コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

M台ハイツ

2014-12-31 22:00:00 | 特捜
さて今回は・・・・・・・って、もう年末かい。早いもんだ。

郊外の(監禁場所となった)団地が今回のターゲット。劇中では厚木とされていますが果たして・・・・・・。

 #10「母・その愛の標的」(1977年 6月8日 放送)より
団地の窓や階段、給水塔をしっかり頭に叩き込む。

悪党との対決シーンでは
 同#10より
神社の拝殿が確認できますね。

結論を急ぐ前に・・・
 同#10より 内藤・刑事部長(演・岡田英次さん) いつ見てもダンディですね。
最近読んだ「服部博物館」(つり情報編集部)では岡田さんはクロダイ釣りに凝っていて、よく服部名人と西湘で浮き釣りを楽しまれたそうです。
そういやオレはクロダイどころか、まだキビレも釣ってなかったな~。是非2015年こそは!← 出来れば「特捜」ロケ地で。(苦笑)

もうひとつの見所は・・・
 同#10より 母(中村玉緒さん)が拳銃を入手するシーンより 「CUTTY SARK」も一時期よく宣伝してたな~。
悲壮感を醸し出すBGMに「私だけの十字架」が使用されており、「こういう使い方もあったのか~」とちょっと意外に感じました。玉緒さんってシリアスを演じる事が出来るんですね。(失礼!)
しかも売人がウィリー・ドーシー!「愛の戦士 レインボーマン」で育ったオレにすれば改造人間パゴラです。いや~懐かしい。(=^・・^=)

(閑話休題)

肝心のロケ地は・・・・・・
 <厚木市 M台ハイツ その1>
左の物置(?)、自転車置き場、もちろん当該の建物もしっかり残っていました!木々が成長しているけど、明らかにココですよね。
 同#10より
う~ん・・・・・・満足!
ん?死んだ息子(カゲスター・立花直樹さん)の婚約者の人がキレイだな~。

 同#10より クローズアップ
山口智子さんって方のようですね。

神社の方も・・・
 <厚木市 M台ハイツ その2>
コチラも現存していて、コロンボ君感激!
今年もロケ地探訪&特定が捗りました。


(この1年を振り返って)


ブログ開設から今日まで、またオフ会を通じて知り合った皆さんの多大なる協力の下、ひとつまたひとつと困難なロケ地探索に光明が齎されました。
ありがとうございます!来たる2015年は(いろんな意味で)ゴミを掃き清めて飛躍の年にしたい!と願っております。

(閑話休題)

あっ!もちろん「特捜」ファンの皆様には、よいお年を!皆様の御健勝と御多幸をお祈り申し上げます。

>オフ会参加を考えてる方へ
「オレ(コロンボ君)の名前を聞き、素顔を見た者は必ず死ぬ!」なんて事はありませんので御安心を。(^^)
但し、アカだけはお断り!(ココ重要!)




以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

旧・P国大使館

2014-12-24 22:00:00 | 特捜
いや~今回のロケ地特定も興奮しました。(苦笑)

やっぱり気になったのはマンション・ロケ地です。何て名前のビルでしょう?
「HEY YOU! WHAT’S YOUR NAME?」と誰かさんの決め台詞が残響しました。(爆)

 #9「絶唱!愛と転落の女」(1977年 6月1日 放送)より

最初はオンナ(南 麻衣子さん)のマンションに着目して捜すも不発。
次に桜井が張り込むビルを焦点に当てて・・・・・・・・・う~ん、わからん!

 同#9より 狙撃手(中田博久さん)
ゼロ大帝の背後に特命課ビルが映る。
(コロンボ君)「コレだ!」
東邦生命ビル(現・クロスタワービル)を捉え、且つこの縮尺で見えるロケ地は・・・・・・と探したら見つかりました。(早っ!)
 <旧・P国大使館>敷地 ← アラブ首長国連邦大使館じゃないよ!注意せよ!画像やや左下のヤツだよ。
肝心のマンションは既に建て替えられるも、大使館そのものが劇中当時の姿を残していて感激!
なるほど~桜井(藤岡弘さん)&狙撃手(中田博久さん)はこの屋上でロケしてたのか。
って撮影許可がよく下りたもんだ。(^^)

少年ドラマシリーズ「タイム・トラベラー」(1972年)で浅野真弓さんとの共演が印象的な木下清さん。
オレは「特捜」ロケ地に想いを馳せて、タイム・トラベル・・・・・・おあとがよろしいようで。<(_ _)>


以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

ビン沼

2014-12-17 22:00:00 | 特捜
 #57「改造拳銃・失われたロック!」(1978年 5月3日 放送)より 星正人さん
これでナチスのシンボルが登場するのは・・・・・・・・・
 #36「傷痕・夜明けに叫ぶ男」(1977年 12月7日 放送)より 頻出の代々木大山公園に当時あった三角すべり台に鉤十字。(^^)
↓区会議員のドラ息子の腕章にも鉤十字。
 #148「警視庁番外刑事!」(1980年 2月6日 放送)より
先日の選挙の結果を鑑みるに・・・・・・・・・アカを退治するために、もうナチスを甦らせるしか方法が無いんじゃなかろうか?


(閑話休題)


って今作品でオレの興味をくすぐったのは、もちろんロケ地な訳で・・・。
やっぱり釣りが好きだから、水辺の景色にうるさいんです。
 同#57より (左から)星正人さん&南条弘二さん
ウィキなどを拝見すると星さんは2代目「刑事くん」。南条さんは「愛と誠」の縁で故・梶原一騎先生とツーショット写真を画像検索で発見!まぁ人生いろいろです。

このロケ地の池(?)って何処なんだろう?
車のチェイスシーンで川沿いのゴルフ場が見える。

(吉野のセリフ)「2台の車を発見。多摩川左岸の土手を是政方面に向かって進行中!」

(コロンボ君) 「プッ!んなわけねえじゃん!コレは荒川の土手、しかも右岸だし」(笑)

まぁ(劇中で「是政」と強調してる)川越線・鉄橋に特徴があるのと、異常に多いゴルフ場の数で一目瞭然。
それに中学生の頃に貪り読んだ本が、今回のロケ地割り出しに非常に役立ちました。(照)
 <関東編 へらぶな釣り場>(小川恵亮 監修)つり人社
↓先ずこのP203をご覧ください。
 <荒川水系の釣り場の概略図>
第1話オープニングの秋ヶ瀬取水堰、頻出の笹目橋~戸田橋区間、「脱走爆弾犯を見た女!」の志木、「歳末パトロールで逢った女!」の大宮駅。そして今回の「びん沼」周辺などが俯瞰出来ますね。
大泉学園の撮影所から近いエリアだから当然か。ゴルフ場なんて初期作品のオープニング~黄金期でもちょくちょく出て来るし。

で、更に細かく見ると・・・・・・
 同P207より <ビン沼>
どうやら Cポイントの辺りでロケしたみたいです。
劇中キャプチャーで確認出来る橋が<船渡橋>かな。
彼らが立っていたのが<団地>前の辺り。ストリートビューで見る限り(そのものズバリ!の角度は無いけれど)電柱、船や葦原など特徴は一致します。
ウチの近所(川崎市)にも昔はこんな魅力的な釣り場があったんですよ!でもそれらは既にオレの記憶に留まるのみ。反日市長の進める公共工事で埋め立てられて今は昔。せつないです・・・・・・。
埼玉の事をダサイタマなんて揶揄するヒトも居ますが、トンデモナイ!こんな素敵な釣り場がほぼ手付かずに保存されているんですから。

>劇中の石を投げてる人たちへの警告
「ゴルァ!石を投げんじゃねえ!ここは静かにフナ釣りを楽しむ場所だぁ!」<`ヘ´>
大関優子さん(佳那晃子さん)も呑気におむすび食べてないで、2人に何か言ってやって頂戴。

(吉野の言いそうなセリフ)「まったく最近の若い者はなっちゃいねえ!」(爆)



(コロンボのひとりごと)



もちろんロケ地特定に、オレの勘違いの恐れも有るわけで
異論反論も受け付けております。<(_ _)>


以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

経堂 後編

2014-12-10 22:00:00 | 特捜
喫茶店ドンガバチョを後にして、アノお方のお住まいだった場所へ・・・
 蒲生警視を演じられた<俳優・N氏の御自宅>
畑正憲さんや阿佐田哲也さんもコチラで卓を囲んだそうです。

「ギャンブル放浪記」阿佐田哲也 著(角川事務所)の挿絵には
 <昭和47年度 番付表>
特捜最前線ゲスト出演者の名前がチラホラ。(^^)
へぇ~長門さんはもちろん、大坂さんも強かったんですね。ハナ肇さんも麻雀がお好き。

You Tube動画では以前、風間杜夫さん&阿藤海(現・阿藤快)さんもお見掛けした事があります。

ちなみに・・・・・・
「牌の音マル秘 STORIES」 PART3 では
 同「牌の音シリーズ」第3巻より
八名信夫さん、丹古母鬼馬二さん、加納竜さんも確認。

もちろんイチバンお見せしたかったのは・・・・・・
 同「牌の音シリーズ」第3巻より
長門さんの表情を的確に捉えた故・みやわき心太郎先生のタッチ。←「レイプマン」シリーズも好きです。(苦笑)

親交のあったプロ麻雀師・小島武夫さんの長門裕之さん評は・・・・・・
「攻守のバランスがとれて、しかもセオリーに囚われないトコロがあった」旨を著書「私ならこう打つ」の中で書かれています。

阿佐田哲也さん評では・・・・・・
「自宅を麻雀サロンとして解放して、ホスト役に徹しメンバーに大変気を遣う。負けすぎる人に気を遣い、気分を壊すような言動は慎む・・・」旨を描かれていました。
劇中の蒲生さんの一面を垣間見る気がします・・・。

毒舌で有名な元・子役の坂*忍さんは如何なんでしょうね?(プ)


では、そろそろ「特捜」ロケ地へ向かいますか。
このまま世田谷線に向かって道なりに進むと・・・
 #360「哀・弾丸・愛Ⅱ 7人の刑事たち!」(1984年 4月18日 放送)より 加藤武さん&大滝秀治さん
 ←今回イチオシ!もちろん民家はほぼ当時のままに残っていました。
で、線路反対側から撮ってみました。
 同#360より
 ←春か秋に撮影しないと木々が邪魔ですね。
う~ん・・・。△マークの撮影隊はどっかの建物から撮ったんでしょうが、オレは低い場所から。(泣)

せっかくコッチ方面にきたので、ついでにドラマ「おさな妻」で登場する経堂・洋菓子店<マリヨン>にレッツゴー!
 「おさな妻」第35話「うわさの女」より 
訪れてみたら・・・・・・・・・・・・・一足違いで閉店してました。(嗚呼!涙が止まらん!)
劇中の昭和45年頃は少し離れた場所で営業。放映後には移転して現在ラーメン屋になってる場所へ。
「再放送が遅すぎて(放送しただけマシですが)結局、店主にお会いする機をこれで永遠に失ってしまった・・・・・・・・・」

先日は神代夏子の死亡回、恵比寿公園の老夫婦が会話するシーンで登場する機関車が撤去されていました。
幸いにも破損される事なく残されましたが、劇中とは異なる位置に移設されてしまいました。Orz

マリヨンの教訓を活かすため、コロンボ君は今日も行く!果てしないロケ地探訪の旅へ。チャ~ラッチャ~チャチャ~ン♪



以上、キャプチャー画像の著作権は
「ギャンブル放浪記」→ 角川事務所
「牌の音マル秘シリーズ」→竹書房

「特捜最前線」→東映
「おさな妻」→C.A.L

に帰属します。

経堂 前編

2014-12-03 22:00:00 | 懐かしい風景
前から行きたかった「経堂」界隈のブラリ旅。
七曲署跡地~某店舗でキューバのシガリロ(パルタガス)を購入~病院ロケ地へ。

 <K外科病院> 奥の「劇団いろは」の建物は当時のまま!
オレが知る限りでは・・・
「おさな妻」
「人造人間キカイダー」
「太陽にほえろ」 第109話「俺の血をとれ!」(1974年 8月16日 放送) ←丁度40周年!
で登場。

おさな妻のメインロケ地はO友学園で、もちろん「特捜最前線」&「透明ドリちゃん」ファンとしては女優・吉野佳子さんの出身校ですね。
まゆみちゃんの幼稚園もチラ見したけど、真っ先に向かったのは小川で会話するシーンロケ地です。

 「おさな妻」 #45「お金と友情」(1971年 8月20日 放送)より (左から)川口恒さん&麻田ルミさん
 <暗渠化されたロケ地にて>
(オレ)「・・・・・・・・・・・・・」← コロンボ君の胸中を横文字4字で表してみましょう。(プ)

商店街をブラブラしていてキレイな方とすれ違う・・・・・・。
「ん?アノ女性、オレの大好きな三浦リカさんに似てるような・・・・・・まさかね」(苦笑)

次に向かったのは小田急線沿いのロケ地。
「おさな妻」中期エンディングの場所です。
 「おさな妻」エンディング画像より ←コレは成城方面を捉えたカット。 
 <石仏公園 1>花壇の花が優しくオレを迎えてくれた・・・・・・。(泣)

振り向けば・・・
 同エンディング画像より まゆみちゃん(押田美香さん)&ダンナ(井上孝雄さん)←反対の新宿方面のカット。 
 <石仏公園 2>
小田急線は随分前に高架になって、背後の民家も建替えられて浦島太郎の気分・・・・・・。
あれから40年・・・・子役の押田さんはお元気なのかな~。そうそう!劇中ではブランコに乗っていましたね。

登場するブランコってコレなのかなぁ?
 <石仏公園 3>
ひとしきり井上孝雄さん達の面影を偲んで、コロンボ君は次のロケ地へ。

「赤堤」方面へ住宅街を進めば・・・
 「陽あたり良好!」第2話「心やさしき春一番」(1982年 3月28日 放送)より 小林聡美さん
<喫茶店ドンガバチョ>跡地  ← 改装されていますね。隣家の壁は様変わり。斜向かいの家の壁が一部だけですが当時の面影を留めていました。
もちろん中では・・・
 同「陽あたり良好!」第2話より
小林さんのイイ笑顔!#370「隅田川慕情!」のアノ人とは思えない・・・。(苦笑)←映画「かもめ食堂」も大っ好きです。
考えてみれば「ハンターチャンス!」の柳生博さん(#27「跳弾 その愛のゆくえ」でゲスト出演)、ワカメ役が印象的な森川正太さん(#477「浅草偽装心中・姉を殺した女スリ!?」でゲスト出演)と
皆さんもロケでコチラにおいでだったんですよね。


で、次にコロンボ君はアノ人(誰の事か分かるかな?)のお住まい&「特捜」船村&紅林ロケ地へ向かうんですが・・・それは次回(後編)に譲ります。<(_ _)>


以上、劇中キャプチャー画像の著作権は
「おさな妻」     → C.A.L
「陽あたり良好!」 →東宝
に帰属します。