らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

上越市立水族博物館”うみがたり”

2018年08月29日 09時38分06秒 | 日記

昨日はゴルフの予定でいつものメンバーといつものコース、
妙高サンシャインへ早朝に向かいました。
妙高の天気予報は一日中
長野を出る時はは降っておりませんでしたが、
取り敢えず行くだけ行ってみることになりました。
最近女の影が薄れておりましたが、
久し振りに本領発揮となりました。
妙高に近づくにつれが降り始め、
の中のプレーは避けたいという判断で、
コースの入口付近でキャンセルの電話をしました。
折角ここまで来て帰るには忍びないということになり・・
そのまま道路を直進し上越市の水族館「うみがたり」へ行って来ました。
水族館に行くにはちょっと派手なゴルフウェアのままでしたが。



水族館に近づくにつれが激しくなり、
最近よくある集中豪雨の真っただ中に入ってしまったようでした。
途中のコンビニで傘を購入。







開館は9時ということしたが、少々早く着きました。
さすがにこの状況ではまだ訪れる人は殆どおりませんでしたが、
開館の時間には少しずつ来館客がみられるようになりました。










水族館で最大の水槽にはアジの大群、コダイ、マンボウ等
50種類38000点が混泳。
中でもエイが何度も可愛い姿を見せてくれました。



沢山の水槽のなかから幾つかをご紹介します。



トラザメ





オオカミウオ





ハナガサクラゲ






ムシガレイ
下方に潜っていて目だけが動いておりました。





マアナゴ
長いものは大嫌いですぅ。





テナガダコ





マツカサウオ





クラゲ







シロイルカ
入口付近では立って泳ぐ不思議な姿を見せてくれました。







マゼランペンギンは愛くるしかったですね。









イルカショー
イルカはおりこうさんですが、
子供たちの前でのパフォーマンスは特に可愛かったです。









館内はとても綺麗に整備されておりました。





あいにくの天気でしたが、結構人が入っておりました。
お土産売り場には沢山の人が。





昼食は道の駅で好物のラーメンをいただきました。

私は水族館を訪れたのは「のとじま水族館」と今回が2回目です。
「うみがたり」はこじんまりとした水族館で、
子供ずれで訪れるには丁度よい規模かもしれませんね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏の総括

2018年08月26日 16時20分52秒 | 日記

8月も終わりに近づいておりますが、
まだまだ暑い日の終わりは見えません。
昼間暑くても、さえ降ってくれれば問題ないのですが。
毎日庭、玄関、畑の水やりを行っておりますが、
いつになったら楽をさせてくれるのでしょうか。

今年の夏野菜の出来具合を総括してみようと思います。



きゅうりは出だしは好調でしたが、日照りが続いた為、
途中からは収穫が一気に落ちてしまいました。
毎年ご近所さん4軒に、日頃のお礼方々お配りしておりますが、
今年も何とか差し上げる事が出来ました。
途中で収穫出来ない時の為に保険として3本植えましたが、
何の役にも立ちませんでした。
が降らない為に枝が伸びず、
結局1.2本採れただけでした。





ナスは例年より出来は良かったのですが、
最近は水分不足で実がふかふか状態ですぅ。





トマトは元々除けのビニールで覆っているくらいですから、
不足は全く問題なく、途中でビニールを外しました。
ただそれとは別に尻腐れ病にかかってしまいました。
原因を調べたところ、カルシウム不足とか。
苦土石灰が足りなかったみたいですね。
苗には問題ないとのことですので、来年気を付けたいと思います。





枝豆は種をポットで育ててから畑に植えましたが、
枝の生育が悪く、実も僅かしか出来ませんでした。
明らかな水分不足と思われます。





トウモロコシも種をポットで育ててから植えましたが、
実が大きくなりませんでした。
100円のお試し用の種では無理だったかも。
以前は立派な実が出来たため、カラスに突っつかれたりしましたが、
今年はカラスは寄り付きもしませんでした。







スイカは出来ればぐらいな気持ちで植えておりますが、
毎年一個は出来ます。
今年も一個は出来ましたが、水分不足で弦が伸びず、
苗が早めに枯れてしまった為,実も10㎝ほどで成長がストップ。





