コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

高円寺 阿波おどり 2013

2013-08-28 22:00:00 | 特捜
以前から行ってみたかった「高円寺 阿波おどり」を見物しに行って来ました。
午後4時過ぎに駅に着いた時には、もう見物客の多さに圧倒されるコロンボ君(゜д゜)!
「悪女からのプレゼント!」冒頭、吉野が噴水前でソフトクリームを食べるシーン・ロケ地は
警察車両やテントやらで埋め尽くされていました(トホホ・・・)。
よって(最近入手した資料より判明した)船村刑事のロケ地(高円寺駅・北口)からスタート。
 <らーめん専門店 太陽>前 a
 <らーめん専門店 太陽>前 b

 『特捜最前線』#185「スキャンダルを拾った刑事!」(1980年11月12日放送)より 船村刑事(大滝秀治さん)
劇中に映り込む「ふぐ料理」や「薬局」の店舗は消えてるだけに「らーめん専門店 太陽」が燦然と輝いて見えました。ヽ(*´∀`)ノ

次に訪れた「悪女がくれたプレゼント!」劇中でチラッと映る「結婚式場 根津会館」は失われていました。
時代の変遷には抗し難いですね。ついでなのでお隣の上州屋・高円寺店で小物をお買い物。(苦笑)
中央線ガードを潜りますってえと・・・
 <氷川神社>
#242「張込み・鍵穴の向うの女!」で香坂由紀子(演・萩尾みどりさん)が初詣する神社は何処なのかな~。
ココだったら笑っちゃうね。

もちろんコチラも探訪を。
 <麻雀 嵯峨>前
 #483「二重記憶喪失の女・青い鳥、堕ちた!」(1986年9月18日放送)より 犬養&杉
末期作品嫌いの、某人物からの苦情を恐れつつ掲載(プ)。

そろそろ開演時刻の午後5時だぁ。大通りの中央演舞場へGo!レ(゜∀゜;)ヘ=З=З=З
お偉いさんの挨拶が進む中、ゆるキャラも御紹介。
 徳島市イメージアップキャラ<トクシィ>

10秒前のカウントダウンも始まり、いよいよスタ~ト!
 <高円寺 阿波おどり 2013> ←踊り子の躍動感が伝わるかな?
ちなみに劇中でも登場する「天狗連」って昭和40年(1965年)創立だって。
踊り子さんの編笠、手甲、黒帯についつい見惚れてしまいがちですが、見た目の優美さとは裏腹に武道にも通じる爪先立ちの足運び、腕の所作が中国拳法「八卦掌」を連想させます。かなりハードな運動なんだろうな~と感心!おつかれさまです!!
 #434「悪女からのプレゼント!」(1985年9月25日放送)より 
現地に立ってみてから気が付きました。偶然にも正に高松英郎さん&夏夕介さん&誠直也さんが立っていた場所のすぐ横で、コロンボ君は「阿波踊り」を撮影出来たのでした。<(`^´)>
 同#434より 菊村さおり(演・小林かおりさん)
吉野(誠直也さん)が一緒に踊っていたロケ地に立ち、同じ空気を吸って感無量!
ちなみに
 待機中の<踊り子>達
どこぞのゴリ押しアイドルグループのわざとらしさは皆無。見てるだけで和みます。で、パチリ!

予想通り混雑が激しいので早目に離脱。
本当は#483「二重記憶喪失の女・青い鳥、堕ちた!」の逮捕シーン・ロケ地も行きたかったんだけどね。
この混雑ぶりじゃあ移動は困難。(ヾ(´・ω・`)

以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に帰属します。


(コロンボのつぶやき)


 <JR高円寺駅ホームにて>
このパンフレットを某所の同志に送ったら、どういう反応を示すかな?( ̄∀ ̄)
やめとこうか、どうしようか。それが問題だ(苦笑)。




新宿 思い出横丁

2013-08-21 22:00:00 | 特捜
雑誌ヤングアニマル連載中の『拳奴死闘伝セスタス』第2章 第23話「食の殿堂」を読んでいたら、
「なんと鰻の蒲焼きはローマ人の大好物だった。医師が過食を注意するほど不動の王者として君臨した御馳走だったのである」(原文ママ)だって。

そうだ!新宿へ行こう!!←単純な奴┐(゜~゜)┌

 第65話「深夜DJ・情死を売る女!」より 竹井みどりさん&武井一仁さん
武井さんは現在「尚美ミュージックカレッジ」のダンス学科長だとか。へぇ~。
 <西口ロータリー> 撮りに行ったらライトアップが予想外にキレイでした。

お目当ての店舗を目指してまっしぐら。レ(゜∀゜;)ヘ=З=З=З
 オッサンホイホイ<思い出横丁 入口>
戦後闇市の面影が色濃い、「迷宮」の中に入るのは初めて。イザ潜入!
 <もつ焼きウッチャン 前>
モツもいいけどラーメンもそそる。誘惑多し。(@_@)
あっ!見えたよ。ド真ん中にありました。
 <カブト> 船村刑事(大滝秀治さん)が座っていても、違和感が無いシチュエーション。
昭和23年(Since1948)創業以来ウナギ一筋のお店。←潔し!こういうの大っ好きです。
早速焼酎(キンミヤ)と「一通り」を注文。
大将(五味さん)に焼いて頂く。
その合間にコロンボ君は名物(?)の煙と脂でドロッドロになった電球の傘をしげしげと眺める。( ̄∀ ̄)
 ←なみなみと注がれた焼酎が先かウナギが先か・・・ゴクリ! 
最初に「えり」から「ひれ」、「きも」、「レバー」そして「ひとくち蒲焼」と口いっぱいの至福が続く。
もちろん「梅シロップ」も忘れずに堪能。(*≧∀≦*)
ほろ酔い気分でシアワセ・・・・・・。そのまま山手線ガードに出ると更なるシアワセゾーンへ。

この<思い出横丁>(通称・しょんべん横丁)は#80「新宿ナイト・イン・フィーバー」ラスト辺りでも登場。
今回、津上のチェイスシーンが発掘出来たので正直コレが目当てのロケ地探訪だったんです。
#89「パトロール婦警狙撃事件!」(1978年12月13日放送)より 津上刑事(演・荒木しげるさん)
 <安兵衛>の店舗が一致していますね。
 同#89より 「鳥園」も当時からのお店。
 以前何も知らずに、この線路沿いを素通りした事も。(・□・;)
ちなみに
 『どっこい大作』第37話「父ちゃんがいた!!」(1973年9月24日放送)より
<新宿大ガード>側の左折標識が確認出来ますね。柳がショボくなってるのが残念だけど・・・。
40年経っても雰囲気は「昭和」感イッパイでオススメです。

このままガード下へ移動
 #206「アイドル歌手恐喝事件!」(1981年4月15日放送)より 吉野刑事(演・誠直也さん)
 <新宿大ガード>
劇中のジョージ(演・島英津夫さん)が入るビルは建て替えられていました。残念!

歩道橋に向かえば
 <新都心歩道橋 1>
ココは頻出のロケ地なので全作品中の一部を振り返ってみます。
 #64「牛肉闇ルート殺人事件!」(1978年6月21日放送)より 織田あきらさん&誠直也さん
 <新都心歩道橋 2> オレも吉野の視線をなぞってみる。物好きな奴っちゃで。
そうそう!この回でも登場でしたね。
 #130「ニセ札・厄病神を拾った男!(1979年9月26日放送)より 
三谷昇さん(サラリーマン役)&誠直也さん(吉野刑事)
階段を上れば・・・
 同#64より
 <新都心歩道橋 3>
こないに景色って変貌を遂げるんかいな?
そういえば、このシーンでも・・・

 #117「落ちた手首が喋るとき!」(1979年6月27日放送より) 山下栄(演・速水亮さん)
で、お馴染みの角度から印象的なカットも掲載。<(`^´)>
#39「密告・コーヒージャック!」(1977年12月28日放送)より 寺泉哲章さん&市地洋子さん
 同#64より 大ガード方面を捉えるカット
 #334「東京犯罪ガイド!」(1983年10月19日放送)より ←傑作!友里千賀子さんもまた良し。(´ε` )

この界隈も頻出のエリアなんですが・・・例えば「太陽にほえろ!」の柏木公園とか。
#382「殺意が配達された朝!」の少年(長谷川誉さん)尾行シーンも当地だとは推定してるのですが確信持てず省略。
でも隣接の墓地は堪能出来ました。

 #251「午後10時13分の完全犯罪!」(1982年3月10日放送)より 
 <常円寺・墓地 a>
 同#251より 叶刑事(演・夏夕介さん)
 <常円寺・墓地 b>
以上、微妙に劇中カットと異なりますが、脳内修正してください。○┓
マンションの庇が朱色に塗られていました。
このすぐ裏手に別エピソード回での、吉野や津上ロケポイントがあった筈・・・・・・・・・まぁーイイか。
コロンボ君、酔ってるし。(-^〇^-)


以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に帰属します。


(コロンボの編集後記)


先日「羽田」のハゼ釣りで「アテンションプリーズ♪」って余裕カマしてたら1尾(!)の貧果(T ^ T)
定番のゴカイエサを干潟で掘るのを面倒くさがってブラックタイガーを使用したのが敗因。
だって釣り上手の同行者は青イソメで大漁だったし・・・。
ま、特殊な状況下で効果絶大だったエサに固執して大コケしたのは、きっと「基本に帰れ!」という天の啓示なのでしょう。
せっかく「叶ポイント」に陣取ったのに、「スチュワーデス物語」ロケ地の階段に浮気したのも敗因か?
海より深く反省し、ブラックタイガー封印!近い内にリベンジしちゃる(ブツブツ・・・・・・)。

そんな凹んでるコロンボ君に遥か遠くチェコの友人から福音が!
半ば諦めていたドラマ「黄金の犬」(1980年)のヒロイン・北森礼子の家の所在地を教えて貰いました(゜д゜)!
日本人のオレが分からなくて、遠方のチェコのファンが知っている・・・・・・・・・。面白い!
「Pilsner Urquel」でも飲めば、少しはコロンボ君の鈍い頭もシャッキリするかしら?
BGMにもちろんチェコ版の主題歌を流しながら。で、暫くしたら日本版も。(苦笑)


平山亨P追悼企画 どっこい大作 

2013-08-07 22:00:00 | どっこい大作
以下ご紹介するロケ地を撮影に向かった際は平山亨氏の病状が小康状態の時でした。
某友人から「来々軒のラーメン半チャーハンはうまいよ!」と聞いていたので、ロケ地探訪のついでに行ってみた次第。
虫の知らせだったのかな~。
 <生田大橋 1>
新たに設置されたフェンスが邪魔して劇中のようには身を乗り出せません。(T_T)
 『どっこい大作』第40話「くたばれ!ニセ日本一!!」ED映像より
此処は一文字隼人のバイクシーンでも登場します。
 <生田大橋 2>
 『仮面ライダー』第50話「怪人カメストーンの殺人オーロラ計画」ラストシーンより 一文字隼人(演・佐々木剛さん)

(追記) 悪例として敢えて晒しておきます。
yart先生によると(「仮面ライダーロケ地大画報」で詳細な記事を執筆されてる方です、ハイ)←「白幡台団地」の記事がスゴイ!
此処(生田大橋)はどうも違うとの指摘を賜りました。
コロンボ君は某大手出版社の情報を鵜呑みにして*されたようです。(じっとり冷や汗が・・・)
確かに言われてみると特に画像右側の歩道が異なります。
ポカは2度目ですがご容赦を。ロケ地解明が最優先です。正直誤りを指摘されてウレシイのです。←マゾかいな(笑)
まあ~コレを機にyart先生とリンクさせて戴けるそうです。転んでもタダでは起きないコロンボ君でした(照)

ココから階段を降りると
 <生田大橋 3>階段下
 『どっこい大作』第36話「帰って来た びんぼう神!!」より
 『どっこい大作』第57話「僕の道 君の道」より 金子吉延さん&山田太郎さん
個人的には思い入れの強い、小田急線・生田駅へと向かう道。
 <小田急線と五反田川の交差ポイント>
第30話「男一匹 こなごなだ!!」より 金子吉延さん(田力大作)
 同『どっこい大作』・第57話より
アパートが建て替えられたりして、相応に経時変化が見受けられるも私的には大満足。<(`^´)>
もっと早くに知りたかった・・・。
「金子吉延公式サイト」を拝見して知ったのですが、2009年度のイベントで「川崎市民ミュージアム」にお越しになった事があったんですね。行きたかった・・・握手したかった。o(TヘTo)

このまま駅前に出ると
 <ひろ寿司>
『ドラえもん』の著者・藤本弘さんが生前に贔屓にしていた寿司屋。
この店舗前ですれ違っていたのかも・・・・・・。( ´Д`)=3
同級生が先生の仕事場に行ってサインを貰った話を思い出す(しみじみ)。

更に住宅街へ進むと
<月見台商店街の坂道 1>
 『どっこい大作』第39話「若者よ!大志をいだけ!!」より 浅野真弓さん
『特捜最前線』でもゲスト出演されている女優さんが此処でロケしてたのか~。
同級生の家に行く時は、そんな事は想像も出来なかったけど。
 <月見台商店街の坂道 2>
 同・第39話より
ちなみにこの坂道を左に行くと故・佐藤允さんの家があります。
御自宅前で暫し立ち止まった時に、丁度真向かいの家の方が出て来たので「あのう・・・」と当時の話を伺おうとしましたが止めておきました。心の中で合掌して立ち去る。|彡
ただ蝉の声がこだまする住宅街を自転車を押して急な坂道をちょっと行ってから適当に下るコロンボ君。
もちろん汗をたっぷり流しながら。
「早くチャーハン食べてぇ・・・」(*≧∀≦*)
するとすぐに公園に辿り着く。
 <生田北大作公園>
 『どっこい大作』第34話「ありがとう!カニさん!!」より 津山登志子さん&金子吉延さん&竹尾智晴さん
もちろん志村喬さんの目線を味わうために階段を昇ってみた(苦笑)。
 <志村喬さん目線>
 第59話「咲け!のぞみの花」より
実際に足を運んでみた者のみが享受する醍醐味。
ここまで来れば、すぐそこに特徴的な家が
 <とある邸宅>
  第3話「成せば成る?!」より 中村俊男さん(現・中村ブンさん)
中村ブンさん・・・・・・・・・オレ「新井薬師 節分会」ですれ違っていたんだよね。その時は「あれ?何処かで見たぞ」状態でした。
『どっこい大作』を見てから『柔道一直線』での出演と一致。(遅いっちゅーの!)
来年こそは豆を頂かなくては!!

って、それよりも目先のラーメンを!
頻出の「読売ランド前」駅の歩道橋やら商店街を進みますと
 <(お金をドブに捨てるための施設前の)橋>
 第2話「お米は1万3千粒!!」より
第55話「夢よはばたけ!!」より ドラマ「おさな妻」が印象的な麻田ルミさん(´ω`*)
川のカーヴ具合ぐらいしか分からない?
日本一のパン職人・鳴門源次(演・佐々木剛さん)初登場シーンその他でよく出て来ます。
もう限界!いつものロケ地に浸る余裕もなく、足はアンデッドのようにアソコへ。( ̄∀ ̄)

 <来々軒>
第12話「そのタレを逃がすな!!」より 小林文彦さん&多々良純さん
多々良さんを偲びつつ店内へ。(-^〇^-)

 <ラーメン半チャーハン> ←美味しそ~!
腹が減っていたので貪り喰うコロンボ君。
後で気が付いたんだけど、劇中の「珍竜軒」の時から具材が40年間ノーチェンジ!(゜O゜)
 第11話「呪いの味をうち砕け!!」より
内装も由緒正しき(?)「昭和」の佇まい。ノスタルジー感満喫。
「ごちそうさまでした!」と店外へ。「ああ、太陽がいっぱいだ!」

「珍竜軒」工場跡地を過ぎ、踏切を越えて「青山動物病院」方面を目指す。←つまり「読売ランド」方面
ボスの実家の魚屋「魚千代」前に立ち止まる。
 <お地蔵さん>
『透明ドリちゃん』第6話「泣くな!コロッケ」の肉屋の隣りにこんな場所があったんですね。
つげ義春ワールドっぽい?

アガパンサスに見とれていたら
 <グリソムギャング>前
ひし美ゆり子さん&真理アンヌさんの誕生会を毎年ココで開催していたとは知りませんでした。(汗)
もうこの建物は老朽化を理由に近く取り壊しだそうです。

今回私が一番行きたかった「階段」ロケ地はすぐ右手にあったのですよ。

 <住宅街の階段>
第15話「磨け!鬼の道!!」より
もちろん最上段まで上ってみる(モノ好きなこっちゃで)。

で、ドリちゃんの家の坂道を突破して公園へ抜けると
 <細山東公園>
 第14話「すごい奴がまっていた!!」より
リヤカーならぬ私はチャリを押して走り抜ける!←不審者

以上、キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。


(コロンボのひとりごと)


『どっこい大作』において平山プロデューサーの名はノンクレジットですが(というか濃密に)タッチしていたのは明白。
今回訪れてみて風になった平山御大から「コッチのロケ地も行かなきゃ天国の俳優陣も文句を言うぞ!」ってお叱りを受けそう・・・。
ザックリと回って自己満足中。今頃アチラで多々良純さん、牟田悌三さんや畠山麦さん等と「ガッハッハッ」って歓談中かな~。

次回から『特捜最前線』ロケ地探訪に戻ります。○┓

平山享プロデューサー 逝く

2013-08-03 21:02:52 | 特捜
次男の方がブログやツイッターで病状報告していたんですが、更新が途絶えて・・・・・・・・・。
またひとり貴重な証言者が旅立たれてしまいました。

 『人造人間キカイダー』第1話エンディングより  画像の著作権は東映に所属します。
『ジャイアントロボ』、『仮面ライダー』や『秘密戦隊ゴレンジャー』等の番組を見るたびに「平山亨」の文字を見ない日はありませんでした。特撮番組に情熱を傾注した、平山氏の薫陶を受けたかつての出演者も今は何を思うのか。
平山氏がいなければ『特撮最前線』もとい『特捜最前線』が成立し得なかったかも・・・。影の功労者にみんなみんな繋がっている。

最近になって『どっこい大作』を見る機会に恵まれまして「生田」~「読売ランド」周辺をデジカメに撮影してきたんですよ。
平山プロデューサーは東映生田撮影所時代に散々見回したであろう街。
「狭山」の病床で思い出していたのは「生田」周辺の住宅街?雑木林でしょうか?それとも多摩川の河原でしょうか・・・・・・。

(次男の書く)ブログを拝見すると、かつての出演陣、関係者やスーツアクターの方などがお見舞いに訪れ、平山氏のお人柄が偲ばれます。改めて氏のご冥福をお祈りします。長い旅路お疲れ様でした。合掌!



(コロンボのつぶやき)



そんなわけで次回は「生田」探訪記をアップします。
あれから40年、そのままの場所&変貌を遂げたロケ地を天国の平山氏に捧げます。