らんちゃん&すーちゃんのピンルーム

ピンバッジの素晴らしさをご紹介しながら、日々の出来事を綴って行きたい。

飯山の古民家

2015年06月29日 20時18分27秒 | 日記
今日は気が置けない小学校の同級生4人の仲間(男女2人ずつ)で飯山へ行って来ました。
仲間のO氏が30年ほど前に飯山の古民家を購入。
以前から話に聞いており、いつか訪れたいと思っておりましたところ
思いがけず今日実現しました。



新幹線飯山駅









途中、新幹線飯山駅に立ち寄り、新しく出来た駅の中を見学。
以前金沢、富山へ行った時、飯山駅の乗降客がかなり少なく思いましたが、
やはり駅の中も閑散としておりました。
こんなに立派な駅を作って、今後経営の方が大丈夫なのかしらなんて
老婆心ながら心配になったりして。


古民家









家は相当細い道をどんどん上がって行った山の上にありました。、
一人で車で来るのはチョット無理いえ絶対無理。
筑後80年以上は経っているとかで、屋根などはさびがあったりしますが、
家の中は障子や襖が昔の田舎風な作りで、とても趣がありました。
敷地は300坪と相当広いです。
さすが空気が澄んでいて、秋には紅葉が見られるとのことでした。
一番の問題は冬で軒下まで雪が積もり、家に続く道路は、
自ら雪上車で踏み固めで通行するとのこと。
気が遠くなりそうです。
私の大嫌いなへびも結構いるとかで、帰り道で道路に寝そべっているへびを発見。
危うくひいてしまうところでした。



高橋まゆみ人形館







飯山で最近観光名所になっている「高橋まゆみ人形館」に立ち寄りました。
以前から一度は来たいと思っていたので、思いがかないました。
人形の作り方はスタッフの方の説明によりますと、
発泡スチロールの上に紙粘土を貼り付け表情を作り、
その上にちりめんの布をかぶせるとのことでした。
それにしても、田舎のおじいちゃんおばあちゃんの表情が
なんともノスタルジックな雰囲気で見事でした。
人形は撮影禁止のところ失礼してパチリ。



高野辰之記念館



次に寄ったことろは中野の「高野辰之記念館」です。
恥ずかしながらどんな方か知りませんでした。
文部省唱歌「ふるさと」「もみじ」「朧月夜」「春が来た」「春の小川」の
作詞をした有名な国文学者であり、作詞家です。
中野は、作曲家の「中山晋平」の生誕地でもあり
有名な音楽家を輩出しているんですね。
ここでも撮影禁止のところを失礼しました。

今日は古民家、飯山駅、高橋まゆみ人形館、高野辰之記念館と
良いものを見せていただきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ピントレ開催

2015年06月27日 23時23分00秒 | 日記
今日第26回東京ピントレーディングが佃区民館で開催されました。
午後1時30分開始の為9寺時19分発の新幹線で一路東京へ。





早めに到着の為、東京駅構内のテレビキー局のキャラクターグッズ販売店を見て回りました。
ピンを物色したものの残念ながら殆ど売っておりませんでした。
新幹線切符を食事利用券とのセットで購入の為、その利用券を使い黒塀横丁で昼食をとりました。
その後、遅れて到着のT氏と合流し佃区民館へ。









出席人数は25名ほどで、初めてみえた方も。
初めてみえた若い男性はいつも「ピンズ広場」のブログを見ていらっしゃるとか。
残念ながら私のブログは見ていただいていないようでした。
前回のピントレでとても良い交換をしていただいた方が今回もご出席いただき
仲間のみんなともまたまた良い交換が出来たようです。





抽選会のピンです。







全員が提供したピンですが、今回はとても魅力的なピンが並んでおりました。
あまり重複することが無く、希望ピンをゲット。







ピントレの後は場所を移して、いつもの焼き鳥屋さんへ。(名前は忘れました)
今回は10名の少人数でしたが、じゃんけん大会ではいつもの盛り上がりでした。
じゃんけんは弱い方ですが、なんとか3個をゲット。





今日のピン果です。
交換をしていただいたみなさま、ありがとうございました。














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かりかり梅漬け

2015年06月25日 19時47分24秒 | 日記
今年は我が家の梅は不作でした。
原因は分かりませんが、採れる時は30㎏の収穫がある年も。
梅干しではなく、かりかり梅にする為、梅が青い内に採らなければなりません。
毎年6月の20日過ぎには収穫しますが、今年は22日に採りました。
不作とはいえ大きな粒の梅が4㎏でした。
我が家の分だけでは足りないと思い、友人からもゲット済みです。





梅漬けに必要なシソを調達する為に、今朝早起きをして中野のJA(オランチェ)へ行って来ました。
9時にオープンですが、相当数の人が並びますので、8時20分には到着。
今日は気合を入れて早く出て来ましたので、並んでいる人は8人程度でした。
私の前に並んでいるご夫婦にどちらからいらしたのかと聞いたところ何と練馬からみえたとのこと。
年に2回は訪れており、今回の目的は「さくらんぼ」とのことでした。
ついでに、観光もして行かれるようでした。
今日は観光バスも訪れておりました。
殆どの品が108円で買えるので、本当に安いです。





新鮮なシソです。これが一束108円で購入出来ます。
今日は7束買いました。
葉の裏が濃い緑色したシソを選びましたが、このシソの方が色が良く出ると聞いております。







梅は塩、酢、砂糖、焼酎を規定の分量で混ぜた液に漬けておきます。、
3日ほど液に漬けた梅の種を抜きますが、写真の道具を使います。
我が家代々使っている種取り器ですので、年季が入っております。





シソは葉を取り、水で良く洗って、塩もみをして灰汁を取ります。
すり鉢を使うと葉が擦れて色が良く出るとか。





保存びんにシソ、梅と交互に漬けて行きます。
以前は塩とシソだけで漬けておりましたが、
かりかり梅のはずがやわらかい梅になってしまいました。
冷蔵庫に入れなかった為か、暑さのせいか原因は分かりません。
昨年ご近所の方に、失敗しないかりかり梅の漬け方を教わり漬けたところ
かりかりのままで、上手に漬かりました。
従いまして、今年もこのレシピで挑戦しようと思います。

かりかり梅を漬ける方はそれぞれのレシピをお持ちだと思いますが、
ご参考までご案内まで。

失敗しないかりかり梅のレシピ

材料  梅    10㎏
    塩    1㎏
    砂糖   1㎏
    酢    1.8ℓ
    焼酎   1.8ℓ

作り方 塩、砂糖、酢、焼酎を混ぜた所に梅をいれ数日置く。
    梅だけを取り出し種を抜く、(種は抜かなくてもOK)
    梅とシソを交互に漬けこむ。

とても簡単で美味しいかりかり梅が出来ます。
おにぎりに混ぜて食べると最高ですよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川中島カントリーでのゴルフ

2015年06月24日 15時02分34秒 | 日記
今シーズン3回目のゴルフは「川中島カントリー」へ行って来ました。
最近は梅雨の真っただ中で、雨の日が続いております。
すでに晴れ女に変身しておりますので、何の心配もしておりませんでした。



朝8時30分のスタートですが、せっかちな私は7時チョット過ぎには既に到着。
早朝のせいかまだ霧が出ておりました。





練習場は広々として打ちやすく、いい感じでした。
この調子がコースで出ればいいのですが、そうはいかないのが素人のゴルフです。
付け焼刃の練習をしていざコースへ出陣です。












最近の雨で多少水が浮いていたところもありましたが、
フェアウェーのコンディションは申し分ありません。
ただグリーンが隅っこの難しいところに切ってあり、3パットも何度か。
今シーズンパットの調子がイマイチな私にとってつらい展開となりました、
写真は何番ホールか忘れましたが、景色の良いところでパチリ。
春の澄み切った空ですと、アルプスが見える場所です。
結果前半のショット、パットの乱れがたたりスコアはまとまりませんでした。
後半はまあまあでしたので、是非次に繋げたいと思います。





帰りの道で市内がとても良く見えました。 
スコアはイマイチでも景色は最高


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米オープンゴルフ

2015年06月22日 19時38分23秒 | 日記
男子ゴルフメジャー第2戦の全米オープンゴルフは
ワシントン州チェンバーズベイで開催されました。






全米オープンの開催するゴルフ場といえは100年を超える伝統あるコースが多かったですが、
今回のチェンバーズベイは誕生してからまだ8年足らずで初めてプレーする選手も多かったようです。
まあみんな同じ条件で戦う訳ですから、開催されること自体は問題ないかと思われます。
が、が、それにしてもすごいゴルフ場ですね。
私がプレーをしたら一日では終わらないでしょう。
選手にも悪評続々だったようですね。
例年のような深いラフ、狭いフェアウェー(これも厄介ですが)とは様子がだいぶ違い
まるで全英オープンが開催されるディンクスにそっくりです。
特にグリーンはくねっていて殆ど平らな所は見当たりません。
全英オープン大好きな私が、個人的な感想を言わせていただければ、
全英ゴルフそっくりさんはいらない。





日本からは5人の選手が出場しましたが、決勝に進めたのは松山英樹選手のみでした。
やはりメジャーは難しいですね。











アメリカにも富士山があるんですね。何とかという山ですが、富士山そっくりです。





ティーグランドの横に電車の線路があり、プレー中にも電車が走っておりました。





ラフが少ないとはいえフェアウェーを外すとこんな深いラフが。





松山英樹選手のティーショットです。
下半身がどっしりしていて安定感が素晴らしいですね。





この写真は一日目ですが、最終日は惜しいパットを外しておりました。
フェアウェーとグリーンの境がテレビでは分かりませんが、白いドットが打ってあるようです。





それにしてもタイガーウッズはどうしちゃったんでしょうね。
プレーに覇気が無いですし、醸し出すオーラが無くなりました。
腰の調子が悪いのでしょうか。
それにしてもタイガーのチョロにはビックリしました。
タイガーもやるんだから私達なんて当たり前ですよね。
結局150位タイで予選落ちでした。
特に最近は、マキュロイ、スピースという若手の活躍が目覚ましくなって来ましたので
世代交代の時期に来ているように感じます。
若手には松山選手も加わって大いに活躍してほしいものです。





今回の優勝者はジョーダン・スピースでマスターズに続きメジャー2連勝でした。
21歳と若いですが、精神的な強さを感じる選手です。





2010年のUSオープンのドラえもんピンバッジです。
私はこのシリーズはこれだけしか持っておりません。
以前に少し持っていたことがありましたが、出してしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする