らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

平昌・長野の冬そして忘年会

2016年12月18日 10時28分19秒 | 日記

昨日メルパルク長野におきまして「平昌・長野の冬」と題した
日韓文化キャラバンがメルパルクで開催されました。
信毎に募集記事が掲載されたようですが・・
友人からの連絡で知り、応募を依頼したところ当選。
2017年2月に平昌オリンピックを控え、
平昌郡がある江原道の副知事が長野県庁を訪れ、
阿部長野県知事と友好交流協約書に調印したとのことです。
1998年の長野オリンピックのノウハウを伝えながら、
交流を深めていくことで一致したようです。







会場となったメルパルクのロビーでは江原道を紹介する食料品を販売しておりました。





平昌オリンピックのマスコット「スホラン」と、
パラリンピックの「パンダビ」のぬいぐるみも登場しておりました。
販売はされておりませんでしたが。
通常はオリンピック開催の3〜5年前に発表になるようですが、
相当遅れて今年の6月にやっと発表になったようです。
両マスコットなかなか可愛くて良いと思いますね。





今回ピンバッジが配られるとは全く予想しておりませんでした。
スホランのピンが一人一個貰えました。
二個を何とかお願いしましたが、断られてしまいました。
このピンはどんな位置づけなのか分かりませんが、
思いがけなくゲット出来たのは超嬉しかったですね。




駐日本国大韓民国大使館のフェイスブックに「いいね」を押すと、
いただける「ブックマーク」もゲット。
色鮮やかなチマチョゴリが素敵です。


両国の交流イベントが行われました。

お偉方のご挨拶が続き、古墳時代の交流の説明があり、
両国の伝統公演が行われました。











韓国「江原道立芸術団」の踊りは、
韓ドラ時代劇に登場する独特の物悲しい弦楽器、打楽器をバックに、
繰り広げられ、見事の一言でした。




日本からは「雅」という名前で活動している和太鼓での演奏でした。
迫力満点で素晴らしかったです。







女優の「福田沙紀」さんのトークショーがありました。
独学でハングルをマスターしたとか。



まだまだイベントが続いておりましたが、
ここで退席し、ゴルフ仲間との忘年会会場へ。



長野駅東口から徒歩で2分程の所に位置する「梨園」。
こじんまりした中々良い雰囲気の中華料理店です。
コース料理を注文。


















私はお料理の名前に疎いので、細かい説明は割愛させていただきますが、
ふかひれスープ、えび、いか等とても美味しかったです。

韓国の文化に触れあい、美味しいものをお腹いっぱいいただき、
ピンバッジもゲット出来、大満足の一日でした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑の野菜

2016年12月15日 20時46分42秒 | 日記

今年は天候不順の影響で野菜が高値をつけておりましたが、
我が家の野菜も御多分に漏れず例年より悪い出来でした。



小松菜はでした。
春は虫に食べられてしまい、スカスカ状態になってしまいましたが、
秋蒔きは不織布をかぶせたこともあり、良く出来ました。
もう少し楽しめそうです。





大根は写真では大きさが良く分かりませんが、成長不良です。
品のいい細い大根となってしまいました。
種を蒔く時期が遅すぎたことが原因かと思われます。





野沢菜が大誤算です。
やはり種の撒く時期が遅かった為だと思われますが、
全然伸びませんでした。
今年は野沢菜漬けは断念しました。
来春の新芽を期待したいと思います。





白菜は苗を植えると同時に不織布を掛けましたが、
外側の葉は虫食いだらけです。
苗を買った際にすでに虫の卵があったのかもしれません。
消毒をしませんので、仕方が無い所です。





キャベツは良く出来た方です。
品種のせいかと思いますが、巻きが甘いと言いますか、
ゆるいといいますか、ずっしり感がありませんが、
味はです。







畑も閑散としておりますが、ピラカンサの赤い実がやけに目立ちます。





いつも親しくしているご近所の方に大根をお分けしましたところ、
きゅうりの粕漬けを頂戴しました。
このきゅうりの漬物は、私の母親から漬け方を教わったとか。
母親は私には無理だと思ったのでしょうか、教えてもらいませんでした。





大量に取れた柿も無事干柿になりました。
粉もふき、美味しくなりました。
採れ過ぎも大変、ほどほどが一番ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のピンバッジ交換会

2016年12月11日 19時57分05秒 | 日記

今年最後のピンの交換会がウィンズで開催されました。
1年の締めと言うことでいつもより少し多いメンバーが集まりました。



取りまとめ役のI氏は風邪をひかれたとのことで残念ながら早退。





ほぼ全員勢ぞろいしました。
毎回ご出席のT氏はご家族にご不幸があり欠席となりました。





ミニ忘年会の予定でしたが、アルコール抜きで、
全員で「野菜と肉炒めランチ」パーティーとなりました。





Oさんが超ご多忙の中遅れて参加。
メンバーの出入りはありましたが、そこそこの人数が集まり、
楽しいピン交換会でした。
今回で今年は終了となりますが、
来年はもっと多くの方にご出席いただきたいと思います。



2017ピンバッジコレクションNAGANO」の開催要項が決定いたしました。



沢山の方々のご来場をお待ちしております。
長野オリンピックが終わってから来年2月で19年となりますが、
未だに私達ピンバッジコレクターはその感動を忘れられずにおります。
長野オリンピックを経験した沢山の方々が、
ピンバッジコレクションを通じ、
当時を思い出していただければと思います。


過去に開催されたピンバッジコレクション



2004年2月7日〜8日若里市民文化ホール





2005年2月5日〜6日エムウェーブ





2008年2月16日〜17日ホテルサンルート





2009年2月22日ホテルサンルート
この回から「ぴんずる祭り」から「ピンバッジコレクション」に変わりました。





2010年2月6日〜7日トイーゴ





2011年2月13日新ホテルサンルート





2012年2月12日ホテルサンルート




2013年2月10日越前屋


2014年2月9日越前屋

2015年2月8日越前屋

2016年2月7日越前屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州りんごは今が旬

2016年12月08日 17時30分48秒 | 日記

りんごの生産量は全国的には青森が断トツ1位らしいですが、
我々信州に住んでいる者にとってりんごと言えば「信州りんご」だけですね。
私の子供の頃は(だいぶ昔の話ですが)紅玉、国光が主流でした。
少しずつ品質が改良され、今は何といっても「ふじ」が一番ですね。
りんごは夏から秋にかけて旬な果物ですが、ふじが出る前のりんごとして、
「りんご三兄弟」と称し長野県産まれの、
「シナノスウィート」「秋映(アキバエ)」「シナノゴールド」の3種類が人気です。
私は特にシナノゴールドが大好きです。
歯ごたえが良くいつまでもボケません。
ボケるというのは長野の独特な言い方かと思いますが、
柔らかくフカフカ状態になることをいいます。
ボケないりんごは長持ちし、いつまでも美味しくいただけます。
当然ふじもボケないりんごの代表格の品種となります。

前置きが長々しくなってしまいましたが、今日りんごを購入に豊野へ行って来ました。





豊野は長野市の北東方向に位置し、我が家からは車で30分位です。
上越方面へ行く道を右に入り徐々に登って行きます。
今日は晴天で空がとても綺麗でした。
先の方に見える山は志賀高原方向になります。







K田りんご園へは道幅が狭く、すれ違いが難しい為雪が降るといやですね。
高台だけあって景色がとても良い所です。





玄関のアプローチに車が止まっておりました。
写真ではあまりきつくみえませんが、相当な坂道です。
4駆でなければ、軽自動車は無理かもしれません。
恥ずかしい話ですが、私の車も一旦通り過ぎ、
道の上でUターンし、上から右折しなければ登れません。







K田さんの庭からの景色も最高でした。
菅平、志賀高原の山々が良く見えました。
K田さんのお宅に訪れるのは今年で3年目となります。
年配のご夫婦ですが、とっても優しく、気さくな方です。
今年は天候不順で日照時間が少なく、りんごの出来が悪かったようです。
収穫量も少なかったとか。
そうなると・・恐る恐るお値段はどうなりますかと聞きますと、
うちはも儲けるつもりはないので、今まで通りで結構ですとのことでした。
蜜がたっぷり乗っていて本当に美味しいりんごです。
そして安い
私は姉や親戚に沢山送りますので、本当に助かります。
今日は近所の友達の分と自分の分を合わせて家庭用を140㎏買って来ました。
家庭用は贈答用より見た目は悪いですが、味は全く変わりません。







帰りの道の途中にある「ラーメン大学」で昼食をとりました。
以前立ち寄った時のサービス券があったのと、
「こて味噌ラーメン」が美味しくて、くせになりそう。





自分で荷造りをして送ります。
姉達には沢山詰めて送りたいので。





今日買って来たりんごを切ってみました。
蜜が沢山あってとても美味しいりんごです。






これは私の大好きなシナノゴールドです。
まだ在庫がありますので、今日買って来たふじと共に長〜く楽しみたいと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフ日本シリーズ観戦&東京ピントレ

2016年12月04日 12時37分02秒 | 日記

今年もゴルフ日本シリーズが12月1日〜4日まで
「東京よみうりカントリークラブ」で開催されております。
2日金曜日、観戦に行って来ました。
今年は10月14日に「狭山ゴルフクラブ」で
「日本オープンゴルフ」が開催されましたが、
それに続き男子ゴルフ2回目の観戦となりました。
日本シリーズにはここ数年毎年訪れております。
12月ともなるとプレーは終了しておりますし、
トーナメントもこの試合でシーズン終了となりますので、
今シーズンのゴルフ全てが終了となります。



朝6時2分発の新幹線で出発。
会場のある「稲城駅」まで向かいました。
駅前からシャトルバスが会場まで送迎してくれます。
毎年訪れておりますので、迷うこともありません。







風が少しありましたが、晴天で絶好のコンデションでした。
名門のゴルフ場だけあってクラブハウスも立派ですね。





プレー前のパター練習では、「石川遼」「片山晋呉」の両選手が。





スタートホールをグリーンから見た所ですが、富士山が見え、素晴らしい景色でした。





出場選手は全部で30名。
今年のトーナメントの優勝者と、賞金ランキング上位者に限られます。
今年は1/3が外国人選手でしたので、知名度からいってちょっと残念な気がしました。
そのせいか来場客が例年より少なめに感じました。
「松山英樹」選手も先日の「日本オープンゴルフ」に優勝しておりますので、
参加資格はあるのですが、海外のトーナメント優先の為出場しませんでした。
出場すればギャラリーの数ももっと多くなったかと思いますね。











会場では色々な催し物が行われ、ショップも出店しておりました。
残念ながらピンバッジは古くゲット済の物しかありませんでした。
お昼は宇都宮焼きそばをいただきました。





今年も「小平智」選手の応援に「古閑美保」さんが駆けつけておりました。
昨年は大きな声で堂々と応援しておりましたが、今年はマスク姿でした。
本人は気付かれないようにしたつもりでしょうが、私の目はごまかせませんよ。
たたずまいがどこか違うんですね。
前から写真は撮れませんので、後姿と思ってシャッターを押したのですが、
あせって撮ったためピンぼけしてしまいました。





最終18番の名物ショートホール。
ボギーの選手が続出しておりました。
最後にこのようなホールがあると気が抜けませんね。
見ている方は超楽しいですが。
今年もどんなドラマが待っているのでしょう。





石川遼選手はショットが右にふけておりましたので、
試合の後、練習レンジでショットの練習を念入りに行っておりました。



ゴルフ観戦こぼれ話

トーナメント観戦はカメラ撮影が禁止となっております。
私は折角遠く長野から行きますし、
ブログでご紹介したいと思いますので、
隠れてシャッターを押しますが、それが結構大変です。
周りにスタッフがいないか確認したり、
木の陰に隠れて撮ったり・・。
ただ選手のプレー中の写真は絶対NGなので、
その辺は当然わきまえております。

1番ホールで池田勇太選手のプレーを見ていた時の事。
バー4のホールで2オンが出来ず、寄せも寄せ切らず、
パーもどうかなと危ぶまれていたところ3mほどのパットが決まりました。
ナイスパーでした。
池田選手が次のホールに移る時、一番前にいたおじいちゃんが、
何を間違えたのか大きな声で「ナイズバーディー」。
池田選手は顔色一つ変えずに行きましたが・・。
おじいちゃん、たのむよ〜。

17番のロングホールで2打目を観ようと座って観戦しておりました。
ティーショットは見えなかったので誰が打った球か分かりませんでしたが、
相当右に曲げ私の方へ飛んで来ました。
私が座っているより相当上の方に落下しましたので、
誰か分からないけれど、目の前で打つところを見れると思い、
ボールがあるすぐそばに陣取っておりました。
すると来たのは石川遼選手ではありませんか。
随分崖の上でしたが、グリーン方向には障害物は無く2オンは可能かと思いました。
遼君の打つところをしっかり見ようと目を凝らしていたところ、
打ちましたね。でも何も見えませんでした。
スウィングがダイナミックで早過ぎて一瞬何が起きたか分かりませんでした。
風がビュート吹いて気が付いた時はショットを打ち終わっていて、
もう少しで2オンするスーパーショットでした。
プロの選手の凄さを目の当たりにしました。
今日これを見れただけで来た甲斐があったと思いましたね。



ゴルフ観戦の翌日東京で開催された「ピントレ」に出席して来ました。





いつもの「佃区民館」でしたが、出席人数がいつもより少なくて残念
私もゴルフ観戦の後でしたので、ピンを沢山持って行きませんでした。
交換会の後の懇親会も失礼してしまいました。




従いましてピン果もこれだけでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする