1月から都内のとある会社でフルタイムで働かせていただいているわたくしですが、自宅のある八王子から会社まで、往復で1日平均、約2時間半くらいの時間を通勤に使っている状況です。
週5日勤務ですから、一週間で12時間以上。
月で計算すると60時間近くもの時間を費やしていることになります。
フリーランサーだった頃は、自宅を仕事場にしていたので、通勤に関しては時間も費用もゼロでした。
ですが、週5日フルに通勤するとなりますと、通勤時間を有効に使わないともったいないなぁと思うわけです。
みなさまは通勤時間というものをどのようにお過ごしなのでしょうか。
わたくしの場合は、ラジオを聴きながら、電子書籍を読んだり、Webを閲覧したり、、という感じですが、とりわけ、YOSHIDAXさまのブログはほぼ毎日更新されるものですから、可愛い3号ちゃんの姿に頬をゆるませるのはデフォルトです(笑)
世間では、孫は可愛いものといいますが、まったくそんな気分ですね~。
トドラーちゃんは、感情がそのまま表情に出るのがかわいいです。
もう少し大きくなると、褒められた時なんかに、ほんとは嬉しいんだけど照れちゃって、嬉しいのをガマンしたりするようになりますが、それもまたかわいいんですよね~。
しかし、いくら3号ちゃんがかわいいからといって、片道1時間以上も、ずっと3号ちゃんを見ているわけにもいかず、他にもいろいろとWebサイトを覗いてまわるわけなんです。
少しは時事問題にも関心を持たなくちゃと思って、ニュースなんかも見るのですが、購読料を払わずにタダで読める部分って、ほんとに残念!(爆)
ああ!あと100字でいいから、続きを読みたい、、、というところで、【続きを知りたければ購読申込みしろや、ゴルァ】(←いくらなんでも、そんな言い方はしてないけど、、、)という購読ボタンが出てきちゃうんですね。
ネット購読については、もう100回くらい検討していますが、いまだ一歩が踏み出せない。。。
月々のランニングコストを上げるのには、かなり勇気がいるのです。
結局、ため息をつきながら、ニュースのサイトを後にして、また3号ちゃんの笑顔を見に戻ってくるわたくしなのでした。
週5日勤務ですから、一週間で12時間以上。
月で計算すると60時間近くもの時間を費やしていることになります。
フリーランサーだった頃は、自宅を仕事場にしていたので、通勤に関しては時間も費用もゼロでした。
ですが、週5日フルに通勤するとなりますと、通勤時間を有効に使わないともったいないなぁと思うわけです。
みなさまは通勤時間というものをどのようにお過ごしなのでしょうか。
わたくしの場合は、ラジオを聴きながら、電子書籍を読んだり、Webを閲覧したり、、という感じですが、とりわけ、YOSHIDAXさまのブログはほぼ毎日更新されるものですから、可愛い3号ちゃんの姿に頬をゆるませるのはデフォルトです(笑)
世間では、孫は可愛いものといいますが、まったくそんな気分ですね~。
トドラーちゃんは、感情がそのまま表情に出るのがかわいいです。
もう少し大きくなると、褒められた時なんかに、ほんとは嬉しいんだけど照れちゃって、嬉しいのをガマンしたりするようになりますが、それもまたかわいいんですよね~。
しかし、いくら3号ちゃんがかわいいからといって、片道1時間以上も、ずっと3号ちゃんを見ているわけにもいかず、他にもいろいろとWebサイトを覗いてまわるわけなんです。
少しは時事問題にも関心を持たなくちゃと思って、ニュースなんかも見るのですが、購読料を払わずにタダで読める部分って、ほんとに残念!(爆)
ああ!あと100字でいいから、続きを読みたい、、、というところで、【続きを知りたければ購読申込みしろや、ゴルァ】(←いくらなんでも、そんな言い方はしてないけど、、、)という購読ボタンが出てきちゃうんですね。
ネット購読については、もう100回くらい検討していますが、いまだ一歩が踏み出せない。。。
月々のランニングコストを上げるのには、かなり勇気がいるのです。
結局、ため息をつきながら、ニュースのサイトを後にして、また3号ちゃんの笑顔を見に戻ってくるわたくしなのでした。