コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

ドブ釣り ひとすじ 300年~♪

2015-06-24 22:00:00 | 特捜
去年のアユ・ドブ釣り(毛鉤釣りの事)で「雅」(ピンクラメ)でボウズ逃れの1匹の貧果!Orz
今年こそは・・・・・・と再び渋谷・サンスイの川づり館へ。
地味な茶熊や青ライオン・元黒などのラメ無しばかり使ったのが敗因かも。
最新刊『鮎毛バリ大図鑑』(沢渡 要 著)によると、最近はラメを効かした派手な毛鉤にアタックする傾向があるみたいです。
「昨年に知ってれば・・・(ブツブツ)」(-"-)

ちょっと東邦生命ビル(現・クロスタワー)の踊り場へ寄り道。
 #206「アイドル歌手恐喝事件!」(1981年 4月15日 放送)より 吉野刑事(演・誠直也さん)&青年(島 英津夫さん)

 <特命課ビルの頻出ロケ地>にて ←2015年 2月に撮影
久し振りに行ったら、もう東横線ホームはレールも撤去されて奥の湘南新宿ラインが丸見え。

↓二人が立っていた場所には・・・・・・
 <尾崎豊を偲ぶプレート>
この人にあまり思い入れが無いのでスル―。(苦笑)

某図書館の本で最近知ったんですが、故・船越英二さん(オレの世代では『熱中時代』の校長先生)もアユのドブ釣りが大好きで渋谷サンスイに足繁く通っていたそうです。
どんな銘柄の毛鉤がお気に入りだったんでしょうか? ←本には記述ナシ。

頭の中はあまり釣れなかった悔しさでカッカッしていて、古参店員のS崎さんに故人の事を尋ねるのを失念。(苦笑)
「今年は黄ツノまたは蛍光先玉がイイんじゃないか?」と考えつつ、陳列ケースとにらめっこ。

最終的に「黒竜 黄ツノ」(勝岡商店)に決定。
こんな感じで船越さんも(楽しく)苦悶していたんでしょうか・・・。

↓帰り道に此処にも寄り道。
 <三軒茶屋の一角>にて
オレの大好きなM浦リカさんが通ってる某道場です、ハイ。
もちろん遭遇は叶いませんでした。

次に○宝撮影所近くの中古釣具*ックル*リーに立ち寄ったら・・・
 <播州・勝岡商店 花しょうけい 二号 >
『鮎毛バリ釣り大全』(沢渡 要 著)によると陰陽師がデザインしたとか。
那珂川(黒羽地区)をホームグラウンドにされてる某人物が2号をイチオシしている。
サンスイでも2号が欠品中で「ネット注文しなきゃダメかも・・・・・・」と思ってたら、発見!(^○^)
さらに漁ったら花しょうけい 「13」号も有った!←貝入り 緑赤Xライン(赤ツノ)

珍しいトコロでは・・・
 <宝石鉤> ←この蛍光玉が効くんじゃなかろうか?

他にも「清水中金南郷」、「弁天一号 黄ツノ」とか「国華」に「村雨」や「銀雪」etc・・・・・・・・・堪らん!中古釣具店、侮りがたし!!

でも冷静に考えたら、ドブ釣りをする人間が居なくなった証拠でもある訳で、とても複雑な胸中です。
江戸時代から300年以上も続いた伝統ある釣りをするのに適した釣り場(深い淵etc)が河川改修で悉く失われて浅瀬ばかり・・・・・・・・・・・・・道理で1本200円位で売り出されてる筈だ。

コロンボ君のコレクション品は順調に増えている。
保管ケースはキラキラと派手な彩りに満たされてゆく。
しかし私のココロは晴れなかった・・・・・・・・・・・・・。

 <多摩川のアユ>
↑去年のお盆の頃に「雅」で仕留めたアユです。スイカのイイ香りがしました。

「今年こそは・・・・・・・・・もっと大物を」
ノンちゃんよろしく「黄」ツノで決めて、7月のドブ釣りレクイエム!
煩悩でイッパイのコロンボ君の運命や如何に。

届くだろうか 僕のレクイエ~~~ム♪
「ケンイチ、これでイイよな」



以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

13 (トーサン)の日 

2015-06-17 22:00:00 | 懐かしい風景
おつまみやら氷やら湯呑茶碗やらイッパイ詰め込んでイザ上河原取水堰!← クモ男のロケ地まで降り立つのは実は初めてなのです。何度もサイクリングコースは通ってるんだけどね。
 <上河原取水堰 1>
ちょっと早めに到着したので名シーンの角度もトレースしてみる。
 <上河原取水堰 2> 錆びがイイ味を醸しています。
↑第1話での仮面ライダー&クモ男の演者目線。

 <上河原取水堰 3>
↑第35話「アリキメデス」回で2号ライダーが転落するポイント。

オレ(コロンボ君)はクモ男が果てた場所にレジャーシートを敷いて、クモ男のポーズをして皆の到着を待つ。(苦笑)

(陽射しに負けて)「ウッウッウッ ウ~~~」

溶ろけかかった頃(13時13分13秒)にモリリンさんが到着。コロンボ君そっちのけでロケ地を激写。Orz

 <上河原取水堰 4>
↑「ヤモゲラス」回の通路を見上げていたら、ひとり男性がコチラに向かって歩いて来る・・・・・・・・・
「オヤ?FBIの滝?それとも本郷猛?イヤ!yart先生だ!!」
オレは踵を揃え、ショッカー式敬礼で迎える。<(`^´)>
『仮面ライダー』第27話「ムカデラス怪人教室」(1971年 10月2日 放送)より ゾル大佐(演・宮口二朗さん)

BIG3集結を祝い、挨拶もそこそこにライダー談義に花を咲かせる。
コロンボ君特製のお土産(ヒ・ミ・ツ)に長沢浄水場のティッシュ(プ)やらを肴に旧知の間柄のように話が弾んでゆく。
 『仮面ライダー』第40話「死斗!怪人スノーマン対二人のライダー」(1972年 1月1日 放送)より 死神博士(演・天本英世さん)
「偉大なるyart先生とロケ地制覇のために・・・・・・乾杯!」

yart先生が持参されたビールが更に良い気分にさせてくれます。

小一時間は過ぎたでしょうか・・・。オレ等3人以外にサイクリスト姿の男性が近付いてきます。「アレ?どこか見覚えが・・・・・・」←おかりんさんなら誰だか分かると思うよ。

こうして本日の最初のゲスト(他のゲストは後述)を交えて更に特撮話がヒートアップ。←サイクリスト某氏には長沢浄水場で配布されたペットボトルを進呈。

(一例)

(コロンボ君) 「死神カメレオン回でヒットラーの宝は仮面ライダーそのものだった事がしれっと描かれてるけど、あれって石森先生の構想なんですよね」←ヒトラーとかオカルトが好きなもので・・・。(汗)

(yart先生)  「イヤ、内容はAプロデューサーなどとの複合作品であって、むしろ石森先生はデザイン担当がメインだったそうですよ」

こんな趣旨の話がどんどん進んでゆく。当時のスタッフと接触された事のあるyart先生の証言だから非常に参考になります。

(閑話休題)

夕方になってサイクリストの某氏とはお別れして、3人は「飲みに行きましょう」と「忠ちゃん」へ。←コロンボ君のリクエストです。厚かましい奴です。(苦笑)
ちなみに小田急線の車中で「大作公園」の正式名称は「おおさく」と指摘して頂きました。「ダイサク」と思っていたコロンボ君はみるみる赤くなりました。酔ってただけ?

読売ランド前駅に到着して

「仮面ライダー アマゾン」で安藤三男さんが昆虫ブローチを売っていた辺りや
「透明ドリちゃん」の洋菓子店をモリリンさんが往時を振り返って解説してくれます。<(_ _)>

肝心の「忠ちゃん」開店まで30分位の間が空く・・・・・・・・・速攻で「どっこい大作」の来々軒へGO!
往時を振り返りつつ、ギョーザでビール。大将も奥さんもお元気で食欲も増す。「旨し!」

金子吉延さんを筆頭に中村ブンさんや黄レンジャー・畠山麦さん、多々良純さんetcに想いも馳せつつ飲み干すビールは格別の味。堪能しました。


お次の「酒場放浪記」でしか知らなかった「忠ちゃん」ではサプライズゲストが!

yart先生の奥様&愛娘Yちゃんとご対面~♪

過去ツイートで奥さんは森三中のMに似てるとか・・・・・・実際に対面したら「ちゃうやん!」(クスクス)

特に愛娘Yちゃん(2歳児)は・・・・「めっさ・・・かわいい!」←パパ(yart先生)にまとわりついて見せつけてくれます。枝豆を食べるしぐさのカワイイ事カワイイ事。オレは1回ハイタッチして貰った。(^○^)

Yちゃんはディ○ニーランドが嫌いとの事。ご両親の教育が良いのでしょう。魂が穢れていない証拠。頼もしい限りだ。

 <太陽神に背く愚か者(左)>
コイツ(左)の背後組織がディ○ニーランドをゴリ押しして全国の遊園地が潰れて、ロケ地の向ヶ丘遊園地が消滅。テレビを点ければ煎餅だらけ・・・・・・・・・。(-"-)

コイツは日本を貶める敵性外国人が大好き。「そうか。ならばオレは逆をヤッテやんよ」 オレはヒットラー崇拝!ナチス万歳!!太陽神に栄光あれ!!!ココ・シャネル&自動車王フォード万歳!!!!

世界は戦争(浄化)への道を着実に進んでいる。戦後70年の清算はもう目前。アカ狩りは待ったナシ。

*ね *ね *ね *ね *ね *ね *んじまえ~♪ お花畑BBAをやっつけろ (以下略 ^^)


(脱線ですね、スイマセン)


夜9時に解散。駅までお見送りして頂いて、改札口でお別れ。

ちょっと間をおいて、振り返ったら親子3人が仲良く歩いてゆく後ろ姿・・・。

感謝の合掌をしてから、急いで駅トイレに駆け込むコロンボ君でした。(FIN)


(コロンボの編集後記)


ムスメ酒でとても良い「13」(トーサン)の日でした。yart先生ならびにモリリンさん御馳走様でした。

念願の御対面も叶って、愉快な一日でした。本当にありがとうございました。<(_ _)>




以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。


長沢浄水場

2015-06-10 22:00:00 | 懐かしい風景
ya*t先生や某T氏のツイートを見ていたら6日が特撮の聖地「長沢浄水場」の見学開放日らしい。

「もしかしたらTさんに直接お会い出来るかも・・・・・・」

スケベ根性ムキ出しで、とりあえず出掛けてみる。

午前の部(10時30分)に合わせて生田緑地「日本民家園」を突っ切ればすぐさぁ・・・・・・いざ進むと急傾斜で心が折れそうになる。(苦笑)

実相寺監督の著書『ウルトラマンの東京』(筑摩書房)P55~にも登場。「飯島監督とこんな風景を・・・」と丘陵から日本家屋や岡本太郎美術館を見下ろし、川崎国際ゴルフ倶楽部を過ぎ浄水場に到着!

↓サイクロン号ならぬ白いカラス(ママチャリ)を駐輪場に停める前に振り返ってパチリ。
 <長沢浄水場>にて 演者目線
受付を済ませて本館に入れば、そこにはもう特撮ファンがいっぱい。(^○^)
 <本館・入口の階段>
3階が集合場所なので、この階段を上がります。もちろん「ウルトラマン」でロケ使用される見下ろすカットは撮り忘れ。Orz 

「こだわりのアングルを撮ってる方がT氏か?」とソッチの観察に夢中。

3階の会場に歩を進めれば・・・・・・
 <パネル> 「仮面ライダー」から6年後の風景ですね。
こんな当時を紹介するパネル群がいっぱい展示されていました。

職員の方が自嘲気味に「本日来場された方のほとんどが水道ではなく建物目当てですね?」に一同爆笑。

もちろんタメになるろ過の仕組みや長沢浄水場の成り立ちも勉強になりました。<(_ _)>

 <説明 1>
「へぇ~マッシュルームコラムって呼称なんだ~」

 <説明 2> 炎上する浄水場に爆笑の渦。(プ)
もちろん四国在住の某氏ならどのエピ回か即答ですね。(^^)
オレとしては「仮面ライダー」が紹介されなかったのが不満だったので、解散時のアンケートに要望を書き添えました。

2班(後発)に振り分けられ、のち屋上へ。
 <西門>
奥村公延さんが歩いた辺りを上から目線でパチリ!
『仮面ライダー』#10「よみがえるコブラ男」(1971年 6月5日 放送)より 

もちろん本郷(藤岡弘さん)が立っていた門扉の辺りも堪能。
貯水池を流し目で捉えつつ、今度は正門側へ移動。
 <屋上>
「ああ、太陽がいっぱいだ・・・」

 <正門>
「仮面ライダー アマゾン」でもお馴染の聖マリアンナ医科大学病院が見えますね。ツツジもキレイです。
野球嫌いのオレでもイチオシの『キャプテン』(ちばあきお原作)で谷口の父を演じた声優・雨森雅司さんが逝去した病院でもある。(T_T)

浄水池の説明も終了して、いよいよ建物内部の探訪へ。(ワクワク)
 <水の宮殿・ろ過池操作廊>

奥に進んで・・・・・・
 <マッシュルームコラム 1>
数少ないオリジナルです。無修正です。いえエッチな意味でなく。

 <マッシュルームコラム 2>

気が付けばアッと言う間に終了時間。
アンケート記入~おいしい水&ティッシュ(もちろん長沢浄水場の写真入り)等のお土産&花とテンコ盛り。

 <本館>
青空がとってもキレイでした。

後から判明したけどMGGさんも御来場だったみたい。知らないで真横に立っていたのかもね。嗚呼、すれ違い・・・・・・・・・。Orz
ちなみに最新記事のモノレールの写真がとても気に入りました。← #65 ゴロー君の府中街道ロケ地の事です。

「某T氏にいきなり声掛けするのも野暮かな~」と止めといたけど、アンケート場所で「私、コロンボと申しますがTsuz*kiさん居られますか?」と言ったら出会えたのでしょうか。

 『墨攻』(原作・酒見賢一 作画・森秀樹)最終第11巻より
敗北を噛み締めて・・・・・・コロンボ君は行く。果てしないロケ地探訪の道を。

BGMは『キャプテン』EDテーマ「ありがとう」でよろしく。(笑)




『仮面ライダー』劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

『墨攻』劇画キャプチャー画面の著作権は小学館に所属します。


(追伸)

>yart先生&モリリンさん

現時点、天気予報によると大丈夫みたいですね。おつまみイッパイ揃えました。

もし天候急変など有りましたら、再度ブログに「お知らせ」をアップします。よろしくどうぞ。<(_ _)>


GOLDEN DOG 1980 IN KAWASAKI

2015-06-07 19:00:00 | 黄金の犬
Hello,LuHru and 373-F10!So sorry, I kept you waiting.
I went to the location filmed yesterday at last.
 < 『GOLDEN DOG』 #9 FINAL in front of the gate of KAWASAKI INTERNATIONAL GOLF CLUB >
 < Country club stuff entrance >

In addition to that・・・・・・
 < FINAL BATTLE SCENE >
 < Ground under repair >
Probably the final battle scenes wewe taken around this area, I guess.


After taking these photographs I left for the NAGASAWA WATER PURIFICATION PLANT set for the open day events next to this country club .

There were many people of SF big fans on MASKED RIDER, ULTRAMAN and so on. (^◇^)

たんぽぽ

2015-06-03 22:00:00 | 特捜
いつかこの日が来るのは分かっちゃいたけれど・・・・・・。突然の訃報に寂しさを覚える。
今頃は故郷を彷徨っているのだろうか?それとも地方ロケ地を巡っていらっしゃるのか。
DVDには在りし日の姿。タンポポをハイライトに挿し、感動を与える今福さんの姿が。

「坊や、大事な花をこんなにされちまって・・・でももう大丈夫、立派になった」
 <第54話 「ナーンチャッテおじさんがいた!」(1978年 4月12日 放送)より 今福将雄さん(左)> ←このシーンが大好き!

この作品が本当に好きで、去年は『特捜最前線』ファンのみんなで都電・荒川線巡りをしました。

今福さん目線で駅のホームに立っておどけてみたり、ベロ出しおじさんを真似て路地を駆けてみたり・・・・・・・・・。楽しかったなぁ~。


↓今度、都内散歩を計画していたんですよ。虫の報せだったのかも。
 <今福さんが眺めた街の風景>

今日のシガリロは煙がやけに・・・・・・やけに目に沁みる。瞼を閉じればアノ名場面、この名場面・・・・・・。

老衰で安らかに旅立ったと信じたい。ありきたりなセリフで申し訳ないけれど、ファンの一人として心からご冥福をお祈りしております。本当にありがとうございました。

合掌!


(今福さんの)愛の形見(たんぽぽ)消せない あの人は あの人は 

私だけの十字架~♪(クスン)



劇中キャプチャー画像の著作権は東映に帰属します。