コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

蓮根

2014-10-29 22:00:00 | 特捜
(前回の続き)
上板橋から蓮根へ。ジグソーパズルのようにロケ地が解き明かされてゆくシアワセ。
 #216「レスポンスタイム3分58秒!」(1981年 6月24日 放送)より
 <高島通り>
ココから左折するんですよね。「興真牛乳」ですか・・・雪印しか知らなかった。
 同#216より
 <アパート 1> うーん銀色が輝いてるぜ・・・。(^^)
既にアパートは建替え済みです。高田医院も閉院。でも不明だったシルバーメタリックの車両の正体が判明したのがウレシイ!←「誰だよ、ロケ地が船橋なんて血迷ってたのは?」・・・・・・・・・オレだ。(プ)
もちろん藤岡弘さん&奥村公延さんの撮影角度も満喫。
で、アパート沿いの小路を抜ければ・・・・・・
 #142「わが青春のカリフォルニア!」(1979年 12月19日 放送)より 山本みどりさん&荒木しげるさん
 <アパート 2> もちろん通路を山本さん視線で辿りました。(照)
↓そして今記事で一番紹介したかったシーンロケ地です。
 同#142より  あの~津上さん、余計なお世話だけどソッチに行くのが成田への近道なんでしょうか?
 <高架下 A> 苦心して探し当ててウレシイんだけど・・・・・・う~ん、経年劣化な風景で興ざめやねぇ。
画像の奥に見えていたマンション(?)の広告が気になっていたんだけど、もうその建物自体が存在しない。あぁ無情・・・。

あとは高架沿いに蓮根駅へ向かって進めば
 同#142より
 <高架下 B> ←パイプが同じだぁ!
いずこも立ち入り禁止。昔の方がおおらかでした。世知辛い・・・。

ダメ押しに・・・
 同#142より
 <高架下 C>
なるほど「うなぎ」の店舗が名残として遺っています。


(コロンボのひとりごと)


蓮根駅から都営三田線に乗車。板橋本町で下車。環七沿いに「十条」散歩。

次回はオレの趣味がイッパイなので「特捜」色は薄いかも。よろしければご覧ください。<(_ _)>



以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

老人ホーム 福寿園

2014-10-22 22:00:00 | 特捜
 <パルタガス・ミニ&愛用のナーンチャッテ・ヒュミドール> 中学時代の作品だから見つめないで。恥ずかしいから。(苦笑)
美術の時間に作った箱を流用。重宝してます。
「今日も元気だ葉巻が旨い!」
ハバノスの甘みが脳を刺激したのだろうか。←たばこの葉って実は糖分がいっぱいって初めて知りました。
シガリロを就寝前に燻らせてる内に、無性に「張込み 閉ざされた唇!」ロケ地を巡りたくなる。
夢は上板橋を駆け巡る・・・・・・・・・脳内ロケ地探訪シミュレーションで至福。(-_-)zzz

翌日、池袋から東武東上線に乗り換え、「バッタもん」の大山駅を過ぎ、はじめて上板橋で下車。
ロケ地までが迷路のような道筋で、ちょっと不安だったけど・・・
 <ブラックソード・ゼロ> 『コブラ』(寺沢武一 著)より
ストリートビューで散々予習しておいたのに、現実はキレイなお姉ちゃんに見惚れて迷子になる。←オイオイ!完璧じゃねえじゃんか!(笑)
だいぶ遠回りしたけど、軌道修正して住宅街を抜けて漸く到着。
 演者目線です、ハイ。
逆光で見づらくてスミマセン。

此処まではストリートビューでも閲覧可能だけど、さすがに階段までは・・・ね。(ニヤリ)
 #220「張込み 閉ざされた唇!」(1981年 7月22日 放送)より
 <階段 1>
劇中当時は手摺に白ペイントが残っていたんですね。(^^)
一歩一歩踏みしめて、更に上がって・・・・・・
 同#220より
 <階段 2> 忠実に劇中アングルをトレースするのって難しい・・・。
宮本清が仮出所中に住んでたアパートは既に失われています。
ステップに腰掛けて吉野&叶ロケ地を心ゆくまで堪能。

次にアノ場所へ
劇中ではわずか数秒だけど、とても印象的な場所なのです。
 同#220より 吉野が病室のブラインド越しにジョギングする人たちを見下ろすシーン ←オレの背後に病院はナイので明らかに合成シーンですね。

(吉野)「早く元気になって、また走らなくちゃイカンですね・・・・・・ジョギングですよ、宮本さん」

 <坂道> ←△マークの撮影隊は何処かの建物から撮ったのでしょう。ちなみに奥の高層住宅群はサンシティ。←グルメシティ系列店は「野鳥団地の女!」でも登場します。
↑この<坂道>カットは#214「バラの花殺人事件!」でも使用されています。それだからコロンボ君は「老人ホーム・福寿園」を特定できた訳です。

続きまして肝心の福寿園ですが・・・・・・
 同#220より 張込み中に課長に報告する叶。

どうやらサンシティをこの角度から捉えてる模様。
現地を訪れてみて、木が多く好印象。ドングリがいっぱい落ちていました。
ただ跡地には某大手企業の独身寮マンションやら何やらでもはや写す価値ナシ。私有地だから迂闊に進入出来ないし・・・トホホ。
 同#220より 老人ホーム 福寿園
まぁサンシティの建物が現存していて、特定出来たんだからイイじゃないよのさ。


(コロンボのひとりごと)


更にテクテク歩いて「わが青春のカリフォルニア!」&「レスポンスタイム3分58秒!」アパートロケ地に向かいました。
まだまだ探訪記は続きます。新発見もありました。
赤羽が終点です。いや~当日はよく歩いたな~。



以上、
『コブラ』画像の著作権は集英社に所属します。
「特捜最前線」劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

魔の職務質問!

2014-10-15 22:00:00 | 特捜
(さらに前回の続き)
もう勘のイイ方なら薄々気付いてるかもしれませんね。
お地蔵さんロケ地から「魔の職務質問!」ロケ地はすぐ近くなのです。
「久しぶりに寄ってくか」
 #246「魔の職務質問!」(1982年 2月3日 放送)より
 <深大寺 参道入り口>
いや~中国人観光客の団体さんやら何やらで混雑してる。やっと空いた瞬間を狙ってパチリ!左はご存じ「鬼太郎茶屋」です。

そうそう・・・
 愛読書『劇画ヒットラー』(復刻版)&『東西奇ッ怪紳士録』
とりわけ『東西奇ッ怪紳士録』P259のセリフが印象的で
「目的を決めると変えないといったしつこさも、ユーモアもない非妥協性といったものも、彼(ヒットラー)は父親からもらったのだろう」の一節が、妙に誰かさんの性格をズバリと言い表しているような気がする。(苦笑)
で、オレが最も気に入ってるのが(姪っ子)ゲリが自殺した後の描写で

後年、ゲリのことを口にすると・・・・・・クスンとガラにもなく目にいっぱいの涙をためていた・・・・・・彼の愛したたった一人の女性だった・・・・・・

↑余計なツッコミを入れると過日放映された○HK(Natural Hammer‐head Ko*ean)放送局・BSスペシャル「ヒトラー権力掌握への道」前編では16歳のマリア・ライターとの恋愛を扱ってるわけで・・・・・・
「たったひとり」の記述に疑問符が付く。
やっぱり血のつながりのあるゲリへの愛情の方が強かったのかな~?・・・・・・・・・ってスイマセン余計な脱線を。(汗)

ちなみに昨晩気が付いたんですが『東西奇ッ怪紳士録』P226にあるカットを見てビックリ!
 『東西奇ッ怪紳士録』P226より 水木さんが深大寺へ散歩するシーン。
 <お地蔵さん>
特徴が完全に一致しますよね!線香立ても、真ん前のツツジも。
イヤ~偶然とはいえ特捜ロケ地を求めて、同時に水木さんロケ地も味わえるなんてコロンボ君シアワセ。

では話を戻しまして深大寺探訪記へ。
神代植物園へ向かって坂道を進んで
 <深大寺 玉乃屋>前
(呼び込みのお姉さん)「北海道の新そばをいかがですか~」
(腹を空かせたオレ) 「おっとイカン!先にロケ地を撮らなくては」(苦笑)

劇中カットを追って
 同#246より 「神代」課長が現場に来なかったのは何故だろう?
 <東京都神代植物公園 入口>
「トリプルファイター」安藤達己監督も生前の散歩で当地にお越しだったんですよ。(しみじみ)
「特捜」劇中ではココから左にパンして・・・・・・
 同#246より ミラーマン・石田信之さん
 <東京都神代植物公園 入口 2>
笹が茂ってしまって見づらいです。
 <玉乃屋 1> 大滝さん&本郷さんが座っていたのが角の席ですね。
船村&橘が座った辺りを堪能。
呼び込みのお姉さんに事情聴取しながらコチラもパチリ!
 同#246より
 <玉乃屋 2>
↓非番のアホ(失礼!)がそば喰ってたのがココ。
 <玉乃屋 3>
アホが伝染るとイヤなのでコロンボ君はその隣の席からロケ地を眺める。(苦笑)
 同#246より 逮捕シーン
 <玉乃屋 4>
注文したざる蕎麦を啜りながらロケ地を眺める・・・・・・・・・旨し!
大滝さん&立石さんが立っていた辺りを堪能。
わさびをつまみに、ちびちび蕎麦湯を飲んで満腹&ごちそうさまでした。<(_ _)>


(コロンボのひとりごと)


ひさしぶりに立石凉子さんをググったら演劇教室の講師を笹塚でされていました。←7月で終了。一歩遅かった。Orz
「行きたかった・・・お会いしたかった・・・(ガクッ)」(西田ハーゲン卿 風)

気分転換に「ロミオ ジュリエッタ ミニ」を調達にロケ地旅に出ようかしら?
アドルフおじさんをいじめた悪い人、チャーチルが愛飲してた銘柄だから躊躇してたけど・・・・・・好奇心が止まらない♪


以上、
「劇画ヒットラー」の著作権は実業之日本社
「東西奇ッ怪紳士録」の著作権は小学館
「特捜最前線」劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。


私だけの三億円犯人!

2014-10-08 22:00:00 | 特捜
(前回の続き)
病院ロケ地からの帰路、次に向かったのは第四現場。そう車とジェラルミンケース遺棄現場。
 #88「私だけの三億円犯人!」(1978年 12月6日 放送)より
 <本町住宅>にて
ちなみにテレビ朝(鮮)日(報)「松本清張 事件にせまる」でも平塚八兵衛を大滝さんが熱演されて、正にこの場所(正確にはコロンボ君の真後ろの駐車場)でロケされておりました。
中学生当時「あれ?船村刑事じゃねえの?」って。(笑)

次に定番の日本信託銀行・跡地へ向かう。
 同#88より ←やっぱり雑然とした昭和の町並みの方が好ましい・・・・・・。
 <日本信託銀行・跡地>前にて  チェッ!変わらないのはスリーダイヤだけかよ・・・。(ーー゛)
原島のおじさん(小坂一也さん)に少女がたい焼きを買ってもらうシーン&橘と成長した少女(浅野真弓さん)がロケした場所。
昔はたい焼き屋さんが当たり前に存在したのに、最近では探すのに苦労します。劇中のシアワセそうな笑顔。「ゴクンッ」
と、まぁこの位は「三億円事件」を知ってる向きには物足りないレベルでしょうね。

しかし・・・・・・・・・・・・・コロンボ君の執念の捜査により「私だけの三億円犯人!」珠玉のロケ地群が遂に突き止められたのです!

