りおちんたら今の今まで知らなかったんだけど。。。
男の子の七・五・三って3歳・5歳だったのね!?
生まれてこの方ずーっと、女の子は3歳・7歳、男の子は5歳だけって思ってたよ><
女の子は2回あって大変ね~!うち男の子でよかった♪なんて思ってたのに!
あああ!どうしよう!
なんにも準備してないぞ!
昨日に引き続き、知らないことがたくさんだ・・・
男の子の七・五・三って3歳・5歳だったのね!?
生まれてこの方ずーっと、女の子は3歳・7歳、男の子は5歳だけって思ってたよ><
女の子は2回あって大変ね~!うち男の子でよかった♪なんて思ってたのに!
あああ!どうしよう!
なんにも準備してないぞ!
昨日に引き続き、知らないことがたくさんだ・・・
先月末にスタジオ○リスで撮ったよ
最近の七五三衣装はフリルやドット柄のきいた着物があってちょーーーーかわいかったよ
バズの格好をして撮ってた男の子もいたよ
交換条件で七五三の袴を着るってママとの約束でね
普段着やシャレ系イベントではオモシロ服を着せるけど、こういう伝統行事ではきちんとした格好をさせたいと思います^^
ってゆーか、やっぱ男の子もなんだ・・・
調べたら「一部地域では男の子も3歳5歳の2回するところも・・・」ってあったけど、やっぱ「一部地域」にあてはまるんだ><
そうよねえ・・・
テレビもたいがい「一部地域」だもんねえ。
一部地域に当てはまるんですね
勉強になりましたっ!!!
どうすっかな。。。
3歳になった男女・5歳になった男子・7歳になった女子
って事になってるらしいっすよ。
「日本人のしきたり」って本によると。
11月15日になったのは江戸時代、徳川綱吉の子供のお祝いをして
からだそうで・・・
武家社会では、3歳になった男女をおかっぱ髪から結髪をする
「髪置きの祝い」をしたり5歳になった男子に初めて袴を着せて
碁盤の上に立たせる「袴着の祝い」をしたのが原型との事です。
見たいっすね~じょんじーくんの晴れ姿
今日、福岡の実家から届いたじょんじーくん宛の荷物の中に、「七・五・三祝い」と書かれたご祝儀袋が入ってました。。。
七五三の本当の意味を考えれば、別に11月でなくてもいいわけで
誕生月にやろっかな^^
お参り、寒いかなあ><
ところで、riverさんはお元気ですか?
知らんかったぁー。
男の子って5歳だけじゃないの???
えーーー!!!
何も用意してないよぉ~。
私たちの子供の頃って、そうじゃなかったよね!
うん。
バレンタインと同じで、業者さんの情報操作じゃないかと思ってたんだけど、本に書いてあるらしいんだよねえ。。。
突然言われても困っちゃうよねえ。
双子ちゃんの初宮と一緒にやっちゃう?
双子ちゃん&3歳児だと、そんな余裕はなさそうだな。。。
軽率でごめん><