ほじゃる日記

アラスカ、アンカレッジでの日々の暮らしの記録。

文房具やクラフト用品のクローゼットを片づける。

2020年06月28日 | 家のいろいろ
我が家のキッチン横の一角。
正面はバスルーム、右奥が寝室で左奥はほじゃるの部屋。
手前の左は食料のパントリーで、右は文房具やクラフト用品が入ってる。




左のパントリーの方は、一応整理されている。ファンシーじゃないけど。
食料品がほとんどなので、毎日何回も開けるし、
物の入れ替わりの回転も速いし、大体何がどこにあるかわかっている。




問題は右の方。
物が溢れていて、引き出しやボックスの前にも置いてあって、
毎回引き出しを開ける度に、すごくストレスを感じる。




ここを先週片付けした。
ビフォー&アフターや途中経過の写真も撮って、
さて記事にしようと思ってたんだけど、そこでふと止まってしまった。
一応はみ出していた物は収まったものの、収まったというだけで
まだまだ不要品は処分しきれてないし、
(なまじっかスペースがあると、もったいない病で、しまってしまう。)
収納や片付け関係のブログで、美しく工夫された、
例えば無印で統一された素敵な収納なんか見てしまうと、
うちの中途半端な収納を書く意味あるのか?
誰かの役に立つアイデアがある訳でもないし、と思ってしまって…。

でも、まあ、2日経ったら、
ブログも自分の記録のために書いているんだし、
自己満足でいいんじゃないか、と開き直った。
長い片づけの道の途上、ということでね。

まずは、基本の全部出し。
掃除機かけて、棚も床も水拭きして。




中の物たちはダイニングへ。




そして、いるいらないを吟味。
いや、正直に言うと、全部の引き出し、ボックスを細かく厳しく吟味する気力はなかったんだけど。
ざーっと、簡単に判断できる物だけ処分。

そして、棚に物を戻す。
ここからは、ビフォー&アフター形式で。
まず上から1段目、2段目。
ビフォー。うわっ、酷い。
画用紙などの紙類、空き箱、紙袋、バスケットは裁縫箱、
プラスチックボックスは様々なクラフト用品…etc.




アフター。




3段目は主に文房具。
一応ペン類、テープ類というように分類している。
4段目の白いごみ箱は紙ゴミ用。
3段の引き出しには大き目の文房具とか、便せん封筒など。
茶色い紙袋にはリース用の松ぼっくりが入っていて、
これは小さ目の段ボール箱に入れて1段目(↑)にしまった。
ビフォー。






アフター。
紙ゴミがいっぱいになった。これはリサイクルセンターに出す。




とりあえず、前よりすっきりしたので、あとは範囲を狭めて、
今日はこの引き出し、今日はこのボックス、
というようにボチボチやっていきますかね。。。


コメント    この記事についてブログを書く
« ライラックと… | トップ | タンポポとの闘い⑦ サンは森で… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家のいろいろ」カテゴリの最新記事