最初の突破口はマンションでした。
丘陵地だから東村山市とか狭山湖方面を散々探すも不発。Orz
ヤケッパチになって「○×市 マンション」で画像検索したら・・・ヒット!!!
「嘘!この前通過した、割と近所じゃないか!まさか・・・まさか・・・まさか・・・」
落ち着け、オレ!勘違いの恐れもある!で、ストリートビューで確認をしたら・・・・・・・・・。
 <狂喜のコロンボ君・・・じゃなくてカーズ> 取り乱し、失礼しました。<(_ _)> 
では、御照覧アレ!
 同#88より 浅野真弓さん
 <某マンション 1> 来た!見た!撮った~っ!
橘が運転する車窓から見えた右側のプレハブ小屋は既に失われ住宅地に。でも左側の「止まれ」の標識は残っていました。
いや~現地に立って写真に収める日がやって来るなんて・・・・・・めっさ感激!
で、調子に乗って建物を接写しにアプローチ!!
 <某マンション 2> 空に聳える 白亜の城~♪
不規則な窓が特徴的で謎だったのですが、近付いて見ればエレベーターでした。ディテールも納得。

多磨霊園に隣接する火葬場は既に建て替えられて見る価値ナシ。よってパス。
そうなると大泉学園~東芝府中工場~府中刑務所~多磨霊園~マンション~日本橋のロケ地ラインが浮かび上がってくる。
アノ印象的なお地蔵さんのシーンもこの近辺じゃないだろうか?ロケ地の飛び地は考えにくい・・・。更にトレースしてゆくコロンボ君。
「○×市 お地蔵」で画像検索したら・・・・・・・・・・・またまたヒット!で、現地へGo!Go!Go!

マンションから本当に近くでした。
劇中当時に比べると何処にあるかパッと見には分からないかも。
同#88より
 <菩薩像 1> 左の青い屋根の家が放送後に建てられ、右の家は建て替えられている。
さらに歩み寄ってゆくと・・・。
←このロケ地を何度夢に見た事か!
 同#88より お地蔵さん ←頭部だけのお地蔵さんが目に焼き付く。

もうすぐ念願のお地蔵さんを拝める!
カエルの合唱をバックにパチリ!
分かるかな~わかんねぇだろうな~。だって
 <菩薩像 2> 木々が成長してボッサボサ&蔦が絡まって、もう訳わかんない!
これがロケ地に立ってみたら意外に小さいのです。
でも凄くウレシイ!アノ時代にタイムスリップしたみたい。
 <菩薩像 3> 当時と比べ祠そのものを小さくしていますね。ってか手前のツツジが邪魔なんですけど・・・。
 <菩薩像 4>クローズアップ! 「心願成就」だって。右の台座が不自然にピッカピカ。左のお地蔵さんはダッシュ4(草木の化身)みたい・・・。(プ)
「アレ?右端のジオングヘッドのお地蔵さんに足が付いてる!」(笑)
「あんなの飾りです。偉い人には、ソレが分からんのですよ!」(爆)

左隣りに目を向ければ
 同#88より
 <橘&オンナ(浅野真弓さん)が通過する、橘&津上が特命車で下りてくるシーンロケ地>
 <演者目線> 劇中当時の家屋もチラホラ。ウチの近所も昔はこんな感じだったんだけどな~。懐かしい風景です。
ストロンガー荒木さん達がココでロケしてたのか・・・・・・。きっとオレを導いて下さったのでしょう。ありがとうございます。<(_ _)>

更にはマンションの映る角度によって、原島のおじさんを住まわせていた日本家屋の豪邸ロケ地も判明して、コロンボ君は狂喜乱舞。←帰宅してから発見!晩秋にでも撮影に行こうかな~。
ただ特命車が坂を上るシーンの坂道が不明なのが玉に瑕・・・・。←もしお分かりの方がいらっしゃいましたら情報提供ください。責任持って現地撮影に赴きます。
拙ブログにリンクを貼らせて頂いてる殿方達にしてみれば、今回の発掘作業は児戯にも等しいかな?
まぁ芋づる式にロケ地が解明されたんだから今回は及第点って事で。(^_^)/~


(不如意なコロンボ君のひとりごと)


なかなか解けなかった問題(ロケ地)が解決したのはシガリロ効果がモロに出た結果じゃないだろうか?以前より処理能力がアップした気がする。

でも物理の問題集は数冊解いただけで、独力で記述出来ないレベル。

麻雀に興味を持って入門書を読み始める。←「伝授 平成ヘタ殺し」を入手するも現時点チンプンカンプン。

しかしゴルフは何とか独学我流でフェード&ドローの打ち分けを会得、そしてパッティングも。とりわけドローボールは難産でした・・・・・・・・・。←「パルタガス・ミニ」を喫った後に開眼!

嗚呼、芸術は長く人生は短い。真理探求の道は遥かに遠く、青天井・・・・・・・・・・・・・。

神様、仏様、ご先祖様、せめて特捜ロケ地究明だけはオレから取り上げないでください。<(_ _)> ←オレの「心願成就」です、ハイ。




以上、
『ジョジョの奇妙な冒険』第二部より 著作権は集英社に帰属します。
『特捜最前線』キャプチャー画像の著作権は東映に帰属します。





東都経済大学

2014-10-01 22:00:00 | 特捜
先日「川崎から来た女!」ロケ地の京急川崎駅・改札前の紅林ポイントからちょっと行った先にある中古釣具店に立ち寄ったら・・・・・・
 <友釣り道具 通い筒&引き舟> ←「吉野」の文字が見えますか?
キター!\(~o~)/
『特捜最前線』初期から黄金期の頃のアユ友釣りと言えば皆こんな道具を使っていました。以前から「欲しい、欲しい!」と探していたんです。それが何と各500円位でした。
今やプラスチック製品が主流で、こんなの買うのは相当の趣味人くらいのモノでしょうね。<(`^´)>
ヤスリを掛けて&カシューを塗って防水処理も済ませてみたり、投入口を金属製バネ返しに換装して使い勝手を向上させたり。
↓こんな感じに使います。
 <まんが版 入門百科 『つり入門』 監修・服部善郎>(1971年)より FBIだって。(プ) そういえば「仮面ライダー」の滝(演・千葉治郎さん)もFBI。(苦笑)

ここまで揃うとコロンボ君も欲が出て「和竿も欲しい・・・」とヤフ*クを漁っていたら某中古屋さんで15000円で売りに出されている。
店舗にて実際に状態を確認できるそうなのでマップを確認したら・・・・・・「アレ?特捜ロケ地の目の前じゃん」
東武東上線の旅の予定を急遽変更して白いカラス号にて出発進行!

期待いっぱいに開封して実際に触ってみたら・・・「何この太さっ!重っ、1キロ近いぞ!軽量カーボン竿に慣れたオレには無理!」
気持ちが折れました。(チーン) 値段も25000円と言われて完全に萎えた・・・・・・。スタート価格が15000円でも実売は25000円だって・・・最初から即決価格を載せといてよ。Orz
さっ諦めもついたし「とっととロケ地に行くべか」(苦笑)

S団地の裏にある某病院に到着。頻出のロケ地に遂に降り立ちました。
 <病院 1> ストリートビュー画像の方がスッキリして分かりやすいので掲載。
ある時は「東都経済大学」キャンパスまたある時はetc・・・頻出のロケ地ですよね。
 <病院 2> 演者目線をお楽しみください。<(_ _)>
この屋上の名シーンと云えば・・・・・・・・・・・・・
 #131「6000万の美談を狩れ!」(1979年 10月3日 放送)より  藤岡さん、足長いなぁ~。

(桜井)「同情するのも結構だがな。それじゃ捜査は出来んぜ!」
(橘) 「捜査出来んだぁ?誰に向かって口きいてんだテメーは」
(神代)「止めろ!」

(オレ)「ん?」
桜井の吸ってる煙草の長さが気になる。色もチョコレート色で美味しそう・・・。
池袋の逮捕シーンの画像で銘柄が判明。
 同#131より ←赤いパッケージがおしゃれだな~。
ふ~ん。Moreって既に廃盤商品なのか・・・・・・吸ってみたかったな~。←120ミリだそうです。長い訳だ。オレの吸ってるのが(ゲバラ愛飲の銘柄)モンテクリスト・クラブで96.5ミリだから。
現行品だとキャンドルライト(150ミリ)がそれっぽいかな。

ちなみに橘が「まあイケよ」と自分の煙草を差し出すも、桜井が無視するシーンがありますがオレ的にはもうひとつの含みが有る様に思えるのです。
だって某国産タバコは添加物まみれだから。(笑) ←ググってみれば噴飯もの!桜井が拒否するのも頷けます。津上と叶のおふたりが早死だったのも日*産たばこの吸い過ぎが原因?
やっぱり個人的にはキューバ産(無添加)が安心です。加トちゃんの「ちょっとだけよアンタも好きね~」で有名な「タブー」をBGMにバカルディで保湿したシガリロを一服がお気に入り・・・・・・・・・旨い!
劇中ではタバコを切らした桜井に橘が再度差し出すシーンでストップだけど、やっぱり桜井哲っちゃんは拒否っちゃうと思うんだぁ。「オレを殺す気か!」って。で、また一悶着。津上の困惑顔が目に浮かぶ。(プッ)

屋上に話を戻しまして
 同#131より
「赤い病原菌め・・・・・・・・・・・・・*ね!」(-"-)

おっとイカン、イカン。つい本音が。
 同#131より (叶うなら)「屋上に行ってみたいな~」
真向かいのマンションが健在なので、ソチラからも眺めてみました。
フクシン君(冷泉公裕さん)もココでロケしてたのか・・・。(胸熱)
#152「手配107・凧を上げる女!」でも桜井がココを駆けていましたね。

せっかく来たので中庭の池の畔で休憩。ベンチに腰掛けて持参のしそジュースを飲みつつ斎藤寝具。(苦笑)
 <病院 3>
↑確か末期作品群でも登場した筈。
後ろを振り返れば
 <病院 4>
冷泉さんが逃げるシーンの扉は・・・見えない。残念!

最後に・・・
 #193「老刑事 鈴を追う!」(1981年 1月14日 放送)より 春原葉子ちゃん(?)演・吉田美由紀さん ←メガネを外せば美人ってヤツですね。
 <病院 5> ←今回イチオシの写真です、ハイ。
この柱も幾多のエピソード回で見掛けました。
今回は葉子(ヨッコ)ちゃんをトレース出来てシアワセなのです。

(葉子)「おじさま 見つけて見つけて!あたし内緒でお手紙出して 鈴も無くしちゃった・・・スー君怒っちゃう・・・怒っちゃう」
(オレ)「船村じゃなくても探しますとも・・・・・・ってオレもロリコンの気が有るのかな」(苦笑)


(コロンボの編集後記)


某病院ロケ地探訪記、如何だったでしょうか。ほぼ当時のままで現存する数少ないロケ地で満足度は高かったです。

帰り道はもちろん「だんごの輪島」方面に立ち寄りました。
どのエピソード回か分かるかな~?分かんねぇだろ・・・・ウッ!団子「三」兄弟が喉にっ・・・んがぐぐ! ←これで分かったかな?



以上、
マンガの画像の著作権は集英社に所属します。
劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。