らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

サルスベリは今が見頃

2021年08月30日 10時41分44秒 | 日記
先日「信濃毎日新聞」に長野市若穂保科の「サルスベリの丘」が紹介されました。
我が家から車で30分程の所にあり、近くへは何回か言ったことがありますが、
サルスベリの丘の存在は知りませんでした。
記事には、我々のピン仲間で写真教室を開くK氏が生徒さんを連れて、
写真撮影に訪れたことが載っておりました。
いつもの通りカーナビを頼りに出発です。















せま~い道をどんどん上って行きます。
途中一か所道幅が狭く、いったん車を降りて行けるか確認したほどでした。
駐車場は三ヵ所あり、相当上まで車で行けるようでしたが、
下の駐車場に車を停め、周りに沢山咲く色とりどりのサルスベリを観ながら歩いて登りました。
1,800本が植わっており、近くの植木職人さんが20年前に2ヘクタールの休耕地を借りて植え、
草刈りや消毒などの管理を続けているとのことです。







かなり登った先に建物がありました。
入り口に「私有地につき無断立ち入り大歓迎」との立札が。
なかなかユーモアセンスがございます。
















建物に入ると陶器類等が並んでおり「お気持ちでお持ちください」。
こちらにみえる方が持って来てくださるとのことでした。
家の中でコーヒーとお菓子が無料で振舞われておりました。
至れり尽くせりですね。

サルスベリは花期が長いので9月の中旬過ぎまで観られるようです。
長野市内でも私の知らない花の名所がまだまだありそうです。
コロナ禍にあって密にならずに楽しめるこんな場所へ又行ってみようと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩②

2021年08月26日 20時40分23秒 | 日記

お盆が過ぎ、朝晩は結構過ごし易くなっておりますが、
日中はまだ暑い日が続いております。
今回の散歩コースは新しく出来た道を歩いてみる事に。
北長野通りから若槻大通りに貫ける道ですが、
随分長い間工事をしておりました。
3年ぐらいかかったかもです。
開通した時に車で通ってみましたが、
大変な工事だという事がよく分かりました。
その道をゆっくり歩いてみました。



柳町方面から北東に向かい、
北長野通りからケイヨーデイツー北長野通店の駐車場の横を左折します。







相ノ木通りと交差するところです。







吉田桐原遂道をくぐりどんどん進みます。







SBC通りと交差するところで、まっすぐ進むと若槻大通りに入ります。
ゴルフに行く時等によく通る道ですが、
従来の通りを行くのと距離的にはそれ程違いはなく、
私にとってあまりメリットはないですね。




散歩しながら珍しい花を発見しました。
黄色いノウゼンカズラです。
図鑑で存在は知っておりましたが、初めて見ました。
写真では薄いオレンジ色に見えますが、実際は黄色です。





こちらはオレンジ色のノウゼンカズラです。




キバナコスモス。
ピンク、赤、白のコスモスもいいですが、
黄色いコスモスもなかなか綺麗です。




キョウチクトウ。
閉鎖した病院の駐車場から撮りました。

今日はとてもローカルな話題となってしまいました。
昔こちら方面に馴染みのある方が懐かしく思っていただければ幸いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩

2021年08月23日 16時40分15秒 | 日記

夏の暑い時期すっかりご無沙汰してしまった散歩ですが、
ちょっと涼しくなった時を見計らって行って来ました。
今日の行く先は北東にあるイオンタウン方面です。
道中大きな庭のある家が多く、庭の花を観ながら
勝手に写真を撮らせていただきました。
夏の花はそろそろ終わりに近づいておりますが、
珍しい花が結構咲いておりました。





サルスベリ。
漢字で百日紅と書くだけあってとても長い間咲き続けます。
夏の花の代表です。
何本も見かけました。




センニンソウ。
知らない花でしたので、スマホのレンズ機能で調べました。
弦で伸び、なかなか素敵な花です。




ノウゼンカズラ。
オレンジ色が優しい種類の方ですね。
他に濃いオレンジ色のアメリカノウゼンカズラがあります。






ヒャクニチソウ。
公園と病院の庭に咲いておりました。
そろそろ終わりに近づいているようです。
昔ながらの盆花のイメージがありますね。
ジニアもこのヒャクニチソウの一種類のようです。




サンパラソル。
散歩道にあるお宅ですが、毎年この花が鉢に植えられております。
夏期が長いですし、豪華で綺麗です。




コスモス。
秋桜と書くように秋の花ですが、もう咲いておりました。




オオケタデ。
これも知らない花で、レンズで調べました。




テンニンギク。
この花もレンズで調べました。
今日は三つ花の名前を覚えました。
又すぐ忘れそう。




オシロイバナ。
夕方から咲きますので、残念ながら花は見られませんでした。

何の目的もない散歩は疲れますが、花を観ながら歩くのは楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜も終わりに

2021年08月19日 16時37分07秒 | 日記
8月も初旬は暑い日が続いておりましたが、
このところ梅雨に戻ったような日が続いております。
猛暑日が続くよりは過ごし易くて助かります。
5月の連休に植えた夏野菜もそろそろ終わりに近づきました。



きゅうりは今年も沢山採れました。
1日5本平均で採れ、ご近所さんに配ったり・・
パリパリ漬けは3回作り、冷凍してあります。
ちょっと漬物が食べたい時に美味しくいただけます。





ナスは丁度良い数が採れました。
以前は辛子ナスなども作ってみましたが、あまり食べなくて・・
結局シギヤキ、油みそ、味噌汁ぐらいですね。
まだもう少し楽しめそうです。







トマトは大満足です。
昨年上手く出来た苗と同じメーカーの苗を今年も植えてみましたが、
今年もとても良く採れましたので、苗が良かった事が分かりました。
完熟まで木に生らしておきますので、とても美味しいです。(上の写真)
今は殆ど採り終えました。(下の写真)





トウモロコシ。
今は既に収穫を終え、抜いてしまいました。
種から育てたこともありますが上手く行かず、
今年は苗を植えましたが、美味しくいただきました。
毛が出て来た時に、虫よけ(ニーム)スプレーをさぼった為、
虫が入ってしまいました。





枝豆。
今年も種から育てましたが、とても上手く出来ました。
私はは飲みませんが、おつまみと言うよりは主食のように沢山いただきました。





里芋。
収穫はまだ先ですが、多分順調に育っていると思います。
と言うのは今年初めて植えたので、状況が分かりません。





小玉スイカ。
ダメもとで植えた小玉スイカですが、一応2個採れました。
写真では大きく見えますが、直径10㎝にも満たない小さなものです。
味はスイカでしたが。



畑の花





畑に沢山植わっているヒメヒマワリですが、
例年とちょっと様子が違います。
7月からの猛暑のせいでしょうか、
花柄を摘むと秋口まで咲き続けてくれるはずですが、
今年は枯れてしまった苗が何本かあります。




ナツヅイセン。
8月の初旬に咲き始め、今年は花の数が少ないかなと思っておりましたら、
遅咲きの花が満開となりました。
例年ですと一気に咲くのですけどね。





夏野菜が終わると、秋野菜の準備にかかります。
自給自足の身ですから、休む暇がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の花々

2021年08月14日 15時02分50秒 | 日記
7月から連日の猛暑。
庭の花々も暑さでぐったりしておりました。
宿根草は基本的には水やりは必要ないのですが、
葉のしなしな状態に我慢できず、
夕方になると畑と庭の水やりに追われておりました。
幸いにも昨日からので一気に生気を取り戻したようです。
(大雨で被害が出ている地方の方にはお見舞い申し上げます)
庭の夏の花々はそろそろ終わりに近づいて来ております。
世の中はコロナ禍で大変ですが、季節の花々は何事もなく、
いつも通りに花を付けてくれて嬉しいですね。




夏水仙。
例年より花の数が少ないように感じます。
豪華な花が庭を引き立ててくれます。








ムクゲ。
何種類かあります。







ヘブンリーブル。
今年もブルーのカーテンを作りました。







オイランソウ。
一度花が終わっても又花を付けてくれ、三度咲くことも。





シモツケ。
春から咲き始め、花柄を取り除くと又咲きます。





ポーチュラカ。
玄関アプローチ入口に植えてあります。
午後には花がしぼんでしまうのが残念。








ボタンクサギ。
昨年はまだ苗が成長していたかったせいか、
あまり花を付けませんでしたが、
今年は一気に咲きました。
以前ユウギリソウと勘違いし一本植えたのが大変な事になっております。
地下茎で増えるとかで、我が家の庭のいたるところから顔を出し、
いずれ庭を占領するのではと心配しております。
アジサイに似た綺麗な花を咲かせますので、許せるところはあるのですが・・
花の名前のごとく、匂いがいたします。
たとえていえば・・
私はソラマメが苦手ですが、ソラマメを煮ているような匂いかと。
葉は食用として利用出来、乾燥させてお茶にしたり若葉は料理に使ったり出来るようです。
アゲハ蝶の仲間がボタンクサギを好むみだいです。
蓼食う虫も好き好きといったところでしょうか。
花言葉は、運命、清楚、治療、恥じらい、輝く美しさ。

暫くの日が続くようですので、
花々の水やりはしなくて済みそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする