らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

千曲川河川敷の八重桜

2023年04月27日 13時02分23秒 | 日記

先週の金曜日に千曲川河川敷の八重桜を観に行って来ました。

昨年は河川敷の大規模工事の為、限られた場所でのお花見でしたが、

今年は工事の一部分を残して終わり、いつもの八重桜を観る事が出来ました。

HPを見ますと、駐車場が使えないような記載がありましたが、

ダメもとで行ってみると、小布施橋から左右に分かれる道にある駐車場はOKでした。

 

土手や道路はまだ工事中のようですが、かなり綺麗に整備されておりました。

 

菜の花も綺麗に咲き揃い、八重桜とのコラボが

 

道路が桜の木の面より盛り土されて一段高くなった感じですね。

以前は木の下を自由に歩くことが出来ましたが、

杭が打たれ立ち入り禁止となりました。

自由に桜の木の下で写真を撮ったり出来なくなったのが残念。

河川敷の桜は全長4kmにわたり、600本の八重桜が咲き誇る桜の名所です。

八重桜はとても豪華で綺麗。

お花見の最後はやはり河川敷の八重桜でしょうね。

 

小布施に寄ると必ず訪れる「山王島」の花壇。

今は色とりどりのパンジーですが、毎回季節の花々が楽しませてくれます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野マラソン開催

2023年04月24日 11時56分52秒 | 日記

昨日長野マラソンが開催されました。

コロナ感染拡大前と同規模の8.800人を超えるランナーが、

春の信濃路を元気に駆け抜けたようです。

長野マラソンはMGCの対象レースになったということで、

オリンピックを目指す選手にとっては、気合の入り具合が違うものになったと思います。

私は我が家から歩いて15分程の、5km付近で観戦し、

全員の方に心からの声援を送らせていただきました。

 

5km付近の通過はスタートから15分程だと思いますが、

早朝から沢山のボランティアの方々が準備に追われておりました。

ボランティアの方々のお力によって長野マラソンが成り立っております。

 

先頭集団の到着です。

招待選手(ギザエ選手、堀尾選手)が快調に飛ばして行きました。

 

私が今回特に応援していた選手は、佐久長聖高校時代から大活躍していた、

「村澤明伸」選手です。

佐久長聖時代は高校駅伝で佐久長聖の全国初優勝に貢献し、

東海大学へ行っても箱根駅伝で大活躍しました。

日清食品に入って北海道マラソンに優勝してから以降は、

怪我などの影響で勢いを失い、残念ながら名前を聞くことが無くなりました。

今回出場させるとのことで、とても楽しみにしておりました。

先頭グループで走って来るのかなあと思っておりましたが・・

私の前を通り過ぎてから、それなりに時間が経っておりましたので、

やはり本調子ではなかったのでしょう。

 

大勢のランナーの中で一際目立ったのは「猫ひろし」さんでした。

偶然カメラを向けていた時に通り過ぎ、

派手な声を出しながら走っておられたので、すぐ分かりました。

その他は佐久長聖高校駅伝部監督の「高見澤勝」氏の奥さまで、

以前マラソンで活躍された「嶋原清子」さんが、

お名前の入ったゼッケンを付けて走っておられたので分かりました。

 

企業で出場された選手の応援に。

 

集団からだいぶ遅れられた人のゼッケンの色が、

金色と銀色だったのが目立ちました。

金色のゼッケンは第一回大会から連続出場しているランナーで、

10年連続出場すると銀色のゼッケンをいただけるとのことです。

 

こちらのランナーの方も金色のゼッケンをされておりましたが、

集団とかなり遅れてしまわれたようです。(5km付近)

今朝の信濃毎日新聞にこのランナーの方の写真が掲載され、

時間制限の関門閉鎖のロープが目の前に現れ天を仰ぐ様子が写っておりました。

(多分10km付近)

 

ランナーが全て走り去り、残された紙コップの残骸。

 

長野マラソンが成功裏に終わり、選手の皆さま、

ボランティアの皆さま、そして応援の方々お疲れさまでした。

そして感動をありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花が咲き揃いました

2023年04月20日 08時51分56秒 | 日記

今年は例年より早く庭の花々が咲き揃いました。

 

玄関アプローチ

上の写真が玄関方向からで下の写真は道路側からの写真です。

 

忘れな草とチューリップのコラボですが、

今年は珍しく黄色のチューリップが仲間入りです。

 

スノーフレイクは年々元気になり、大きな株になっておりますが、

彩を考えて植えた何色かのチューリップが殆ど咲きませんでした。

もっともチューリップは植替えをしていないので咲かなくなりますよね。

 

玄関

小さなビオラをメインに植えましたが、メイッパイ元気に咲いてくれました。

 

ビオラは5月一杯咲いてくれると思います。

 

庭の花

テッセンがもう咲き始めました。

 

ハナニラが花壇を飛び出して散らかってしまいました。

植替えはせずこのまま自由にしておこうと思います。

 

フジと八重の山吹のコラボです。

 

温暖化の影響があったり、私の手入れが悪かったりで、

宿根草が芽を出さなくなって来ております。

これからはマメに管理し、大切に育てて行きたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹霞郷の桃

2023年04月17日 17時55分14秒 | 日記

私の住む長野市の近辺は、梅、杏、桜と次々に見頃を迎え、

それぞれの花を堪能させていただきました。

先日の信濃毎日新聞に「丹霞郷」の桃の花が見頃を迎えたとの記事が載りました。

上水内郡飯綱町にある「たんかきょう」は我が家から車で約20分程の所にあります。

私は生まれも育ちも長野市ですが、こんなに近い場所に、

黒姫山、妙高山など北信五岳を望む畑に1,500本の桃があるなんて・・

ただ近年は木が伐採され、全盛期のような景色が失われているとのことではありますが。

 

当日は曇り空でしたので、青い空ですと黒姫、妙高の山々を背景に、

桃のピンクがもっと映えたと思います。

私は果物大好人間ですが、中でも桃が一番好きですので、

桃の花を観ながら美味しい桃を食べる事を想像してしまいました。

 

長野には、まだまだ素晴らしい花の名所が沢山あるようですので、

これから少しずつ研究し、楽しんで行きたいと思っております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲長野場所観戦

2023年04月13日 08時54分49秒 | 日記

9日にエムウェーブで「大相撲長野場所」が開催され観戦して来ました。

スポーツ観戦大好き人間ですが、最近はコロナの影響もあり、

プロ野球等、例年楽しみにしていた長野でのイベントが開催されておりません。

そんな折、テレビで大相撲の開催を知り初めて行って来ました。

大相撲は以前に何回か長野場所が行われたようですが。

 

実はかなり前になりますが、国技館で一度観戦したことがあります。

姪から、たまたま升席が手に入ったのでと招待していただき・・

正面のいい席でしたね。

解説席のすぐ前でしたので、舞の海元力士に握手をしていただいたのを覚えております。

 

会場はアリーナ席とスタンド席に分かれており、

アリーナ席は升席と椅子席になっていたようです。

私はスタンド席(4,000円)でしたので、アリーナ席には入れません。

写真でお分かりの通り、スタンド席はガラガラ状態。

良い席に移って自由に観れました。

 

三段目、幕下の取り組みがあった後、相撲甚句が披露されました。

 

御嶽海、遠藤、琴ノ若の髪結実演。

 

初切、横綱照ノ富士の綱締実演等行われました。

 

幕内力士の土俵入りでしたが、本来なら郷土力士の御嶽海に大声援が送られるところ、

(本人は手を挙げて声援に答えていたようですが)成績不振のせいでしょうか、

小さな声しか送られなかったですね。

 

 

横綱照ノ富士は怪我で休場が続いておりましたが、土俵入りは立派でした。

 

幕内力士の取り組みが何番か組まれておりましたが、

仕切りもそこそこに、土俵に上がって下がるまで1分程度で終わり。

折角観に来ているのですから、真剣な勝負が観たかったという感じですかね。

実は最近の力士の名前も良く分からなくて・・

更に先場所は横綱、大関も不在の状態ですので、相撲人気が心配になりますね。

帰りが混まない内に、最後まで取り組みを観ないまま会場を後にしました。

 

※細長い写真はスマホで、四角の写真はデジカメでの撮影です。

やはりスマホでの撮影は遠くて無理がありましたが、

デジカメもコンパクトカメラですのでイマイチでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする