コロンボの特捜最前線日記

ロケ地探訪やオフ会ならびに意見交換など

長門勇さん 逝く・・・。

2013-06-05 22:11:00 | 特捜
先程知りました。お亡くなりだそうですね。でも老衰だそうですから、安らかに旅立たれたのだと思います。

 『特捜最前線』#281「一人だけの暴走族!」より
 <浮間橋> ストリートビューより転載
ココがロケ地だったのかな?

『特捜』では2作品のみのご出演でしたが、今エピソードで親子のぶつかり合いを好演されていて、よく覚えています。
長い旅路、お疲れ様でした。本郷さんや夏さん達と旧交を温めてください。
『特捜』ファンを楽しませてくださって、ありがとうございました。合掌!

キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。

聖地巡礼 東映撮影所を目指して 後編

2013-06-05 22:00:00 | 特捜
前回に続きまして「大泉」を目指してチャリンコ探検隊は「三軒寺」バス停を通過。←往時の姿を追憶したい方は
サロモンさんの『それゆけ!レッドビッキーズ』ブログを参照してください。○┓

関越自動車道の高架下も味わいました。ただ私の空間把握能力では「どっかで見たような・・・」レベルの探索に過ぎませんが・・・。(T_T)

で、白子川に沿って漕いでゆき、たどり着いたのは
 <東映橋>
『人造人間キカイダー』と『タイガーマスク』が選から漏れてる・・・。○| ̄|_
ひねくれて(ロケ地の)星を睨んだ 僕なのさ~♪
嗚呼~だけど そんな僕でも、モリリンさんは慕ってくれる
それだから みんな(拙ブログ読者)の幸せ 祈るのさ~♪

右へ視線を移せば、見覚えのある「そば処」が
 <商店街>
そうだ!アノ場面でロケ使用された場所だ!!
『柔道一直線』第5話「突風赤月車」より 吉沢京子さんカワイイ(*´∀`*)
吉沢さんの背後、左の建物や右の電柱、「上海飯店」も一致!
スイマセン脱線して(汗)。
脱線ついでに
  『電子戦隊デンジマン』第19回「わたしの星の王子さま」より
『透明ドリちゃん』で虎男を演じた安藤聖一さんがレギュラーを降板(卒業?)する回でロケ使用。
酒井ゆきえさん達も此処に立っていたんですよね。
放映時期から逆算すると、婦警の制服は玉井婦警のお下がり?

もう目の前にはオープンセット跡地が
 <オープンセット跡地>から団地方面を望む。 やっと「死んだ男の赤とんぼ!」回のアングルに立つ。<(`^´)>
  『特捜最前線』#133「六法全書を抱えた狼!」より 司法修習生・五条(夏夕介さん)
五条の背後の「12」号棟を見る事が出来ました。

そういえば
 #247「警視庁狙撃班にいた男!」より
このシーンって当時存在した「東映インテリア園芸センター」で撮影したんですかね?

他に「オープンセット」で、すぐ思い出すのは
『人造人間キカイダー』ファンだとパイロット版スチール撮影会の場所ですね。対岸の古い木造アパートなども満喫(しみじみ)。
前回一人で来た時は『それゆけ!レッドビッキーズ』の「すし銀」やら「野菜ジュースパワー」のポパイ&ラクゴのアパート跡地やら路地(コチラは往時のまま)を巡ったんですが・・・・・・。

ま、感傷に浸る前にサクサク進んで、モリリンさんと東大泉弁天池公園の池やら見覚えのある(とある「豪邸」も含めて)坂道を通過。
いよいよ待望の撮影所へ(ドキドキ)。
  <東映東京撮影所>&正門
「オレンジ色の傘の女!」のポジションからパチリ。
撮影所が登場する回だと・・・
 『特捜最前線』#159「ポルノ雑誌殺人事件!」より
  『特捜最前線』#214「バラの花殺人事件!」より 6番スタジオ前か・・・ってすぐ裏じゃん!
 『特捜最前線』#393「オレンジ色の傘の女!」より
 『特捜最前線』#485「喪服のソープ嬢・1/30秒の殺人トリック!」より
パッと思いつくだけでも、コレだけありますね。
でもよく考えたら(考えなくても)、すべての出演者はこの門を潜っていた訳で・・・・・・・・・隔世の感は否めない。
今だに「え?本当に此処で撮影してたの?」ってウラシマさん状態で固まっちゃいました。
橘(本郷功次郎さん)が覗いた窓を眺め、暫しフリーズ( ゜д゜)。
頭をよぎる俳優さんは・・・

相馬剛三、久地明、今福将雄、大谷朗、桑山正一、西田健、垂水悟郎、松尾文人、斎藤真、多々良純、阿藤海、野口元夫、三谷昇、ユセフ・オスマン、ラリー・オーストン、水森コウ太、小林昭二、北條清嗣、丹古母鬼馬二、溝口舜亮、信欣三、梅津栄、里木佐甫良、大坂志郎、中田博久、木田三千雄、伊沢一郎、伴大介、佐々木剛、新井康弘、平泉成、安部徹、・・・

藤山律子、竹井みどり、三浦リカ、大山いづみ、泉晶子、藤田美保子、榊原るみ、鳥居恵子、結城しのぶ、津山登志子、山本みどり、日色ともゑ、立枝歩、伊藤めぐみ、左時枝、立石凉子、島かおり、上野綾子、大塚良重、新山真弓、好井ひとみ、黒田福美、広田玲央名、片桐夕子、浅沼友紀子(蛯名由紀子)、高橋洋子、志摩みづゑ、美池真理子、湖条千秋、芦川よしみ、根岸季衣、新井晴美、伊佐山ひろ子、友里千賀子、・・・

ああ、書き切れない。(○口○*)

モリリンさんにナビされながらフェンス越しに北倉庫や、さっき見た東映橋を遠目に眺めたり、
開放日に中に入った際のお話を聞きながら、当時の熱気を想像してみる・・・。
サロモンさんも中に入った時の事を記事にされていますから、各スタジオの位置がよく分かりました。謝々。○┓

次に向かったのは
 <東映アニメーション>
『タイガーマスク』、『ゲゲゲの鬼太郎』、『デビルマン』、『バビル2世』や『銀河鉄道999』数々の傑作が生み出された場所。
モリリンさんによれば入口で手続きのサインをすれば中に入れるそうです。
コロンボ君はせっかちなので、壁越しに背伸びして中庭の噴水もパチリ。
 #27「虎よ目をひらけ」より ちづるちゃんの背景の空がキレイ・・・。(´ω`*)
 #93「今日のいのちを」より この作品でアニメ史上初の「透過光」の技術を採り入れたとか。
 EDテーマ「孤児のバラード」のワンカット 
当時の制作陣に敬礼!

最後に向かったのは
 <タムラ製作所>
 『特捜最前線』#130「ニセ札・疫病神を拾った男!」より
モリリンさんのおかげですんなり到着!
劇中は正門からでしたね。(><)
オレが撮ったのは通用門から・・・。まあイイや(負け惜しみ)。

以上で怪しい中年探偵団の徘徊は打ち止め(放っといたらきっと永久ループ)。(*≧∀≦*)
後日の再会を誓い、オフ会を散会しました。

(補遺)

後日、モリリンさんから情報提供が!写真添付ありがとうございます。
第1弾!
 『特捜最前線』#95「爆破魔・傷だらけのアイドル!」より
このロケ地が喉に刺さった小骨のように気になっていたんです。判明してウレシイ!
 <大泉公園> 藤棚 A  趣味の悪いデコレーションのせいでしょうか・・・・・・
脳内フィルタリングで除外してました。
以前サロモンさんのブログで見たはずなのに・・・灯台下暗し。(T_T)
 『それゆけ!レッドビッキーズ』#61「ミルクと松葉杖の少女」より 
左から杉本親寛さん(ミルク)、山田由紀子さん(ポパイ監督)、ひし美ゆり子さん(少女の母)
やっぱり当時の藤棚の方が素朴で、ビジュアル的に好きです。
 同#95より
親子が遊んでるシーンも撮ってくださいました。
 <大泉公園> 藤棚 B  こだわりのアングル(モリリンさんの遊び心)にニヤリ。
 『夏のダイヤモンド』(川村たかし 著)
「この本でも読んで出直しなさい!」ってポパイ監督にダメ出しされそう・・・・・・。((((;゜Д゜))))

さらに第2弾!!
大滝さん(船村刑事)の目線で歩いてゆくと
 <野球場>横の隘路 コロンボ君撮影
角地がロケポイントなのですよ。
  『特捜最前線』#72「指名手配・再会した女!」より
この隘路はブログ「まんじフラワーショップ」で紹介されてるロケ地で合致します。
 <野球場>角地 新緑がキレイだし、空気もヒンヤリして気持ちイイ! 
後ろを振り向くと
 同#72より テンガロンハット形状の椅子は当時から、そのまんま。
 ブランコを望む←もうちょっと左から撮るべきだった・・・。
 同#72冒頭より  ←犯人と格闘の際に突き飛ばされる図 何だか笑える。 プ

前回訪問時に不明だった公衆便所はコレだったのか~と納得!
  同#72より
 <公衆便所>跡地
もちろん、こだわって神代課長の目線を追って「木」を探す。(-^〇^-)
 同#72終盤より
 逮捕シーン コロンボ君撮影<(`^´)> 
船村が涙を見せたのはアンモニア臭のせい・・・と言うのはモチロン冗談です。でも当時は臭かったと思うんだぁ~。
だからロマンスグレー神代は離れた場所から見守っていた。←当たらずとも遠からず。

 <石神井公園>公衆便所 跡地を望む 写真はモリリンさん提供。○┓
 『快傑ズバット』より
テンガロンハット形状の特徴的なベンチやら劇中でも映り込むブランコが完全に一致!
公衆便所は三角屋根だったのも判明!う~ん満足。(  ̄▽ ̄)
きっと二谷さん&大滝さんも苦笑しておられる事でしょう・・・・・・・・・。


(コロンボのつぶやき)

いや~『特撮』友と出会えてシアワセでした!←ロケ地マニアは本当に希少!!
以前は独りで煮詰まっていましたが、今回モリリンさんにオフ会をお願いして、
予想外にハイペース探索が出来ました。感謝感激雨アラレ。
また石神井公園にテナガエビを釣りに行こうかしら。お弁当(?)持って(クスクス)。

以上、劇中キャプチャー画像の著作権は東映に所属します。