ焼き、グラタン、中華風サラダ、ゼリーミックス、ケーキ(アップルパイ、ショコラ、イチゴ、ミニホットケーキ、チーズケーキ)フルーツ(パイン、イチゴ、リンゴ、オレンジ)、飲み物
 と盛りだくさんのものとなりました。
 給食センターの方々、本当にありがとうございました。

卒業式に向けての練習が始まっています

2006年03月09日 | 学校のこと
 卒業式まであと6日(登校する日数は4日)となりました。
 1時間目は卒業生の証書授与を中心とした練習です。6年生も3年生も緊張の面持ちで練習に臨みました。
 緊張のあまり、手と足が同じに動いてしまう子もいましたが、流れや作法は理解できたようです。本校の式の特徴は、証書を受け取った後、ステージ上で小学生も中学生も一人一人が今後の目標などをスピーチすることです。それもまた一つの思い出となります。
 2時間目は、小学生の呼びかけと式歌の練習です。昨日と比べると歌声が体育館に響き渡っていました。思い出に残る卒業式にという全員の気持ちが高まってきています。
 小学校では、6年生を送る会が開かれます。