畑全体が枯れてしまったようですぅ。




庭の花々は・・





シュウカイドウは丈が伸びず、花を付けたのはこれだけです。
これからの天気次第でまだ咲く可能性はありますが。





因みにこちらは昨年のシュウカイドウです。





シュウメイギクは丈が伸びません。
花のつぼみが少し見られるようになりましたが。







夏水仙は咲く時期が大幅に遅れましたが、
何とか例年通りの豪華な花を咲かせてくれました。





ポーチュラカは強い花ですので、
元気に咲いております。





玄関アプローチは宿根草が殆どですが、
シュウメイギクを覗いては元気に咲いてくれました。





大きな木のサルスベリ、ノーゼンカズラは、
は関係ないようですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご近所グループのお食事会

2018年08月23日 19時13分21秒 | 日記

少し涼しい日がありましたが、ほんの気休め程度でしたね。
又暑い日が戻り、も降りません。

先日女子会の会をしたばかりですが、
今日はご近所さん〇〇会の月一度のランチ会がありました。
たまたま結構豪華な食事会が続きましたが、
普段は慎ましい食事をしておりますので、
たまにはいいかなという気がしておりますぅ。







場所は飯縄高原にある「アゼリア」です。
飯縄高原と言えば、長野市に住む人にとっては、
小さいころから遊びに訪れる一番ポピュラーな場所でもあります。
大座法師池はこの時期は既にシーズンオフとなり、
訪れている人は誰もおりませんでした。









大座法師池から車で1分ほどで「アゼリア」に着きます。
長野市が経営する公共の宿で宿泊、食事、入浴が出来ます。
お風呂は温泉ではないのがちょっと残念ではありますが。







お部屋は相当広く、食事の席、お茶席が別にあり、
我々6名には贅沢な広さといえます。





料金は3500円。
お料理は品数もあり、美味しかったです。
最後にデザートが付きました。





一階にある大広間ではグランドピアノが備えてあり、
音楽レッスン、カラオケも楽しめるとか。
時間制限が無く4時間たっぷり食事、おしゃべりを堪能いたしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子会暑気払い

2018年08月19日 16時23分35秒 | 日記

お盆が過ぎ朝夕はめっきり涼しくなりました。
元職場の同僚でゴルフ仲間女子3人の暑気払いを、
ホテル犀北館の中にある「Seiji」で行いました。
この店のキャッチフレーズは、
「グリル洋定食とみんなのワイン食堂」とのことですが、
今回のプランは「居酒屋プラン+自家製ジェラード食べ放」でした。
2時間飲み放題で5000円でした。(前売り券で500円の割引)
長野では一流ホテルでの食事会ですので、とても楽しみでした。





17日〜19日まで長野では日教組の全国教育研究集会が開催され、
一昨日は一日中ヘリコプターが飛んでおりました。
犀北館も宿舎になっているようで、ホテル側は人の出入りが多かったですが、
レストラン側は落ち着いた雰囲気でした。







室内はガラス張りの天井から庭を見渡せ、
落ち着いた雰囲気でとても素敵でした。


















飲み放題と言ってもあまり飲めない私は、最初にを少々、
後はノンアルコール系の飲み物をいただきました。
お料理は品数もあり、とても美味しかったです。
最後のジェラートはソフトクリームのように滑らかで超美味しく、
当然お変わりさせていただきました。
お腹も心も満足し、帰りは格安バス「おでかけパスポート」で帰る予定が、
待ち時間で家に着いてしまうことが判明し、徒歩で帰宅となりました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も賑やかなお盆です

2018年08月16日 19時04分02秒 | 日記

今年も姉、姪達の家族が我が家にやって来ました。
大人5人、子供4人が一度に来ますので、
我が家はお盆とお正月が一緒に来たような大騒ぎです。
それでも一番下のワコちゃんが5歳になりましたので、
聞き分けが良くなりました。





我が家に到着するやいなや向かった先はイオンタウン。
長野は子供が遊べる場所が少ないですから、
行く先は決まってしまいます。













初心者台「難易度:易」となっておりますが、
実は簡単ではないらしい。
あの手この手で子供心をくすぐる訳ですね。







5歳になったワコちゃんは簡単なゲームは一人で遊べます。





ビンゴはカードが配られ、当たり数字が張り出されます。
本来ガラガラポンでカードの数字を折って行くものですけどね。
分析が得意な中学生のコタ君説ですと、
事前に当たり数を操作しているのではと言っておりました。





ゲームを楽しんだ後はお決まりの「はま寿司」へ。
コタ君からラインでリクエストがありました。
「明日は、はま寿司がいいなぁ」
おばちゃんの懐具合、料理の腕前をよくご存じですぅ。







全員で寛慶寺へお墓参り。
こんなに大勢でのお墓参りは初めてでしたので、
ご先祖さんもさぞビックリしたことと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする