22日は総合病院の受診があった。
その日の最高気温は33度を超えた。
病院はJR駅から近いし、我が家から最寄りの駅は徒歩7分くらい。
院内は冷房が効いているし長い距離を歩くわけではないのに、疲れてしまって帰宅後は横にならなければいられなかった。
33度でも暑いと思ったのに、翌23日は36.3度と言う観測史上初の記録的猛暑になった。
小中学校では臨時休校になったり、下校時間を早めたりしたそうだ。
通院の日がこの気温でなくて良かった。
来週には30度を超える日が無くなると言ってはいるが、今日も35度になるようだ。
U ちゃんと過ごした6日間の記録を残しておきたいと思っていて、その記事をアップする予定だったけれど今日は暑さの記事になった。
マジ外出たくない ってか出れない
外で肉体労働している職種の人達大変だ~
北海道の気候じゃないですよこれ
駅が近いんですね~ いいな~
我家は最寄り駅まで徒歩18分かな 微妙~な距離
お孫さん達との思いでの記録
楽しみだな~~~
暑さと、娘たちが帰った後の用事などで疲れ果てていました。
ようやく暑さのピークは過ぎたかなと思ったら、また30度を超える日が来るらしいですね。うんざりです。
我が家が便利なのは駅が近いと言うだけ。
JR駅もバス停も同じくらいの距離です。
一番近いスーパーは徒歩15分。買い物して往復したら1時間、ですね。
遠くは無いのかな・・・どうなんでしょう。
今日は阿寒湖の記事を書きましたよ。