らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

奥原希望選手の快挙

2017年08月31日 15時11分07秒 | 日記

先日イギリスのグラスゴーで開催されたバドミントンの世界選手権で、
リオオリンピック銅メダルを獲得した奥原希望選手が優勝しました。
奥原選手は我長野県の大町市出身の22歳です。







地元の信濃毎日新聞は連日大きく報じました。






凱旋帰国した当日の夜のテレビに出演しておりました。
お疲れでしょうに、ゆっくり休ませてあげてほしかったですぅ。
ただ本人の口から試合中の心理状態を解説しておりましたので、
凄い試合だったことを改めて知り感動しましたね。








上の写真は間違いなく伝説になるラリーが終わったシーンです。
1分17秒間でラリーの数が70回を超えるものでした。
相手はリオオリンピックの準決勝で奥原選手が敗れたエジプトのプサルラ選手。
本人曰くこのラリーは全く覚えていないとか。
最後は奥原選手がネットにかけてポイントを失いました。
大きなポイントを失うと一気に流れが相手に行くものですが、
そこは粘りが信条の奥原選手ですからめげなかったですね。





この写真のシーンだか定かではありませんが、
最終ゲーム15-15になった時一瞬笑顔になり、
何故か急にワクワクして来てもっと出来るのではと思ったとか。
いわゆるゾーンに入ったらしいです。
色々なスポーツでゾーンに入ったということを良く耳にします。
私もバドミントン、ゴルフをやって来ましたが、
残念ながらゾーンの経験はないですね。
一流の選手だけに起こる現象なのでしょう。






世界選手権シングルスで初めての金メダルでした。
奥原選手は何回か大怪我をして更に強くなっています。
精神的に本当に強い選手だと思います。
まだ若干22歳ですから東京オリンピックが本当に楽しみになりました。
頑張れ奥原選手。

オリンピックが終わって一年目。
次のオリンピックのスタートを切った訳ですが、
最近色々なスポーツで日本選手の活躍を耳にします。
フェンシングの男子フルーレでは長野県箕輪町出身の西藤俊哉選手が銀メダルを獲得しました。
レスリング、卓球、そして今開催されている柔道は快進撃を続けております。
あと3年先の東京オリンピックまでこのまま突っ走ってほしいですね。
頑張れ日本。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今シーズン5回目のゴルフ

2017年08月27日 15時58分41秒 | 日記

今シーズンはの日が多く、
ゴルフがにたたられるのは女のせいではないかと思われます。
実は8月1日にシーズン4回目のゴルフに行きました。
この日はやはりでスコアも雷雨のように大荒れでした。

昨日は長野を出るときは相当強くが降っており心配されましたが、
いつもの妙高サンシャインへ着く頃にはも止み、
残暑もそれ程感じることなく、ゴルフ日和となりました。





お決まりのスタート前の記念撮影。
ピントがあっていないのはカメラの調子がおかしくなったためですが、
調整している暇がなく、午前中はそのまま撮影となりました。







ゴルフ場はもう秋の訪れです。
とんぼも沢山飛んでおりました。





妙高山の頂上付近にはまだ雪が残っております。





インからのスタートで、パー3の11番ホールです。
実はスタートの10番ホールでチップインのパーを取り、
迎えたこの11番ホール。
ティーショットは当たりが悪くワンオンしませんでしたが、
手前のカラーから7番アイアンで寄せたところチップインバーディー。
2ホール続けてのチップインとなりました。
スタートの2ホールで運を全て使い果たした感が。







前日もかなり雨が降ったようで、フェアウェーを歩いていても、
芝がかなりの水を含んでおりました。
ただ芝は生育が良くコンディションは最高でした。
空はもう秋空ですね。




昼食の際、クラブハウスから見た妙高山です。






カート道には水たまりが出来ておりました。





池の蓮もまだ咲いておりました。







後ろの組がおりませんでしたので、ショートホールのグリーンで記念撮影。











プレーも無事終わり楽しみはクラブハウス最上階にある温泉です。
一日のプレーを反省?しながら入る温泉は至福の時ですね。
上から見る景色も最高です。

今回のゴルフは最高のスタートをきれましたが、
浮かれすぎたのでしょうか、その後のホールでOBをたたいてしまいました。
でもショットはまあまあでしたが、寄せパターはでした。
これから涼しくなりますので、練習をしっかりして、
もっともっと上手になりたいですぅ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けんすけの首輪

2017年08月24日 19時45分56秒 | 日記

ちゃんの場合洋服を着せるわけにはいきませんので、
唯一お洒落をするのは首輪となります。
けんすけは黒猫の雄ですので、
首輪の色は男らしい物を心がけております。
飼い主である私はブルーが大好きですので、
買ってくる首輪はブルー系ですね。
毎年お正月には善光寺さんのお守りも着けます。
最近の首輪は事故防止の為引っ張ると外れる仕組みになております。

近頃なぜか首輪を外して帰って来ることが多くなりました。




私が大変気に入って付けてあげたスカイブルーの首輪は4個失くしました。
今ストック分として2個ありますので、6個買ったことになります。
このように頻繁に失くすのはどこかに引っ掛けたのではなく、
首にまいていると蒸れたりしてかゆくなって、
自分で外してしまうのではと。←私の推理





霧ヶ峰に行った帰り上田のアリオでゲットしたギンガムチェックの首輪は、
10日程で失くしてしまいました。
気に入っていたのに・・。
写真はありませんが、実はこの後で買った紺系の首輪も失くしました。






先日買って来た夏向きの白を基調としたものです。
今回は少しきつめに付けました。
足を入れて外してしまわないように。
これからもけんすけと私のの知恵比べが続きますぅ。








日中は普段涼しい所を探して寝ていて、
そして夜な夜な出かけて行き、ねずちゃん、
鳥ちゃんのハントにいそしんでおります。
けんすけお願いだからそれだけは止めてぇ。







寝ているのを確認して玄関で花の手入れをしていると、
どうして分かるのか必ずお手伝いに来てくれます。
門柱の上でじっと私の様子を見ておりますが、とにかく飽きっぽい。
あっという間にどこかに行ってしまいます。




今日は午後から美味しいデザートを食べに行って来ました。



以前の勤務先同僚と「桃のかき氷」を食べに行って来ました。
長野市川中島今井にある「ギャラリーと喫茶 ハナモモ」です。





お店の奥には桃の木が植えてあります。
川中島は有数の桃の産地ですが、
長野の代表的な桃「川中島白桃」はこの地で生まれました。
甘味が強く、食感が良く日持ちが良い三拍子揃った桃です。





お店に入ると経営者の趣味であるレトロのミニチュアが目に入って来ます。










ギャラリー喫茶というだけあって陶芸品が所狭しと並びます。
販売をしているようですが、
今回はかき氷が目的でしたのでこちらはサラリと・・。







川中島白桃と、黄桃の2種類の「かき氷」をいただきました。
どちらかというとジェラードに近い氷で、
甘味を抑え桃の味を引き立てた品のいい「かき氷」でした。
素敵なお店で午後のスウィーツ、最高
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜もそろそろ終わりに

2017年08月20日 15時22分42秒 | 日記

今年は雨が多く畑の草も元気です。
畑の夏野菜も終わりに近づき、
秋野菜の準備もしなければいけませんので、
まだまだ暑さが残る中ではありましたが、畑で作業を行いました。
長野の場合お盆過ぎれば暑さも峠を超えますので、
結構涼しい風が吹いておりました。



トウモロコシ、枝豆、小松菜が終わった後の天地返しをし、
これから植える野菜の為に苦土石灰を施しました。
少し前なら7つの畝ぐらい一気に出来ましたが・・。
年を感じますねぇ。3つの畝が精一杯ですぅ。





きゅうりは5本植えた内4本はもう枯れてしまいましたが、
1本がまだそこそこ採れております。





トマトはミニトマトがまだ採れます。
大きなトマトはあと僅かになりました。





今日はヒメヒマワリの花摘みも行いました。
終わった花はこまめに摘まないとみんな種になり増えて大変なことに。



夏野菜も終わりを迎えるにあたり総括をしてみました。



小松菜・・〇
虫の被害も最小限で済み毎日美味しくいただきました。





二十日大根・・△
間引きを怠ったため、大きく育った二十日大根は僅かでした。







なす・・△
我が家の畑となすはあまり相性が良くないようで、
毎年収穫がイマイチですね。
初生りは良いナスが採れますが長続きしません。







トウモロコシ・・△
今年は種から育てましたが、実が小さめでした。
ただ味は甘くとっても美味しかったです。
昨年、一昨年とカラスの被害にあいましたが、
今年は実が小さくてカラスも寄り付きませんでした。







トマト・・〇
甘くて美味しいトマトが出来ました。







きゅうり・・◎
雨が多かった為、生育が良く沢山採れました。
連日のように5本以上収穫があり、
随分ご近所さんにお分けしました。







枝豆・・◎
今までにない最高の出来でした。
種から育てニ十本ほど植えましたが、
どの苗も鈴なりで、味も最高でした。
来年はもっと沢山植えようかなと思いますが、
一気に収穫時期を迎える為ちょっと無理かも。

毎年野菜を作りますが、上手く出来たり、ダメだったりの繰り返しです。
前年の失敗を反省し翌年に生かすように努力すべきなのですが、
そのようなマメさを持ち合わせていない為、行き当たりばったりで・・。
これからは苗選び(苗の種類、メーカーを記録しておく)等、
細かい管理に努めていい野菜を沢山作りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り盆

2017年08月17日 10時57分02秒 | 日記

昨日は送り盆でした。
迎え盆は姉や姪が来ておりましたので、
賑やかにお迎えしましたが、みんな帰りましたので、
私一人の寂しい送り盆となってしまいました。





ご先祖さんをあまり早くお送りするのも何かと思いましたが、
寛慶寺の駐車場が込み合いますので、少し早めに行くことに。
やはり訪れる人は少なく、余裕でお参り出来ました。
お花は母が植えたヒメヒマワリとアジサイをお供えしました。






お盆の迎え方には地方独特のやり方があるようですが、
長野県の特に北信地区では「かんば」を炊きます。
かんばとは白樺の皮をむいたものです。
かんばを炊きながら「おじいさんおばあさんこの灯りでおいでおいで」とお迎えし、
送る際は「おじいさんおばあさんこの灯りでお帰りお帰り」と言います。
全国各地のお盆の風習を研究したら面白いと思いますね。




我が家の夏の花



玄関のアプローチの花は雨が多かったので丈が伸びました。
今咲いている花はお盆が過ぎるとそろそろ終わりになりますが、
これからシュウメイギク、ノコンギクが咲き始めます。





夏水仙。
例年より花が少ないです。







オイラン草は一度花が終わって又咲いております。







上の花がミソハギ下がシモツケですが、
シモツケも一度咲き終わって又綺麗に咲きました。





百日紅ですが、大きな木にならない種類のものです。





ガウラはいつまでも咲いております。






シュウカイドウがそろそろ咲きそうです。





チェリーセージが咲き始めました。





最近植えたブッドレアですが、大きな木になりますので、
いずれ広い所に植え替える必要がありそうです。





つゆ草。
野草ですが雨が多かったせいか相当はびこっております。





日陰のアジサイはまだ咲いております。





ヘブンリーブルーは久し振りに綺麗に咲きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする