らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

ゴルフへ行って来ました

2013年09月28日 19時10分59秒 | 日記


今日は「妙高サンシャインゴルフ倶楽部」へゴルフに行ってきました。
オープンからのメンバーですが月一ゴルファーから抜けきらず、キャリアが長い割にはスコアは自分でも歯がゆいところです。
今回は2か月ぶりとなります。8月14日に捻挫をしてからなかなか治りきらず、左足ということで最後の体重がかかる足なので
心配でした。
足のせいにしちゃいたいくらいスコアはメロメロでした。
写真はスタート前の写真です。




池が多くショートホールは2コース池にからんでいます。





コースから見たクラブハウスです。雨女2人のプレーでしたのでこんなに晴れるのは本当に珍しいことです。




名物池越えのショートホールです。景色は素晴らしいのですが、手前は池、周りはバンカーだらけです。




倶楽部ハウスからみた妙高山です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の縁起物

2013年09月26日 18時45分16秒 | 日記


何年も前から我が家に住み着いたと思われる「がまがえる」がチョクチョク玄関当たりを闊歩する姿を何回か見ておりました。
ある時は踏みそうになったこともあります。ボディだけで10㎝以上あり、相当な大きさです。
夏のある日大きな鉢の土が盛り上がっていることに気付き、家の猫が掘ったものとばかり思っておりました。
あまり何回も続くのでこれは何か変だと思ってよく見ると「がまがえる」の顔が出ておりました。
あまりの暑さに葉の陰で涼しい鉢の土の中に避難していたようです。
最近見かけなくなったので我が家にはいたずら盛りの猫がおりますので、やられてしまったのではとちょっとだけ心配しておりました。
ところが今日鉢に水をくれるために目をやると、以前より増して土が異常に盛り上がっており、これはと思い棒でつついてみると
例のがまちゃんが・・・。
この写真はぬくっと起き上ったところです。




棒でつついても動く気配はありません。今日の気温は10月初旬だったとのことで寒くてもぐったものと思われます。
このまま冬眠させてやってもいいのですが、鉢にはこれから冬用の花を植えますのでここで眠ってもらっては困るわけです。
それにしても横着していいところを見つけたものだと感心しました。



葉をどかしても動きません。結局水をかけて移動してもらいました。
鉢の奥にはそれなりのスペースと土がありますので多分そこで冬眠すると思われます。
カエルは縁起がいいので大事にしなければいけないと聞いておりますので出来るだけ協力したいのですが鉢はいけません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋らしくなってきました

2013年09月18日 10時17分56秒 | 日記





お彼岸が近づくと曼珠沙華(彼岸花)が咲き始めます。
この花をみると秋になったことを実感させられますね。
そしてお墓参りに行かなければ・・・。




ブログで何回かご紹介しておりますヘブンリーブルが夏よりきれいに沢山咲いております。
朝顔というと夏のイメージがありますが、今が旬といった感じがします。








台風による大雨が去ったあと土が湿って野菜の苗植えと種が蒔き時です。
猫の額のような畑に7種類ほどの野菜を作ります。
今回はキャベツ、白菜、大根、野沢菜を植えました。
一応マルチを張ってプロみたい。




サツマイモの葉が相当旺盛に伸びているということは、10月の収穫が楽しみといったところでしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピック決定祝勝会

2013年09月08日 19時56分39秒 | 日記


東京オリンピックが決定し長野のピン交換会メンバーの祝勝会が開催されました。
東京で開催のオリンピックですが、我長野市が決まったごとく大盛り上がりでした。
オリンピックの楽しさ、素晴らしさを知っている我々にとって、長野の感動をもう一度とひたすら祈っておりました。
競技を見るのはもちろんですが、どちらかと言うとピンバッジの収集でしょうか。




早朝にNHKの取材を受けたTさんの音頭でかんぱーい。




これから7年長くはありますが楽しみはゆっくりじっくりと味わいたいものです。
ピンバッジの収集に関しては絶対長野の教訓を生かしたいを思っております。


写真はピンズ広場さん提供(肝心なカメラを忘れた為)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリンピックが東京へやって来ます

2013年09月08日 06時00分46秒 | 日記


ばんざーい!!
2020年のオリンピックが東京に決定しました。
長野の感動が又味わえると思うと本当に言葉になりません。(涙)
今朝目が覚めていましたがテレビを見るのが怖くて、何回もつけたり消したりでまともに見られませんでした。
最終的には圧勝だったみたいですね。そんなに心配することなかったわけです。
最後に東京とイスタンブールが残ったと聞いた時には一瞬と思いました。
スペインがかなり追い上げて優勢が伝えられていましたので落選したと聞いた時に思惑の違う何かが起こりそうでいや~な予感が・・。

昨日池上彰がテレビでオリンピックの票読みを詳しく説明しておりました。
それがいやに説得力があって、今まで東京には来ないんじゃないかと思っていた気持ちを払拭するものでした。
結果を見ると票数がそこそこ当たっているんですよね。
前回に比べるとマスコミの取り上げ方が全く違ったので、そんな裏付けがあったのだと思います。
何はともあれ良かった良かった


ところで猪瀬知事は長野県出身ですが、奥様も同じく長野の方です。先日病気で亡くなられましたが私の高校時代の同期生で顔も知っております。今回猪瀬知事はそんな悲しみをこらえながらよく頑張ったと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする